【BMOM14】溝部 賢人(3年) 冷静かつ熱くゴールを死守

BeYonD 編集部

九州が生んだ冷静な番人

明治グル―ビーは、先日行われた新関東リーグ最終節で中央フースバルと対戦した。勝利した方が2位という大事な一戦。結果は0-0の引き分け。得失点で明治グル―ビーが上回り、2位でリーグ戦を終えた。この試合で明治グル―ビーのゴールマウスを守り続けたのが、24番のGK溝部 賢人(3年=大濠)だ。中央フースバルの強烈な攻撃陣が明治グル―ビーに襲い掛かった。しかし溝部は、中央フースバルに一度もゴールを許すことはなかった。DF陣を含め決死の守備で耐えしのいだ。その最後の砦であった溝部は、この試合で数多くのビックセーブを見せ、勝利に貢献した。

溝部は「主力を欠く中、マガ杯王者の中央フースバルとの試合でしたが、しっかりと勝ち点を積み上げ2位でリーグ戦を終えられたことは光栄です」とコメントした。最終節の中央フースバル戦に対して「主力を欠いていた事、雨でピッチがスリッピーな状況だったので、DF陣とマイナス気味のパスや横パスを極力減らそうと試合に入った。また、相手の分厚い攻撃を警戒し、無理に取りに行かず枚数をかけて奪おうと決めた」としっかりとDFラインを統率していることがコメントからわかる。「また、無失点で試合を終えられたことは、体を張ってブロックしてくれたみんなに感謝をしている」と味方を称賛した。数多くのセービングの中で「相手の左SHのファーへのシュートをこぼしてしまったら詰められると思ったので、左手で勢いを殺して右手で押さえつけたら、上手くキャッチできた。このプレーは自分ながら満足です」とビックセーブの裏側について話した。

img_3131

溝部のゴールマウスを守っている姿は、非常に落ち着きがある。まるで余裕が有り余っているように見える溝部は、これから控えている就職活動でも持ち前の冷静さを発揮できるのだろうか。本人は「就職活動は、今は不安だらけです。ポジティブに頑張っていこうと思います」と意気込んだ。みなさん、最終節で輝いた溝部を応援しよう。

Written by

BeYonD 編集部

beyond

BeYonD編集部です。

Keywords

Recommend

コラム 2018.11.23

チェルシーファン必見!!ディディエ・ドログバの来日決定!我ら大学生が盛り上げろ!!

皆様、いかがお過ごしでしょうか?   本日は、チェルシーファンのみならずサッカーファンの胸が熱くなるようなイベント情報をお送りします!   チェルシーFC×…

read more BeYonD 編集部
コラム 2023.06.23

【注目の1年生紹介記事vol.4】早稲田大学FC.GUSTAと中央大学体同連フースバルクラブの注目選手を紹介!

BeYonD編集部です! 今回は一年生紹介記事最終弾! これまで数々の新入生を紹介してきましたが、今回紹介する2名もこれからサークル界を牽引していく存在です。 技術派集団早稲田大学F…

read more 土屋茜音
コラム 2020.07.14

【ユニフォーム特集 adidas編】サッカーユニフォームオーダー作成!かっこいいユニフォームどうやって作る?

皆さん、サッカーユニフォームのオーダー作成の際に、かっこいいユニフォームをどうやって作るのか興味ありませんか? ユニフォームのオーダー作成ってメーカーやデザイン、ロゴの種類や値段などなど、、悩むポイ…

read more BeYonD 編集部
コラム 2017.11.12

【新関東リーグ2017・1部第6節ハイライト】稲穂の優勝は次節までお預け!より激化する残留争い!

11月11日、ZOZOPARK にて新関東リーグ2017 ・1部第6節が行われた。 リーグ戦も終盤に差し掛かり優勝争い・残留争いが一層過激となり見所の多い試合となった。 明治大学体同連サッカー…

read more 高橋佑輔
コラム 2017.11.17

【新関東リーグ2017・1部最終節】マッチプレビュー 激化する残留争いまとめ!

2017年11月18日 鹿島ハイツにて新関東リーグ最終節、全4試合が開催される。 本日までに全チーム6試合消化し、残すはあと1節となった。 現在優勝の可能性が残されているのは早稲田大学稲穂キッ…

read more 高橋佑輔
コラム 2018.12.20

新関東リーグ2018・1部 ベストイレブン

2018年11月17日、新関東リーグは中央大学フースバルクラブが圧倒的な強さを見せ無敗優勝を果たすという形で幕を閉じた。 中央フースバルは新関東カップに続く、2冠目となる。 BeYonD編集部は今…

read more BeYonD 編集部
コラム 2021.12.16

【新関東リーグ2021・1部】大会総括

10月16日に開幕した『新関東リーグ・1部』は、早稲田大学稲穂キッカーズ(以下:早稲田稲穂)の優勝で幕を閉じた。   2021年明治安田生命J1リーグでは、川崎フロンターレの歴史…

read more 東 孝太郎
コラム 2016.11.11

【BMOM7】GK山崎亮輔(2年) ビッグセーブ連発でチームを救う

最後の砦 山崎 第5節、7位早稲田大学HUMAN.F.Cは、8位中央大学サッカー同好会と対戦。結果は4-0でHUMANが快勝した。スコアだけを見れば、簡単な試合に見えるが、幾度となくピンチが訪れる危…

read more BeYonD 編集部
コラム 2022.10.14

”マネージャー代表”の視点から見るサッカーサークル

こんにちは!BeYonD編集部です。 サッカーサークルはプレーヤーとマネージャーで構成されていますが、マネージャーのあり方はサークルによって多種多様です。今回は、2つのサークルのマネージャー代表…

read more 関谷 朱音
コラム 2018.05.28

【BMOM96】 中村豪(3年=洛南)が無回転ミドルシュートでだめ押し弾!チームを勝利へ導く!

新関東カップ2018、3回戦鹿島ハイツにて中央大学体同連フースバルクラブ(以下:フース)と首都大学東京八雲FC(以下:八雲)との試合は2対0の状況の中、ダークホース八雲が1点を取るも、フースが逃げ切る…

read more BeYonD 編集部

-PICKUP CIRCLE-