【チーム特集】立教大学サッカー愛好会
青木優太今回は【インスタ企画 良い写いいね大会】第2グループで優勝いたしました「立教大学サッカー愛好会」に独占インタビューを行いました!
代表#00河崎零士さん、マネージャー#7竹本小雪さん、マネージャー#99冨田あいさんが「立愛」について熱く語ってくれました!
立教大学でサークルに悩んでいる新入生は特に必見です!
目次
今回の企画はいかがでしたか?
去年は5位という残念な結果で終わってしまったので今年は新入生の力も借りて1位を目指して頑張りました!
率直な感想を聞かせください!
1位を取れて本当に嬉しいです!去年はサカ同さんの圧勝だったので打倒サカ同でいいねを集めました。(笑)立愛の団結力を出せたと実感しています!
立愛の魅力その1:雰囲気の立愛
立愛は、立教のサークルだけでなく他大学のサークルからも褒められるくらい雰囲気が良いサークルです!プレーヤー、マネージャー学年関係なく仲が良いのが強みです!学校で同じ授業を受けたり、遊びに行ったり一生の友達と言っていいほど仲が良いのです!仲が良くて練習が急遽中止になってしまい1日会えないだけでも寂しくなってしまいます。その仲の良さが“雰囲気の立愛“を生み出しているのです!
立愛の魅力その2:サークルの充実度
・サッカー面
立愛は、サッカーも遊びも全力というモットーを持って活動しています!今年は新関東リーグ1部に所属し、日本1を目指して活動しています。中学や高校時代本気でサッカーをしていた人たちはもう1度本気でサッカーに取り組める環境です。また、サッカーが苦手な人も楽しめる雰囲気が立愛のいいところです!練習は普段人工芝のグラウンドを使って練習しています。シャワーも完備されており、サッカー環境としては素晴らしいものとなっております。マネージャーがタイマーやボール拾い、備品の管理などをしてサポートしてくれるため集中して練習に取り組めます!
・それ以外
立愛は、遊びも本気です!そのためプレーヤー、マネージャーだけでなく学年の壁もまったくありません!3学年での企画や飲みを3年生が作ります。BBQやディズニー、コテージ、ドライブなど様々な企画があります!また、学年だけでの遊びもあり、学年愛も深まります。「これでもか!」というくらい遊びに行くので絆が深まらないわけがないのです。いつの間にか一生の友達になっています!まさしく立愛は青春サークルなのです!
立愛の魅力その3:個性派集団
立愛には様々な人がいます。1日100回は奇声あげないと気が済まない人、飲みで実力を発揮する人、コミュ力しか取り柄がない人、学校に通うことが苦手で単位が取れない人、“Hello”のスペルが書けないのに立教に入ってしまった人、笑い方が癖でしかない人、よく泣く人など様々です。その他にも地方出身の人が多く、いろいろな方言が存在します!また、美男美女が多いサークルです。立愛に入れば好みのイケメンや美女を見つけることができるはずです!そのようないろいろな人が集まるのに仲良くできるのは立愛の強みです!まさしく『個性派集団』なのです!
新入生に一言!
立教サッカー愛好会は、日本一をとること!?を目標に活動しています!ですが、サッカーも遊びにも全力で取り組んでいるサークルです!練習以外でも、学校で一緒に授業を受けたり、遊びに行ったりと、プレイヤーやマネージャー、学年など関係なく、仲の良さはピカイチです!大学生活、立愛に入れば充実すること間違いなし!!個性豊かで優しさに溢れる温かいサークルです。みんなで日本一を目指しましょう!ぜひ練習に来て立愛の雰囲気を感じてください!1人でも心配なし!来て後悔はさせません!
