【新関東リーグ2021・1部第6節マッチハイライト】大混戦の新関東リーグ2021一部。順位のの変動の行方は!?

編集部BeYonD

11/7()に新関東リーグ第6節が鹿島ハイツで行われた。結果は以下の通り。

 

1試合目は、お互い昨年2部リーグから昇格してきた、立教大学サッカー愛好会(以下、立愛)と中央大学サッカー同好会(以下、サカ同)の昇格組2チームの対戦となった。前半は、得意のポゼッションからゴールを狙うサカ同と堅い守備から速攻でゴールを狙う立愛で両者の良さがお互いに出る展開になった。球際の激しい攻防を見せ、両者譲らずに前半は0-0で終了した。後半5分、立愛8番野村航輝(3=三田学園)のスルーパスに77番高田悠生(2=真岡)が抜け出し混戦となり、6番江田風太(3=都立城東)が倒されPKを得る。これを6番江田がゴール右隅に沈めて待望の先制点となる。その後サカ同も反撃するが、立愛の堅い守備に抑えられそのまま試合終了。立愛が優勝争いに食い込む勝ち点3を手にした。

 

 

2試合目は、現在単独首位を走る早稲田大学稲穂キッカーズ(以下、稲穂)と現在2位に位置をつける明治大学生田サッカー部蹴友会(以下、生田)の上位対決となった。前半からお互いロングボールが多い試合となった。前半30分生田が絶好の位置でフリーキックを獲得するも壁に当たる。一方稲穂は、フリーキック、コーナーキック、クロスでチャンスを作るがなかなか決めきれない。後半20分、稲穂38番双木駿(1年=早大本庄)のクロスに14番小森祥吾(3年=國學院久我山)が頭で合わせて先制する。そして後半30分、36番中塚剛佑(1年=暁星)が抜け出しキーパーをかわしてシュート。これが決まり、試合を決定づけるゴールとなった。上位対決は稲穂が勝利し、単独首位を守る形となった。

 

 

3試合目は、前節今季初勝利を掴み勢いに乗る、2連覇中の早稲田大学FC.GUSTA(以下、グスタ)と現在4位に位置をつける早稲田大学HUMAN FC(以下、ヒューマン)の早稲田ダービーとなった。前半、グスタがフリーキックから4番閔海泓(3年=國學院久我山)が折り返して、18番萩本遥平(2年=國學院久我山)が押し込み待望の先制をあげる。一方後半、ヒューマン28番小山尚紀(1年=静岡学園)が個人技でグスタDF2枚かわして、ワンツーからのシュート。これがゴールに突き刺さり見事に同点に追いつく。そのまま両者譲らずに注目の早稲田ダービーはドローで試合を終えた。

 

 

4試合目は、優勝候補筆頭だが、未だ思うように勝ち点が積めていない中央大学フースバル体同連(以下、フースバル)と今季初勝利がなんとしてでも欲しい早稲田大学理工サッカー部(以下、早理)の対戦となった。前半は、お互いロングボールによって相手の様子を伺う展開となった。お互いの集中した堅い守備により両チーム譲らない。そんな中前半20分、早理6番浅沼拓真(3年=都立国立)からのクロスに80番遠藤佑馬(1年=静岡学園)が合わせて先制する。ここで早理が流れに乗り、チャンスが増える。しかし決めきれない。後半、フースバルも自慢の攻撃力で反撃に出るも早理の集中した守備にシャットアウトされる。このまま試合終了。早理が今季初勝利を掴む形となった。フースは9位に順位を落とし、苦しい状況になった。

 

 

6節は順位の変動が大きく変わる展開となった。優勝候補筆頭であったフースバルが3敗と苦しい状況になったが、まだどのチームも優勝争い、降格争いに参加するかは分からない状況となり、混戦になるであろう。第7節での順位の変動が楽しみである。

なお、慶應大学理工学部サッカー部はコロナウィルスの影響で活動が出来ず、2021年新関東リーグは全試合不戦敗となった。

[第6節]

