【関西同好会トーナメント1回戦】京大理工サッカー部が2点差を追いつき、PK戦を制した

BeYonD 編集部

RESULTS

関西同好会トーナメント 1回戦

京都大学
理工サッカー部
2-2
立命館大学
FC.Tridente
5 PK 4

【関西同好会トーナメント1回戦】

京都大学理工サッカー部 vs 立命館大学F.C.Tridente

先週遂に幕を開けた関西同好会トーナメント。先週土曜日の1試合目は京都府社会人リーグで1部に所属している京都大の強豪京都大学理工サッカー部(以下京大理工)と立命館大の公認サークルF.C.Tridente(以下トリデンテ)の一戦。

img_4668

トリデンテのメンバー

img_4667

京大理工のメンバー

前半

序盤にペースを握ったのは足元の技術で勝るトリデンテ。
試合開始早々3分、ゴール前の混戦、こぼれたと所に34番鈴木(2年=福島東)が待ち構えていたがシュートを打つことができない。
6分には40番城内(2年=比叡山)が至近距離からシュートを放つもののゴール右に外れてしまう。
序盤は初戦の堅さもみられ、防戦一方の様子だった京大理工だったが流石は毎年まとまりのあるチーム、ここから自慢の運動量で徐々に相手ゴールへ迫る。
反撃の口火は10分、左からのクロスに77番村嶋(2年=国立)が反応するがトラップが決まらない。
19分にもドリブルで1人かわしてシュートを放つもここはトリデンテ3番谷本(3年=千里)が決死のスライディングでブロック。
しかし、京大理工の攻撃はまだ続く。23分、18 番藤田(3年=茨城)がシュートを放つがこれはキーパー正面。ここまで来ると暑さによってトリデンテの足が止まってきたこともあり、京大理工が試合を優位に進めているように見えたが、先制点はなんとトリデンテだった。
27分、相手の一瞬の隙をついて裏に抜け出したトリデンテ40番城内が落ち着いてキーパーと一対一を沈めボールはゴールへ。トーナメントにおいて何としても欲しい先制点を奪う。
前半終了間際には京大理工77番村嶋がまたもシュートを打つがこれをトリデンテのキーパー1番天野(1年=千里)が横っ飛び。同点弾を許さない。
ここで前半終了。ハーフタイムのベンチの様子はまるで真逆。京大理工は試合が進むにつれて徐々にペースを握っていただけに選手の表情は曇り気味。トリデンテは欲しい一点をものにしてノリノリといった様子であった。

img_4670

後半

そして後半、開始早々に試合は動く。
2分、トリデンテ43番大橋(1年=広島皆実)が1人かわして技ありのトゥーキックシュート。キーパーのタイミングを外す見事なシュートでトリデンテが京大理工を引き離す。
これでペースはトリデンテ。
4分、94番寺木(2年=東山)の左からのクロスに40番城内が頭で合わせるも微妙に合わない。
しかし、ここから京大理工が意地を見せる。
9分、ペナルティーエリア内で倒されPKを獲得。これを18番藤田が落ち着いて沈め反撃の狼煙をあげる。
そして圧巻は直後の13分、先程PKを獲得した7番上村のクロスに合わせたのは前半から何度もチャンスを作ってきた77番村嶋。ここに来て遂に京大理工が同点に追い付く。
その後も18番藤田、77番村嶋、6番犬飼(3年=旭丘)を中心に自慢の運動量を駆使したサッカーでトリデンテを圧倒するがトリデンテも3番谷本らの決死の守りで勝ち越しを許さない。
どちらも得点を奪うことが出来ずに試合はPK戦に突入する。

PK戦

運命のPK戦。両者1人目を落ち着いて決めると、先攻京大理工の2番目のキッカー上村のシュートをトリデンテのキーパー天野がストップ。しかしプレッシャーのかかる4番目、トリデンテの43番大橋が枠外へ外してしまう。
5人目は両者決めてサドンデスに入った6人目。トリデンテのキッカーの放ったシュートはゴールを外れ、遂に決着。

img_4671
PK戦までもつれ込んだ試合は京大理工の意地に軍配が上がった。しかしまだ1回戦。京大理工にとって満足のいく結果を得るにはまだまだ長い闘いが続きそうだ。
一方のトリデンテは試合後半になるつれて減ってきた運動量は不安材料ではあるもののリーグ戦1部を相手に堂々とした試合を見せた。43番大橋など新たなタレントも登場し、これからが楽しみなチームである。

立命館大学
FC.Tridenteの詳細を見る

Written by

BeYonD 編集部

beyond

BeYonD編集部です。

Keywords

Recommend

試合情報 2018.05.26

【新関東カップ2018 3回戦】ベスト8をかけた試合は中央フースバルが1点差を守りきり首都大八雲を撃破!

