【BeYonD?×Criacaoイベント】新3年生幹部が集結!!リーダーズカレッジ

BeYonD 編集部

2019年1月16日(水)西新宿にあるCriacaoオフィスにて
新関東リーグに所属するサッカーサークルの新3年生幹部30名集めたリーダーズカレッジが行われた。

今回はそのリーダーズカレッジではどのようなことが行われているのか
ということを紹介していく。

 

23a522f2-1556-461a-8949-4b57d8bf498c

↑(リーダーズカレッジ参加者の写真)

講師:竹田 好洋

2000年  神奈川県柏陽高等学校卒業

2000年〜 東日本旅客鉄道株式会社入社

2002年〜 上智大学文学部新聞学科入学

2004年  中央大学商学部経営学科入学

2010年〜 株式会社efcuore創業

2014年〜 株式会社criacaoとM&A 取締役cso就任

 

6a6fded7-abd9-4eae-9ed6-c83d4e64f3b8

 

前回の会に参加した代表者達も数人いるものの、ほとんどが初の参加というのもあり、やや緊張の面持ちのまま会はスタートした。
まず竹田さんが始めたのはグループワーク。

 

ブラインドジェスチャー

①2人組を作る

②片方が目をつぶる

③目を開けている方が竹田さんの動きを口頭だけで伝える

④目を閉じている方は口頭だけを頼りに竹田さんと同じ動きをする。

という手順でグループワークを行った。
意外と簡単そうなこの作業も竹田さんの動きが独特なため、口頭で伝える方がなかなか動きを口で伝えづらい様子が伺えた。

 

a334865d-b79f-4a00-a1d9-33616184efd2

(↑ブラインドジェスチャーの様子)

このグループワークで伝えたいこととは?
目をつぶっている人がサークルの後輩、
目を開けて伝える人がサークルの幹部だとして置き換えてみる。
伝える立場であるサークルの幹部は、相手がどうしたらわかりやすいか、もし自分だったらどうして欲しいのか、
相手の立場になって考えてみる。そして相手にも考えさせる。ということを伝える内容であった。
伝える】ということの大切さや難しさのわかるディスカッションであった。

 

「良い組織」についてディスカッション

7fd96ad6-f1b6-4b6b-a48b-c312d747c6db

 

良い組織】とはなんなのか?
というテーマを元に新関東リーグに所属するチームを例にディスカッションを行った。
良いサークルとは果たしてどのようなチームなのか?
勝てるチーム?応援されるチーム?のことを言うのか。
この問いを考えていく上でやってはいけないことは一般論にとらわれることである。
良いチームというものはこうあるべき。こうでなければいけない。
この一般的な理論。べき論で考えてはいけない。
自分の経験したことにこそ重みがあり、そこには感情がある。相手に伝える時に伝わりやすい。
リーダーが経験した実体験を含めてそこで感じた個人の思いを組織とリンクさせる。
これができてこそ初めて良い組織が生まれる。

 

組織の成功循環

ここではいい組織に見られる成功循環に関して図を元に解説していただいた。

05f7710a-fa7f-497c-9ab6-a5feef8697b8

(マサチューセッツ工科大学 ダニエル・キム教授)
大抵のチームは結果の質を求めるところから入ってしまい、結果の出ない苛立ちが原因で対立が生まれるなど組織が悪循環に陥る傾向にある。
しかし、本当に結果を出す良いチームはまず関係の質を構築することから入る。
関係の質がいいとチームの団結力も生まれ、おのずと結果はついてくるのだ。
結果を求めることに急ぎすぎず、結果から逆算して組織を作っていくことが大切である。
という内容から、組織内で良い関係を築いていくことの重要性を学んだ。

関係の質を高め組織を強くするとは?

組織の成功循環の話を元に、次はどうすれば組織の関係の質を高めていけるかという内容についての話がされた。
関係の質を高めるには

①自分を知る
②他者、組織を知る
③自分を他者に理解してもらう

の三つの行動が重要になる。
つまりは、まず自分を理解してもらうために、相手を知る。
相手を知るためにまずは自分を知る、ということが重要だということだ。
組織を強くしていく上で個々人の自己分析をするということは、マネジメントにおいて非常に重要な意味をなしてくる。
という内容から自己分析と他者理解の重要性を学んだ。

 

あなたの組織の存在意義はなんですか?

そして、「自分たちの組織の存在意義」ということについてのお話も頂いた。

「なぜ勝ちたいのか?」
「なぜ優勝したいのか?」
「なぜ練習をするのか?」
「そしてそれらを達成した時その先には何があるのか?」

という問いから
未来を見据え、常に自分達のありたい姿を想像し考える。
抽象的で難しい問いだがこれを考え続けることがリーダーには不可欠である。
ということを学んだ。

 

リーダーズカレッジとは?

組織のリーダー人材を集めて、

「リーダーとして組織を束ねる時に意識しなくてはいけないことはなんなのか?」
「リーダーのあり方とはなんなのか?」
「そもそも良い組織ってどんな組織なのか?」

と言った問いををディスカッションを交え意見をぶつけ合い、いろいろな価値に触れながら

そのチームらしさ、リーダーらしさを追求をしていくセッションのことである。

 

なぜリーダーズカレッジをサッカーサークルでやるのか?