立教サッカー愛好会10中央サカ同

早稲田稲穂20明治生田

早稲田グスタ11早稲田ヒューマン

早稲田理工10中央フースバル

 

[順位表]

Written by

編集部BeYonD

abe

Keywords

Recommend

コラム 2016.11.04

【新関東FL1部第4節 ・第5節】マッチプレビュー

1位 早稲田大学稲穂キッカーズ 勝ち点9と首位を走る稲穂は今週末、中央大学フースバルクラブと立教大学サッカー愛好会と対戦する。稲穂は11月3日にアットホームカップ決勝を戦った。この試合が土曜日の…

read more BeYonD 編集部
コラム 2016.12.21

【美女マネ特集vol.9】第9回はシリーズ史上初となるユニオンリーグに所属するあのチームのマネ!

  こんにちは!   審判の言うことは~??     ぜった~~い!!   でおなじみの美女マネ特集で…

read more BeYonD 編集部
コラム 2017.08.26

【プレからの想いvol.3 】”マネはスパイス”

夏の合宿もほとんど終わり、3年生にとっての最後の夏が終わろうとしています。 久々のこの企画… プレからの想い 今回はユニオンリーグから、 早稲田大学 GIOCATORE このサークル…

read more BeYonD 編集部
コラム 2017.11.18

【新関東リーグ2017・1部最終節】早稲田稲穂が2連覇3冠達成!!明治グルービーはまさかの2部降格へ

【新関東リーグ2017・1部最終節】 同好会最高峰の新関東リーグが最終節を迎えた。 小雨が降りしきる中、優勝・残留を目指した熱い戦いが繰り広げられた。   引き分け以上でリー…

read more 編集部BeYonD
コラム 2020.11.01

【新関東リーグ2020・1部第2節マッチハイライト】優勝のために負けられない一戦の結果は!?

11月1日、開幕戦と共に連日鹿島ハイツで行われた第2節の結果がこちら。 開幕戦を勝利で飾り、共に連勝したい中央大学フースバルクラブ(以下:フースバル)と慶應大学理工学部サッカー部(以下:リコタイ…

read more BeYonD 編集部
コラム 2022.06.14

【新関東カップ2022 ベスト8 マッチハイライト】負けたら終わりのトーナメント方式 準決勝へとコマを進めたのはどこのチームか!?

2週にわたり繰り広げられた予選を勝ち抜き、ついに集まった8チームが優勝をかけ、負けたら終わりのノックアウト方式でぶつかる! 第1試合 早稲田稲穂vs日大スポ科 第1試合は昨季新関東リーグ・カップ両…

read more 杉本 竣平
コラム 2017.03.08

【チームの根vol.2】 ”モモレンジャー” 法政大学学団連サッカー部 高野勇貴(3年=日大習志野)

ピッチに立てるのは11人。ただチームの力はその11人じゃ決まらない。自分を下手くそ、盛り上げ役と表した男の胸に秘めた思いに迫った。     法政大学学団連サッカー部 …

read more BeYonD 編集部
コラム 2022.02.08

バレンタインデー間近!サッカーサークル内のプレゼント事情を覗き見👀

2月がスタートし、1年に1回のイベントが近づいてきましたね。 そう!バレンタインデーです!   例年、お菓子を用意したり、動画を作成したりと各チームで様々なバレンタインデー…

read more 木村彩歌
コラム 2025.06.19

関東大学同好会サッカー連盟とは?何をしているの?

こんにちは!BeYonD編集部です! 「関東大学同好会サッカー連盟」 もちろん、みなさん名前は知っていると思うのですが、我らサッカー同好会のTOPである連盟が実際何を行っているのか知らない…

read more BeYonD 編集部
コラム 2017.07.09

【新関東カップ2017】敢闘賞

新関東カップで対価通り新関東1部のチームが上位進出を果たす中、トーナメント上位進出はならなかったものの格上相手にも勇敢に戦い、素晴らしい戦績を残したチームがいたことをみなさんはご存知だろうか。 …

read more BeYonD 編集部

-PICKUP CIRCLE-