【マネの想いvol.10】”サークルの枠を超えた日本一のチームへ”

BeYonD 編集部

同志社大学三ツ葉キッカーズ

野村まどかさん

img_0265

−三ツ葉キッカーズ(以下三ツ葉)についておしえてください。
プレは同志社大学、マネは同志社大学と同志社女子大学で構成されていて、私たちの代の人数はプレが約50人、マネは約12人でした。練習は週4であり、大会は春の丹波でやる大会、稲穂フェスタ、同好会トーナメント、東西交流または強化遠征、夏合宿、マガジンカップ、同好会リーグに出場します。3年の冬で引退です。プレマネとも練習の参加は、学校があるときは最低週2回、休み期間は全員参加です。

−サッカー以外のところでの雰囲気はどのような感じですか?
三ツ葉自体としては学年で遊びに行ったりしてます。マネ同士でもごはんに行ったりしてますよ。

img_0263

−マネージャーをしていて、学年が上がるにつれて変化があったかと思うんですが、いかがですか?
気持ち的な部分では結構変わったと思います。高校からマネをしてて最初は体育会に入ろうと思ってたので、やっぱり三ツ葉はサークルって感じがして辞めようかなって思ったこともありました。けど、だんだん時間が経って一緒にいる時間も長くなるとこのチームでずっと一緒にいたいなって思ったり、無理してでも練習に参加しようって思うようになったりして、三ツ葉がだんだん好きになったと思います(笑)
−どんどん愛おしくなっていく感覚わかります(笑)

img_0264

−では、関西で三ツ葉が圧倒的に強いと言われる理由はなんだと思いますか?
やっぱり練習の多さだと思います!私の代では休み期間は週5.6くらいで練習があったし、なかなか毎日練習してるサークルって関西にはないと思うので!

−関東にもそこまでやるチームはほとんどないと思います!毎日練習があって全員参加だと、マネージャーは厳しいところがありませんか?
あんまり厳しいって思ったことはないです。マネはサッカーはしないけど、チームのひとりとして練習があるなら行くのが義務かなって考えてます!だから逆にマネやのに、「来てくれてありがとう」とか選手に言われるのが、嫌でした(笑)

−なるほど・・・全学年のマネージャー全員がそういう方向性でチームに参加しているんでしょうか?
そうでもなかった子もいたとは思います。でも基本的に三ツ葉に入る前にマネも選手とかわらず絶対参加ということを伝えるようにしていて、特にわたしの1つ上のマネキャプはとてもしっかりしている方だったので、行かなきゃいけないっていう思いがマネ全体に根付いた感じでした。

img_0262

−マネージャーとして、理想はありましたか?
プレからもマネからも1番に頼られる存在でありたいと思っていました。

−そのような姿を目指しやってきた中で嬉しかったエピソードはありますか?
引退のときにメッセージとかもらうんですが、私がマネキャプでよかったってメッセージをもらって嬉しかったです(笑)チーム発足時はマネキャプって何したらいいんかわかんなくて、自分ってみんなからマネキャプって思われてないんだろうなぁと勝手に思ってたこともあったので、みんなから認めてもらえてたのかなって感じるとすごく嬉しかった。

−素敵なエピソードですね!では、三ツ葉さんは、昨年は「サークルの枠を超えた日本一のチームへ」という目標を掲げられていましたが、そちらについての想いを教えて下さい。
三ツ葉キッカーズとして何が得られるのか、何のために日本一を目指すのかを各人自分と向き合って考えた上で三ツ葉の全員にとってただのサークルではなくてそれ以上の存在になるって意味だと思っています。

−やはり関西同好会リーグ覇者と新関東リーグ覇者が戦う東西対抗戦(以下決定戦)への想いは強いのでしょうか?
三ツ葉としては大きいです!!!チームの発足もその目標のためにどう1年を過ごすかを考えてきてるし、他の大会も日本一をとるための1つの通過点かなと思ってます!

−決定戦に出るのは三ツ葉なのが当たり前、みたいな空気感もあると思うんですがいかがですか?
私も1回生の時はそう思ってたんですけど、一昨年、去年を通じて関西も強いチームたくさんあるなって思いました。実際に一昨年も去年もここ勝てないと決定戦にでれないって試合もあったので関西だからといって気が抜けないなって感じました!

−関東のチームの印象はありますか?
遠征でちょこちょこ見る機会あるとチームの結束感がすごいなって思ってます、個人的に。マネの人数も圧倒的に関東のチームは多いからみんなで応援してるって感じを受けてました。

−昨年は稲穂キッカーズと戦っていますが、そのときはどういう心境でしたか?
これまで決定戦でみた先輩たちの姿や、応援してくれているOBの方の分まで自分の代こそは全国1位になりたいと最高学年として特に意識していた気がします。

−野村さんにとって、三ツ葉で過ごした時間はどのようなものでしたか?
私にとって三ツ葉は大学生活そのものって感じです(笑)4年間振り返ったら三ツ葉での思い出しかなくて、今考えたら毎日三ツ葉に通ってたのって結構引きこもりがちな私にとっては予定を埋めてくれてすごい充実させてもらってたな〜って思います(笑)

img_0260

−今年も東西交流戦の出場が決まりました、おめでとうございます!一言お願いします。
決定戦に出るのが目標じゃないので、最後まで努力して万全の体制で挑んでほしいです。