新関東カップ2018 3回戦

中央大学
体同連フースバルクラブ
2-1
首都大学東京
八雲FC
read more BeYonD 編集部

新関東カップ2018 3回戦

中央大学
体同連フースバルクラブ
2-1
首都大学東京
八雲FC
試合情報 2017.05.20

【新関東カップ2017 2回戦】日大理工が前線のフィジカルを活かして東大駒場を退ける。

新関東カップ2017 2回戦

日本大学
理工学部サッカー部
2-0
東京大学
駒場FC
read more BeYonD 編集部

新関東カップ2017 2回戦

日本大学
理工学部サッカー部
2-0
東京大学
駒場FC
試合情報 2022.01.22

【アットホームカップインディペンデンスリーグ2021決勝】2021年最後のタイトルを掴んだチームは…

アットホームカップインディペンデンスリーグ決勝

早稲田大学
稲穂キッカーズ
1-1
明治学院大学
白金FC
read more 青木優太

アットホームカップインディペンデンスリーグ決勝

早稲田大学
稲穂キッカーズ
1-1
明治学院大学
白金FC
試合情報 2016.10.25

【関西同好会リーグ1部第3節】首位対決 龍谷大学龍谷キッカーズvs同志社大学三ツ葉キッカーズは終了間際に龍谷が追いつき引き分け!

関西同好会リーグ1部第3節

同志社大学
三ツ葉キッカーズ
1-1
龍谷大学
龍谷キッカーズ
read more BeYonD 編集部

関西同好会リーグ1部第3節

同志社大学
三ツ葉キッカーズ
1-1
龍谷大学
龍谷キッカーズ
試合情報 2018.07.11

【LEGRO FUTSAL LEAGUE2018 powered by R.Project 第2節】明治学院は昨年の屈辱を晴らせるか

LEGRO FUTSAL LEAGUE2018 第2節

早稲田大学 足猿キッカーズ
3-1
明治学院大学フットサル部 SAjugaria
read more BeYonD 編集部

LEGRO FUTSAL LEAGUE2018 第2節

早稲田大学 足猿キッカーズ
3-1
明治学院大学フットサル部 SAjugaria
試合情報 2022.09.01

【新関東理工系カップ2022】理工リーグ覇者のMAPLEか、新関東1部所属の早稲田理工か、栄冠はどちらの手に⁉

新関東理工系カップ2022決勝

早稲田大学
理工サッカー部
0-0
中央大学
MAPLE
read more 山田大晴

新関東理工系カップ2022決勝

早稲田大学
理工サッカー部
0-0
中央大学
MAPLE
試合情報 2016.12.20

【Premier Cup EAST in波崎】中央同好会が無失点で優勝!50期初タイトルを獲得!

Premier Cup EAST決勝戦

中央大学
サッカー同好会
3-0
慶應義塾大学
理工学部体育会サッカー部
read more BeYonD 編集部

Premier Cup EAST決勝戦

中央大学
サッカー同好会
3-0
慶應義塾大学
理工学部体育会サッカー部
試合情報 2018.06.05

【新関東カップ2018 準々決勝】 2部所属の慶應e.l.f.が2試合連続の大金星で準決勝進出!!

新関東カップ2018 準々決勝

慶應義塾大学
F C e . l . f .
3-0
立教大学
サッカー愛好会
read more 遠藤瞭介

新関東カップ2018 準々決勝

慶應義塾大学
F C e . l . f .
3-0
立教大学
サッカー愛好会
試合情報 2018.05.10

【新関東カップ2018第2回戦】実力者同士の戦いを制するのは・・・。~重戦車就活中~

新関東カップ2018 2回戦

明治大学
Groovy kids
0-1
日本大学
法学部サッカー部
read more BeYonD 編集部

新関東カップ2018 2回戦

明治大学
Groovy kids
0-1
日本大学
法学部サッカー部
試合情報 2020.11.12

【新関東リーグ2020・1部第3節】連覇を狙うオレンジ軍団が無傷の3連勝!!

新関東リーグ2020・1部第3節

早稲田大学
FC.GUSTA
2-0
明治大学
体同連サッカー部
read more 大田智輝

新関東リーグ2020・1部第3節

早稲田大学
FC.GUSTA
2-0
明治大学
体同連サッカー部

-PICKUP CIRCLE-