【新関東リーグ2018 1部 第3節 】 今期マガ杯王者vs今年度 at home cup ベスト4の注目の激戦!

BeYonD 編集部

RESULTS

新関東リーグ

立教大学
サッカー愛好会
1-0
慶應義塾大学
キッカーズフットボールクラブ

 

10月21日(土)快晴の中、鹿島スポーツプラザ第1グランドにて新関東リーグ1部第3節が行われた。対戦カードは現時点5位の立教愛好会(以下:立愛)と現時点7位の慶應キッカーズ(以下:キッカーズ)の組み合わせ。

立愛は今年度のマガジン杯王者。

対するキッカーズは1部に昇格したばかりとはいえ 今期のat home cupでベスト4とお互いに実績のあるチーム同士の対戦となった。

 

28cc3ff9-47e2-4afc-a638-1769a2f983a9

 

立愛スターティングメンバー

 

f076800c-4d1d-4f14-a1d0-91c7e7b1ce02

 

キッカーズスターティングメンバー

 

前半

 

立ち上がりは様子を見ながら形を探り合う両チーム。キッカーズは4-4-2の布陣。対する立愛は4-3-3と攻撃的な布陣を敷いていた。

序盤は立愛ペース。前半6分左サイドの崩し。7番岡田(3年=國學院久我山)→2番高橋(3年=立教池袋)→そして前線の40番赤間(2年=八千代)が抜け出す。角度のないところからシュートを放つもこれは枠外へ。

続く8分立愛の攻撃。2番高橋のオーバーラップからのクロス。10番谷口(3年=桃山学院)が中でヘディングで合わせるもキーパー正面。

守備の硬い立愛。キッカーズは右サイドから攻めに行くも対人の強い立愛守備陣がそびえ立ち、キッカーズの攻撃の芽を摘んでいく。また、7番岡田と4番内海(3年=春日部共栄)のビルドアップが非常に落ち着いていてチームのリズムを作り出していた。

25分、立愛2番高橋のクロスのこぼれ球に反応した10番谷口。右足一閃するもキッカーズDF陣に阻まれる。

前半終了間際キッカーズにチャンスが訪れる。スルーパスで抜け出した53番仲(1年=渋谷幕張)が2人を交わしそのままシュート。惜しくもキーパー正面。

キャプテン伊藤(3年=慶應義塾)の落ち着いた声かけと指示により徐々にキッカーズが落ち着きを取り戻し、キッカーズの心臓43番下嶋(2年=慶應義塾)、キッカーズのファンタジスタ67番川島(2年=ヴェルディユース)を中心に攻撃の形が見え始めたところで前半が終了する。

 

3e9d43db-419d-4531-b410-c8962bbc555a

 

後半

 

0-0で後半スタート。お互いに先制点が欲しい試合展開。

10分立愛5番播磨(3年=桃山学院)がインターセプトからのミドルシュート。DF陣の果敢な攻撃参加でキッカーズゴールを脅かす。

15分立愛に決定機。FKのチャンス。7番岡田のヘディングでの折り返しに4番内海の強烈なヘディングシュート。ボールはゴールマウスを捉えたがここはキッカーズキーパー生島(1年=桐蔭)がジャンプ1番のファインセーブ。1年生がチームの危機を救う。

対するキッカーズも18分。67番川島が圧倒的なドリブルテクニックで立愛DF陣を翻弄。4人を引きつけ、代わった17番中村(1年=東京武蔵野シティ)にラストパス。倒れこみながらシュートを放つも立愛ゴールをこじ開けることはできず。

キッカーズ側にも得点の匂いがし始めキャプテン伊藤もチームを鼓舞する。普段はチームのムードメーカー的存在である伊藤だが試合では絶大なキャプテンシーを発揮する。

20分。立愛にFKのチャンス。蹴るのは4番CBの内海。ここでまさかのブレ球。会場が大きく湧く。しかしここもキッカーズ1年生キーパー生島の好判断により弾かれてしまう。

そして24分ついに均衡が破れる。立愛10番谷口の絶妙なスルーパス。これが40番赤間へ通る。これを赤間ガ冷静に決め立愛がついに先制点をあげる。

その後キッカーズも最後の猛攻を見せるもタイムアップ。注目の対戦カードは1-0で立愛の勝利に終わった。

やはり1部というカテゴリーなだけあり選手1人1人のクオリティが高く、レベルの高さを感じた試合であった。これからも1部の試合には注目していきたい。

 

4f66c4ad-b3b3-41e5-b267-389fa4972a7c

立教大学
サッカー愛好会の詳細を見る
慶應義塾大学
キッカーズフットボールクラブの詳細を見る

Written by

BeYonD 編集部

beyond

BeYonD編集部です。

Keywords

Recommend

試合情報 2025.09.10

【マガ杯2025】昨年決勝カードの再来はリコタイが王者の貫禄勝ち!!

