【BMOM126】菅原弦人(2年=駒澤大高) 快速ストライカーが攻守に渡って躍動!!
BeYonD 編集部5月19日(日)矢田部サッカー場で行われた新関東カップ2回戦、中央大学サッカー同好会(以下、中大サカ同)と駒澤大学サッカー同好会(以下、駒澤サカ同)の一戦が行われた。
前評判では先日の稲穂フェスタで早稲田大学GUSTA、中央大学フースバルに勝利した中大サカ同が勝つと思われていた。
結果は駒澤サカ同の勝利。
見事ジャイアントキリングを果たした駒澤サカ同だが、この男の活躍なしには勝ってなかっただろう。
今回のBMOMは菅原弦人(2年=駒澤大高)である。
駒澤大高らしい裏へのスプリント、対人の強さを出し、中大サカ同のディフェンスラインにストレスを与えていた。
そして、同点弾の際も1本の裏抜けから流れるような素晴らしいトラップでお膳立てをしていた。
そんな菅原に試合を振り返ってもらった。
「前半は相手の勢いに流されて中々自分達のペースに持っていくことができなかった。後半はブロック引いて距離感良くうまくボールを奪うシーンが増え、自分達のペースに持ち込むことができ、得点まで結ぶことができた」と過半数が駒澤大高ということもあり、“らしい”戦い方で勝利を掴んだのが伺える。
自分のプレーについては、
「客観的に見れば目立ったプレーはなかったと思いますし、チームに貢献するプレーはあまりなかったと思います。チームのみんなに助けられました」と辛口評価。いかにもプロサッカー選手が言いそうなコメントでインタビューを締めた。
今回の新関東カップから即戦力な1年生は試合に関わっていると思われる。
中大サカ同の船石篤紀(1年=星稜)は今回の試合を見て、「もう部活のレベルじゃん」と言っていた。
この言葉に集約されるように毎年サークルサッカーのレベルは高くなりつつある。
また、駒澤大高で1年生から全国を経験し、国体にも選ばれた齋藤我空(1年=駒澤大高)が駒澤サカ同に入り中大サカ同との試合でフル出場していた。
これから駒澤大高の選手がもっと駒澤サカ同に加入していけばますます強くなることは目に見えている。
現在強くなっていく過程にある駒澤サカ同。
これからの活動にも注目していきたい。
Written by
BeYonD 編集部
beyond
BeYonD編集部です。
Keywords
Recommend
【BMOM73】マガジン杯2017・王者稲穂を率いた”肩幅オバケ”闘将末永(3年=都立駒場)
早稲田稲穂キッカーズは2017年の夏を最高の形で締めくくった。 9/8~12の5日間、マガジンカップ2017が開催され、昨年度準優勝の早稲田大学稲穂キッカーズ(以下:稲穂)は明治大学体同連サッカー部…
read more BeYonD 編集部【特別企画】プレマネ必見!!胸キュン仕草まとめました!!
こんにちはBeYonD編集部です。 もう6月も末ですね、、、 夏です。っていうか梅雨真っただ中です。。。 …
read more BeYonD 編集部元大学日本1、元Jリーガーからみたサークルの印象は?
井筒さんインタビュー第2弾! 前回同様、大学でキャプテンとして日本一になり、J2でプレーし、クリアソン新宿をJFLへと導いた井筒陸也さんに今記事ではサークルの印象を聞いてみた。 サークルに…
read more とーや Dしゅんぺい[特別企画]夢のコラボ !プレからの想い×イケメン特集
みなさんお待たせしました! イケメン特集です!! そして、なんと!!! 約3年ぶりの復活!プレからの想いのコーナーとコラボしちゃいます。 今回は、早稲田大学理工サッカー部の3年出原蒼己くんにイ…
read more BeYonD 編集部【新関東リーグ2021・1部第4節マッチハイライト】ハロウィン決戦in鹿島 勝ち点を積み上げたチームはどこだ!?
10月31日(日)、鹿島ハイツにて新関東リーグ第4節が行われた。 未だ勝ち点で抜きん出るチームがおらず、混戦状態の新関東リーグ2021・1部。勝ち点を積み上げたチームはどこだろうか。 未だ負けが無…
read more 大田智輝【新歓記事2021】vol.7 法政大学サッカーサークル
本日は法政大学の4つのサークルを紹介していきます! ぜひ参考にしてみてください! 法政大学工体連サッカー部 ・大学名・チーム名( 法政大学工体連サッカー部 ) ・自分達のサークルを一文で表…
read more 早坂BeYonD HPにある同好会情報を更新しませんか!?
こんばんは!BeYonD編集部です! サッカーサークル・同好会に所属している皆様へのお知らせです! この度BeYonD HPにある同好会情報を更新しようと思い、皆様にご協力頂けたらなと考えています…
read more BeYonD 編集部【BMOM72】亀田峻平(2年=成立学園)が最初で最後の背中でのゴール!
9月4日に行われたアットホームカッププレーオフ決勝戦、國學院大学ROSSO(以下ROSSO)と専修大学サッカー愛好会(以下愛好会)の試合が行われた。 試合は両者ロングボールを多用する展開…
read more BeYonD 編集部【新関東リーグ2021・1部第7節マッチハイライト】リーグ戦終盤!どのチームも落とせない一戦の行方は!?
11月13日(土)に新関東リーグ第7節が矢田部Gで行われた。結果は以下の通り。 第1試合目は、早稲田ダービー。昨シーズン優勝争いを共にした早稲田大学稲穂キッカーズ(以下:早稲田稲穂)と早稲田大学…
read more 早坂【BMOM44】柴田拓海(3年=東山) “攻守に躍動したCRACKSの頼れるキャプテン”
【関西同好会トーナメント1回戦】 立命館大学FC.CRACKS(以下CRACKS) vs 立命館大学 FC原谷(以下原谷) 奇しくも立命館ダービーとなったこの一戦のヒーローは紛れもなくCR…
read more BeYonD 編集部