サークルの基本情報
・チーム理念
サッカーも遊びも全力
・所属リーグ
新関東リーグ1部
・主な成績
2018年マガジン杯優勝
2018年立教大学学内戦優勝
2019年新関東カップ優勝
2019年マガジン杯準優勝
2019年立教大学学内戦優勝
2020年新関東2部リーグ優勝
2020年立教大学学内戦優勝
・メンバー数
プレーヤー60:マネージャー50
・練習頻度
週3回(水金土)
・練習場所
立教大学新座キャンパス
清瀬内山グラウンド
Written by
青木優太
yuta
Keywords
Recommend
遂に開幕!新関東リーグPREVIEW SHOW 【前編】
10月16日、いよいよサークル界最高峰リーグとも呼び声高い新関東リーグが開幕する。昨シーズンはコロナウイルスの影響で降格がなかったため、今年は昨シーズンの8チームに昇格2チームを加えた全10チームで真…
read more 東 孝太郎☆【30名限定】2/26(火)就活解禁目前 サッカーサークル限定就活座談会!☆
皆さん、こんにちは! 現在、各校の学内戦がサークル会を賑わせていますね! 今回はそんな後輩たちの結果を横目に就活に励んでいる方へのメッセージです! …
read more BeYonD 編集部【新関東リーグ2017・2部Aブロック第2節】生産工のみ貴重な勝ち点3を掴む!リコタイと八雲の因縁の対決は激しい打ち合いの末痛み分けのドロー。
今週も天候に恵まれない中、1部への切符をかけた2部リーグ戦が行われた。 今年の新関東カップ戦では慶應大学理工学部体育会サッカー部(以下:リコタイ)は首都大学東京 八雲FC(以下:八雲)に負け苦渋…
read more BeYonD 編集部【BMOM141】フースバルを今季初勝利に導く2ゴール!2年生FWが結果で応える!
11月6日に行われた、新関東リーグ2021・1部第5節でここまで勝利のなかった中央大学体同連フースバルクラブ(以下:フースバル)は欲しかった初勝利を挙げた。 この勝利に導いたフースバル19番岡本…
read more BeYonD 編集部【フットサル新歓記事vol.1】慶應義塾大学編(慶應義塾大学フットサル倶楽部エルレイナ、FC Pierrot)
BeYonDフットサルの立ち上げは、昨年サッカーで大好評だった、「新歓記事」で飾ります! 大学フットサルを盛り上げるために、チームの運命を左右すると言っても過言ではない新歓活動を応援します! …
read more BeYonD 編集部【BMOM64】桑垣誓広(2年=大社) 関西を代表する怪物級ストライカー
6月10日、関西同好会サッカートーナメントの決勝戦が同志社大学京田辺キャンパスにて行われた。 前半から激しい球際の攻防、確かな技術でこの大会1番の好ゲームとなったこの試合を制したのは京都産業大学ON…
read more BeYonD 編集部【BMOM25】 伴勇(1年=松本山雅Y) 寄せ集めのチームを決勝まで導いたキャプテンの心意気が歓喜の瞬間をもたらす!
新人戦1年生大会②の決勝戦は成蹊大学FC kanoaと法政大学学団連サッカー部の激しい攻防が繰り広げられた。技巧派集団法政学団連の攻撃陣を無失点で抑え込み、1-0の接戦をものにした成蹊大学FC kan…
read more BeYonD 編集部【特別企画】プレマネ必見!!胸キュン仕草まとめました!!
こんにちはBeYonD編集部です。 もう6月も末ですね、、、 夏です。っていうか梅雨真っただ中です。。。 …
read more BeYonD 編集部【BeYonD History vol.6】初代ビヨンドマネが語るサッカーサークルとは
BeYonD History vol.5 に引き続き、初代ビヨンドの先輩方にインタビューしました! 今回お話をしてくださったのは、初代ビヨンドマネージャーの神垣柚乃さん(早稲田大学理工サッカー部…
read more 田中菜々美【ユニフォーム特集】サッカーユニフォームオーダー作成!かっこいいユニフォームどうやって作る?
皆さん、サッカーユニフォームのオーダー作成の際に、かっこいいユニフォームをどうやって作るのか興味ありませんか? ユニフォームのオーダー作成って難しいですよね、、 メーカーやデザイン、ロゴの種類や値…
read more BeYonD 編集部