【新関東カップ2022 得点王】新谷 唯我(3年=日大三高)今大会8得点をマークし見事得点王に輝く!!

杉本 竣平

6月7月と約1ヶ月にかけて行われた新関東カップ2022で大事な場面でも大きな仕事を果たし、さらにはハットトリックを2回達成し、計8得点と驚異の得点力で見事得点王に輝いた中央大学サッカー同好会の10番新谷唯我(3年=日大三高)にインタビューをした。

 

ーまずは優勝おめでとうございます。

ありがとうございます。

 

―決勝戦を振り返ってどうでしたか?

まずは勝てて安堵したのが素直な感想でした!先制点をとれて勢いに乗れたし、試合の応援にも100人近くきてくれて強みである組織力とかが出た試合だったかなって思いました。

 

―稲穂フェスタに引き続きタイトルを取りましたが要因はどんなところにあると思いますか。

学年、プレマネ関係なく仲が良くて練習以外の時でもずっとサカ同の人たちといるのが当たり前になってきていたのでチームの雰囲気はとにかくよかったことですかね。練習の部分でも週に二回AB戦をやれていたので質の高い練習になってたと思います。

―個人としては5試合8得点と大活躍を見せてくれましたが個人としての感想はどうですか?

元々ストライカータイプではなかったけど結果でチームにこたえることができてうれしかったです。

 

―ここまでの得点をとれた要因はどんなところにあると思いますか?

そうですね。僕、稲穂フェスタ前くらいに彼女と別れてしまったんですけどそこから調子が上がりだしたなんてみんなからは言われてますね。なので僕もそうなんじゃないかなって思い始めてます。
あ、でもカップ戦も一段落したので今は彼女大募集してます。

 

―最後に今後の目標を教えてください。

チームとしては残っているタイトルをすべて取りに行きたいと思っています。個人としても得点という形でチームに貢献していきたいです。

 

―ありがとうございました。

 

中央サカ同はチーム全員が一体となって応援して選手たちはチームのために走る組織力の塊のようなチームだった。だからこそ点を入れた時や試合終了したときは応援席にいるチームメイト全員が声を上げて喜び、人によっては涙を見せている人もいた。
8得点をマークした新谷はインタビューを通して中央サカ同らしいユーモアな部分も持ち合わせながら自分のことよりもチームのみんなのことをたくさん話すチーム愛のあふれた部分を見せてくれた。
今後の新谷選手の活躍はもちろん、中央サカ同がさらに大暴れしていく姿に注目していきたい。

Written by

杉本 竣平

sugimotosyunpei

Keywords

Recommend

コラム 2018.11.06

【BMOM112】谷口諒(3年=桃山学院) 立愛の勝利に導く決勝点をアシスト!

10月20日、鹿島ハイツにて新関東リーグ・1部第3節、立教サッカー愛好会(以下:立愛)と慶應義塾大学キッカーズフットボールクラブ(以下:慶應キッカーズ)との試合が行われた。 お互いに丁寧にボールをつ…

read more BeYonD 編集部
コラム 2021.09.29

「マネージャー経験」は強い武器?!その経験を就活で活かすコツとは

今回の記事は、マネージャーの就活事情が知りたい!との声から   『サークルマネージャーの強みとは何か。』 『マネージャーで培った経験は、就活にどう活かせるのか。』 &nb…

read more BeYonD 編集部
コラム 2023.09.06

【マガハイ直前!】昨年度Best4サークルにインタビュー vol.1

  みなさん、お疲れ様です!!BeYonD編集部です!夏の大会に向け、各サークル活気がましている時期ではないでしょうか?? 9月8日より、第41回サッカーマガジンカップオープン大…

read more BeYonD 編集部
コラム 2019.07.10

【イベントレポート】昨年に引き続きマネージャーカレッジ開催!!

みなさまこんにちは! 7月3日に新宿で「マネージャーカレッジ」が行われました!  そもそもマネージャーカレッジって何だろう…?と思う方もいらっしゃると思うので、簡単に概要を説明します* …

read more BeYonD 編集部
コラム 2017.09.06

【BMOM72】亀田峻平(2年=成立学園)が最初で最後の背中でのゴール!

9月4日に行われたアットホームカッププレーオフ決勝戦、國學院大学ROSSO(以下ROSSO)と専修大学サッカー愛好会(以下愛好会)の試合が行われた。 試合は両者ロングボールを多用する展開…

read more BeYonD 編集部
コラム 2018.05.16

【BMOM93】中島剣士郎(2年=早大本庄)が稲穂を優勝へ導く意地の一発!

5/13〜14に鹿島ハイツで開催された稲穂カップ2018は、早稲田大学稲穂キッカーズA(以下:稲穂)が慶応義塾大学キッカーズフットボールクラブ(以下:キッカーズ)を1-0で撃破し稲穂の優勝で幕を閉じた…

read more BeYonD 編集部
コラム 2017.11.04

【新関東リーグ2017・1部第4節ハイライト】混戦の残留争い!!伝統の2チームが優勝争いを繰り広げる!

【新関東リーグ2017】雨の予報もなくなり晴天を迎えた集中開催初日。今後の順位に大きく影響する2連戦の初戦が行われた。   明治大学体同連生田サッカー部 - 早稲田大学FC.GU…

read more BeYonD 編集部
コラム 2020.11.22

【新関東リーグ2020・1部第4節】スタイルの違う上位2チームが激突!

波崎では珍しい風もなく陽気な気候で行われた新関東リーグ一部第3節。4連勝を果たし首位に浮上したい中央大学フースバルクラブ(以下:中央フースバル)と優勝争いに食い込むために負けられない早稲田大学…

read more BeYonD 編集部
コラム 2025.04.12

[新歓記事vol.6] 新入生必見!青山学院・法政大学サッカーサークル紹介!

大学サッカーサークル第6弾、今回はMARCHの青山学院大学と法政大学のサッカーサークルをご紹介します! 大学生になり、部活ほど本気ではないけれどサッカーをしたい、サッカーに関わりたいと思っている…

read more BeYonD 編集部
コラム 2021.03.30

【新歓記事2021】vol.6 明治大学サッカーサークル

beyond編集部です! 本日は中央大学に続き明治大学の5チームを紹介していきます! ぜひご覧になってくださいナ   明治生田サッカー部蹴友会 ・大学名…

read more 山崎冬弥

-PICKUP CIRCLE-