これまでのサッカーサークルではリーダーが、組織マネジメントのやり方を知らないまま、先輩のやり方や自分の経験に基づいてマネジメントを各チーム行っていた。
そのノウハウをすでに社会人となったビジネスマンから学び、同じサッカーサークルの仲間と共有することで

「自分たちのチームではどう使えるだろう?」

と考えて欲しいとの想いで始まった。
ある意味1つの目標のために似たような目的を持つ意識の高い者達が集まる体育会より、
色々な価値観、色々な目的意識をもった者が集まる新関東マネジメントの方が難しさは変わってくるのだ。

 

総括

・組織作りは理念やありたい姿に紐解きそれをリーダーが本気で信じれるかが大切。

・そのためにはまず個人のありたい姿、哲学、価値観、もしくはチーム、個人の獲得経験を明確にすること。

 

メッセージ

誰よりも学び続け、思考し続け、行動し続ける。
また、自分なりのリーダーシップを持ち、チームを背負い組織を統率する覚悟責任を持つ。
今回参加した代表者達にはそんなリーダーになってもらいたい。

そしてリーダーズカレッジを通して様々な価値観や社会に触れることで、同好会カテゴリーの所属するすべての人が自分という枠組みを超えて輝くこと、より良いチーム作りを行い、全員で大学サッカー同好会カテゴリーを盛り上げ、地位・認知度向上につなげてほしい。

 

次回講師予定

北原亘

元フットサル日本代表キャプテン

・2001年〜 早稲田大学稲穂キッカーズ

・2006年〜 名古屋オーシャンズ

・2017年〜 criacaoパートナー

 

井筒陸也

関西学院大学サッカー部主将

創部初の日本一、大学サッカー史初の四冠

・関西学院大学

・徳島ヴォルティス選手会長

・2019年〜criacaoパートナー

 

その後の飲み会もかなり盛り上がりました!
価値観を広げて自チームの運営に生かすことができるのはもちろんのこと、色々なサークルと仲良くなれる場でもあるので今回参加されていないチームも是非次回の参加をお待ちしております!

42068908-6965-4df0-9e87-0aa61e316ce9

 

 

 

Written by

BeYonD 編集部

beyond

BeYonD編集部です。

Keywords

Recommend

コラム 2017.06.15

【BMOM63】小田島圭吾(3年=國學院久我山) 重戦車”改”となったこの男が2得点の活躍!

新関東カップ2017準決勝で明治大学Groovy kids(以下:グルービー)は早稲田大学HUMAN FC(以下:HUMAN)と対戦し2-1で勝利を果たした。決勝へ進むべく絶対に負けることのできないこ…

read more 高橋佑輔
コラム 2016.11.09

[BMOM4]MF三村翼(3年)直接FKで決勝点。攻守で存在感を示す

驚異のセカンド回収率 三村   明治大学体同連サッカー部は、中央大学サッカー同好会との生き残りを賭けた下位決戦。 結果は1-0で明治体同連が勝利した。この大事な決勝点を挙げたのは、キ…

read more BeYonD 編集部
コラム 2018.07.20

【新関東カップ2018MVP】選ばれたのはこの男…!?

例年の新関東カップは早稲田稲穂キッカーズ(以下:早稲田稲穂)が三連覇を果たしていて、今年も早稲田稲穂が四連覇目を果たすかと思われていた。 この前人未到の四連覇を打ち壊し、優勝したのが中央大学体同連フ…

read more BeYonD 編集部
コラム 2018.09.16

【BMOM104】内海 健太郎(3年=春日部共栄)優勝への立役者は闘志あふれる高い壁!!

全国から65チームが集まりしのぎを削るサークルの全国大会、マガジン杯が9月7日に開催された。 優勝候補としては新関東カップを優勝した中央大学フースバル、昨年の王者である早稲田大学稲穂キッカーズが有力…

read more BeYonD 編集部
コラム 2023.03.12

【新歓記事vol.7】新入生必見!!早稲田大学サッカーサークル比較してみました!!

こんにちは!BeYonD編集部です!今回は新歓記事第7弾!早稲田大学の紹介です。圧倒的サークル数を誇る早稲田大学の中から今回調査にご協力いただいたサークルに絞り紹介していきます!早稲田大学進学予定の皆…

read more 柴田尋生
コラム 2017.09.01

【美女マネvol.23】今回はフォトジェニックセミロングな美女マネ!!

  こんにちは!     最近の異常な暑さに、地球温暖化を改めて感じますね!     温厚な私でも、暑いとつ…

read more BeYonD 編集部
コラム 2017.11.05

【新関東リーグ2017・1部第5節】王者稲穂が一つ抜け出し、残留争いはまだまだ目が離せない展開に

【新関東リーグ2017】 集中開催2日目はzozoparkから鹿島ハイツに舞台を移し、応援が許された環境での試合に全試合盛り上がりを見せた。   第1節以来勝利を挙げられていな…

read more 森井 貴弘
コラム 2017.10.28

【新関東リーグ2017・1部第3節】連勝中の2チームが敗れ3冠をかけた覇者が僅差で首位へ踊り出る!1部全4試合をハイライト!

爽やかな秋の空模様の中、新関東リーグ1部第3節が行われた。 早稲田稲穂 - 明治体同連 1試合目はマガハイ優勝の早稲田大学稲穂キッカーズ(以下:早稲田稲穂)と同大会準優勝の明治大学体同連サ…

read more BeYonD 編集部
コラム 2019.11.01

【BMOM】神山知也(2年=座間)エスペ期待の2年生エースが2発で勝利を呼び寄せた!

10月27日に行われた第3節は、明治大学エスペランサ(以下:明治エスペ)と明治大学体同連生田サッカー部蹴友会(以下:明治生田)の明治ダービーとなった。明治エスペは前半から積極的にゴールを狙い、守備でも…

read more BeYonD 編集部
コラム 2020.05.10

【チーム特集】中央大学サッカー同好会

  今回は【インスタ企画 良い写いいね大会第二グループ】において、 3430いいねを獲得し見事優勝に輝いた「中央大学サッカー同好会」にインタビューしました。 会長の阿部拓哉…

read more BeYonD 編集部

-PICKUP CIRCLE-