マガジンカップ2025

慶應義塾大学
理工学部体育会サッカー部
2-0
中央大学
MAPLE
read more 日比野洵

マガジンカップ2025

慶應義塾大学
理工学部体育会サッカー部
2-0
中央大学
MAPLE
試合情報 2018.11.12

【新関東リーグ2018 1部・第6節】混戦の残留争い!直接対決は攻守のバランスに優れた立教愛好会がチャンスを確実にものにし3-1で競り勝つ!

新関東リーグ2018 1部・第6節

青山学院大学
理工サッカー部
1-3
立教大学
サッカー愛好会
read more BeYonD 編集部

新関東リーグ2018 1部・第6節

青山学院大学
理工サッカー部
1-3
立教大学
サッカー愛好会
試合情報 2018.10.24

【アットホームカップ2018 決勝】新関東1部・2部狩りをし続けてきた両チーム注目の一戦!

アットホームカップ

中央大学
MAPLE
0-0
東洋大学 FCゆな
read more BeYonD 編集部

アットホームカップ

中央大学
MAPLE
0-0
東洋大学 FCゆな
試合情報 2017.10.29

【新関東リーグ2017・1部第3節】ポテンシャル軍団が劇的な勝利!!!首位立愛から悲願の勝ち点3を獲得

新関東フットボールリーグ1部・第3節

明治大学
Groovy kids
2-1
立教大学
サッカー愛好会
read more BeYonD 編集部

新関東フットボールリーグ1部・第3節

明治大学
Groovy kids
2-1
立教大学
サッカー愛好会
試合情報 2017.06.02

【新関東カップ2017 4回戦】日大理工が粘るも立教愛好会が1部の貫録を見せつけ4回戦突破!

新関東カップ2017 4回戦

日本大学
理工学部サッカー部
1-4
立教大学
サッカー愛好会
read more BeYonD 編集部

新関東カップ2017 4回戦

日本大学
理工学部サッカー部
1-4
立教大学
サッカー愛好会
試合情報 2021.12.02

【新関東リーグ2021・1部第9節】勝った方が1部残留となる重要な一戦!自分たちの誇りのため、絶対に負けられない試合を制したのは果たして!?

新関東リーグ2021・1部第9節

中央大学
体同連フースバルクラブ
2-1
早稲田大学
FC.GUSTA
read more 東 孝太郎

新関東リーグ2021・1部第9節

中央大学
体同連フースバルクラブ
2-1
早稲田大学
FC.GUSTA
試合情報 2022.09.01

【新関東理工系カップ2022】理工リーグ覇者のMAPLEか、新関東1部所属の早稲田理工か、栄冠はどちらの手に⁉

新関東理工系カップ2022決勝

早稲田大学
理工サッカー部
0-0
中央大学
MAPLE
read more 山田大晴

新関東理工系カップ2022決勝

早稲田大学
理工サッカー部
0-0
中央大学
MAPLE
試合情報 2019.03.02

【ユニオンチャンピオンシップ決勝】前期王者vs後期王者のPK戦までもつれ込んだ熱戦!!

ユニオンチャンピオンシップ

早稲田大学
A.C.Campione
2-2
早稲田大学
荒友キッカーズ
read more BeYonD 編集部

ユニオンチャンピオンシップ

早稲田大学
A.C.Campione
2-2
早稲田大学
荒友キッカーズ
試合情報 2017.10.16

【新関東リーグ2017・1部第1節】ラスト10分の大逆転劇!!壮絶な打ち合いとなった初戦を制したのは…

新関東リーグ1部第1節

明治大学
体同連サッカー部
3-2
早稲田大学
FC.GUSTA
read more BeYonD 編集部

新関東リーグ1部第1節

明治大学
体同連サッカー部
3-2
早稲田大学
FC.GUSTA
試合情報 2017.05.30

【新関東カップ2017 4回戦】早稲田HUMANが全員サッカーで”因縁の明治生田”に勝利!

新関東カップ2017 4回戦

明治大学
生田サッカー部蹴友会
0-1
早稲田大学
HUMAN F.C.
read more BeYonD 編集部

新関東カップ2017 4回戦

明治大学
生田サッカー部蹴友会
0-1
早稲田大学
HUMAN F.C.

-PICKUP CIRCLE-