−最後に。あなたにとって三ツ葉キッカーズとは?
青春ですかね(笑)私の大学生活を色付けてくれたのは三ツ葉しかないです。

img_0266

関西の強豪として誇りと責任をもち、関西のサッカーサークルをいつの時代も牽引してきた三ツ葉キッカーズ。謎につつまれた三ツ葉キッカーズの一体感と強さの理由は、マネージャーもチームの一員という感覚をもち、プレイヤーとともに「日本一」を目指して全力で1日1日を過ごしてきたからなのかな、と感じた。
野村さんは「私の大学生活を色付けてくれたのは三ツ葉しかないです」と言った。このことばを言えるのは、野村さんが三ツ葉キッカーズの一員として、プレイヤーを支え、応援し、同じ想いでともに戦ってきたからでしかない。そう言えるマネージャーがどれだけいるだろうか。言えないといけないということではないが、私はそう言える野村さんをうらやましいと思う。

マネージャーの想い、通称「マネ想」は今回のvol.10で一旦幕を降ろします。
私は、いろいろなマネージャーがいていいと思います。いろいろなマネージャーがいるからこそ、サッカーサークルは楽しい。でも、彼女たちのインタビューをみて、マネージャーもプレイヤーも何かを感じて、それが悩めるマネージャーや、チームのためになったらいいなと思っています。
今後も発展し続けるであろうサッカーサークル界の主役が、プレイヤーだけでなく、マネージャーでもあるように。みんながそれぞれの形で輝けるサークル界であることを願っています。
インタビューを受けてくれた皆さん、稚拙な文章ではありましたが愛読してくださっていた皆さま、本当にありがとうございました。
これからも、元マネージャーとして、サッカーサークルを応援しています。

同志社大学 三ツ葉キッカーズのチームページ

Written by

BeYonD 編集部

beyond

BeYonD編集部です。

Keywords

Recommend

コラム 2017.10.23

【新関東リーグ2017・2部Aブロック第2節】生産工のみ貴重な勝ち点3を掴む!リコタイと八雲の因縁の対決は激しい打ち合いの末痛み分けのドロー。

今週も天候に恵まれない中、1部への切符をかけた2部リーグ戦が行われた。 今年の新関東カップ戦では慶應大学理工学部体育会サッカー部(以下:リコタイ)は首都大学東京 八雲FC(以下:八雲)に負け苦渋…

read more BeYonD 編集部
コラム 2019.06.02

【BMOM129】小竹直輝(3年=新潟明訓)試合を決めたのはやはりこの男!

5月25日(土)神栖市矢田部サッカー場にて中央大学フースバルクラブ(以下:フースバル)vs慶應義塾大学FC e.l.f.(以下:慶應e.l.f.)の試合が行われた。 主導権を握り何度もチャンスを作る…

read more BeYonD 編集部
コラム 2016.12.06

【BMOM19】岩間稜(1年) 同点ゴールにつながるファール獲得など、途中出場で流れを変える

ジョーカー岩間 明治生田9年振りの新関東FL1部昇格を引き寄せたのは、期待のニュースター岩間稜(1年=座間)であった。リーグ戦を通して、チームのジョーカー的な存在を担い幾度となく流れを変えてきた…

read more BeYonD 編集部
コラム 2017.05.08

【BMOM38】小川潤之助(2年=杉並FC) 守護神のビッグセーブ連発で稲穂フェスタ連覇達成!

ゴールデンウィーク最終日に行われた第15回稲穂フェスタ。中央大学体同連フースバルクラブ(以下:フース)の2連覇で幕を閉じた今大会。 その決勝戦、青山学院大学理工サッカー部(以下:青理)との対戦で…

read more BeYonD 編集部
コラム 2017.10.29

【プレスリリース】株式会社トラストグロースとスポンサー契約締結を致しました。

この度、2017年10月1日より BeYonDプロジェクト(代表:森井貴弘)は株式会社トラストグロース(代表取締役:長井博)との間で、スポンサーシップ契約を締結しましたことをご案内申し上げます。 …

read more BeYonD 編集部
コラム 2020.05.11

【特別企画】Leo the footballにインタビュー!「Leo the football」編!

みなさんおうち時間はいかがお過ごしですか? 前回に続き今回も、分析官兼サッカーYoutuberとして登録者数10万人を誇る「Leo the football(レオザフットボール)」さん(以下レオ…

read more BeYonD 編集部
コラム 2017.08.12

【BMOM 68】桐ヶ谷拓実(3年=久喜北陽) 安定したセービングで2連覇を達成!!

8月11日、アットホームカップ文教大学学内戦決勝が文教大学第三グラウンドにて行われた。 2年連続アットホームカップ本大会出場権獲得を目指す文教大学Flip F.C.(以下:Flip)は、文教大学…

read more BeYonD 編集部
コラム 2022.10.11

サッカーマガジンカップ オープン大会2022 大会総括

9月9日から9月13日に行われた『サッカーマガジンカップ オープン大会(以下:マガ杯)』は、早稲田大学稲穂キッカーズA(以下:早稲田稲穂)の優勝で幕を閉じた。   サークルカテゴ…

read more 山口輝
コラム 2022.04.20

新関東リーグ所属サークル新ユニフォーム『徹・底・解・説』!!青山立教中央法政駒沢編

  代替わりを終え新学期が始まり、新歓活動が本格化してきているチームも多いのではないでしょうか🌸 そんな今回は…! 新年度が始まって他のチームの雰囲気が気になる現役の皆さん…

read more 川田 千夏
コラム 2023.02.14

【試合ハイライト】1,2年生学年別ラウンド決勝、学年最強の称号を手にするのはどのチームか!?

2月13日雨が降り気温も下がる中、駒沢オリンピック公園総合運動場にて1,2年生各カテゴリーの王者が決まる熱い試合が繰り広げられた。   1年生中央大学フースバルvs青山学院理工サッカ…

read more とーや Dしゅんぺい

-PICKUP CIRCLE-