【新人戦2年生大会】~まだまだいるぞ、今後の注目選手たち~

BeYonD 編集部

2月5~6日に行われた新人戦2年生大会において、惜しくも上位進出は叶わなかったチームにもまだまだ素晴らしいパフォーマンスを発揮し活躍した選手たちが数多くいます!今回は、そんな上位進出は叶わなかったものの今後、同好会カテゴリで活躍していくであろう要注目選手をピックアップしていきたいと思います!!

 

FW

 

1ad66bc0-79ad-422c-a30e-2efe7e5aa951

 早稲田大学水曜サッカー会11番 岡崎隆平

2年 早稲田実業高校
スルスルとした動き出しでさらっとゴールを奪うストライカー。1トップとして小柄ながら自由に動き回り低い位置からの相手に向かうドリブルでチャンスを演出する。チームでのあだ名は”チェン”

「ユニオンリーグをもっと盛り上げていきたいです!」

 

日本大学法学部サッカー部7番 片岡佑介

2年 日本大学高等学校
推進力が武器のドリブラー。細かいステップと相手の厳しいプレッシャーの中でも倒れないレフティーは、まるで”齋藤学”のようだ。

「注目選手に選んでいただけて光栄です。今後もサークル界と日法を盛り上げて行けるように頑張ります!目指すは1番強くて仲良いサークル!」

 

國學院大学FC ROSSO 0番 北澤 勇太郎

2年 座間高校
フォワードとしては、フィジカル的なアドバンテージはないものの懐の深いボールタッチでタメを作り出せる選手。チームとしてさらにボールがキープできるようになれば、より一層怖い選手になっていくだろう。

「注目選手に選ばれたからにはもっと努力していい選手になりたい。チームでのタイトルを目標に頑張りたい。」

 

MF

dc89cfb2-6003-4481-9d56-af7236e0bd94

早稲田大学水曜サッカー会8番 澤村信吾

2年 都立新宿高校
決してない派手さはないが、止める蹴るの正確な技術で攻撃を操る司令塔。特にボールを運ぶ際のスピードのコントロールは絶妙で相手ディフェンダーはなかなか飛び込むことができない。

「チームメイトとマネージャーを大切にします!」

 

明治大学Esperanza 20番 細矢歩

2年 伊奈学園高校
コンパクトな守備からの攻撃が武器の明治Esperanzaの中心選手。球際の強さとボールを運ぶ能力に長け、中盤を支配した。

「今大会でチームの勝利のために頑張った結果注目選手に選ばれて非常に嬉しいです。明治大学Esperanzaも今年から新関東リーグ2部にあがり、力をつけてきているのでこれからに期待して欲しいです。」

 

 

DF

img_8452

早稲田大学理工サッカー部 5番 伊藤 大智

2年 愛媛県立松山南高校
常に見方を鼓舞し続けで最終ラインに君臨する”闘将”。横パスを出した後のポジショニングの取るスピードは全センターバックのお手本と成り得る。

「持ち味のエネルギッシュなプレーで、観ている人たちの心を揺さぶります!誰よりもアツく闘います。」

 

 

3年生となり同好会の中心となっていく現2年生。そんな彼らから今後も目が離せない!!!

Written by

BeYonD 編集部

beyond

BeYonD編集部です。

Keywords

Recommend

コラム 2022.05.26

【新関東カップ2022】出場チーム紹介 vol.2

中央大学サッカー同好会 チームPR サッカーにも遊びにもガチ‼️ 注目選手 新谷唯我(3年・日本大学第三高等学校):サカ同の10番。そして稲穂フェスタMVP! 注…

read more BeYonD 編集部
コラム 2025.04.09

[新歓記事vol.5] 新入生必見!中央大学サッカーサークル紹介!!

こんばんは!中央大学にご入学の皆さん、おめでとうございます! サッカーサークルに興味を持ってくれた皆さんに・・・ 今回は第5弾!激戦地区『中央大学』のサッカーサークル特集です! 今回…

read more BeYonD 編集部
コラム 2021.10.17

【新関東リーグ2021・1部第2節マッチハイライト】絶対に負けられないこの戦いを勝ち抜いたのは!?

大雨、強風でかなり気温も低く最悪の天候で行われた第2節。開幕戦と連戦で疲労も溜まっているが、激戦が繰り広げられたその結果がこちら!   早稲田大学理工サッカー部(以下:早稲田理工…

read more BeYonD 編集部
コラム 2020.04.04

【一年越し!マネの想いvol.2】“目指すは全タイトル制覇”

約一年越しに帰ってきました!第二弾となるマネージャーの想いを語ってくれたのは… 中央大学体同連FUSSBALL CLUB 3年 川田珠莉さん   ―FUSSBALL CLUB(以下フース)に入…

read more BeYonD 編集部
コラム 2017.12.11

【マネの技術Vol.6】プレイヤーケアの必需品『救急バッグ』の中身に迫る!

熱かった新関東リーグ2017も終わり、3年生は就職活動へ向かう中、 1、2年生を中心に新チームが始動し始めるこの時期!! 各選手来たる来シーズンに向け、新チームにかける想いは大きいと思います! …

read more BeYonD 編集部
コラム 2020.09.04

【必見!】足つり予防の新しい提案!

夏も佳境を迎え、気づけば9月に突入してしまいました。コロナウイルスの影響からサークル活動がうまくやれない中、苦労しながらこの夏を過ごしたチームも少なくないのではないでしょうか。今後も練習などを行ってい…

read more BeYonD 編集部
コラム 2018.04.01

【フットサル新歓記事vol.4】早稲田大学編(足猿キッカーズ、小手指FC、The Words、FC FALTA)

フットサルでも大好評の新歓企画! 満を持して紹介するのは、サッカー同様フットサルでも最多数を誇る「早稲田大学」です!! 早稲田大学からはFFCカレッジフットサルリーグに計4チーム参入しています…

read more BeYonD 編集部
コラム 2017.06.25

【BMOM65】米澤直也(3年=早稲田実業) 稲穂が誇る超強力サイドバックが得意のインターセプトから決勝ゴールをお膳立て!!

6月24日、新関東カップ2017の決勝戦が埼玉スタジアム第4グラウンドにて行われた。 新関東カップ3連覇を目指す早稲田大学稲穂キッカーズ(以下:稲穂)は、明治大学Groovy kids(以下グルービ…

read more BeYonD 編集部
コラム 2016.11.16

【BMOM12】菰原 大喜(2年)が途中出場で決勝点を挙げる大活躍

ウルトラマン 菰原 早稲田大学HUMAN.F.Cは第6節、立教大学サッカー愛好会と対戦した。結果は2-1で早稲田HUMANが勝利した。試合は前半開始早々から1点ずつ奪い合い、1-1で迎えた後半23分…

read more BeYonD 編集部
コラム 2021.04.03

【新歓記事2021】vol.9東洋大学・明治学院大学サッカーサークル

  こんにちは! 新歓企画第9弾の今回は東洋大学から3チームと明治学院大学のサークルを紹介します!! まずは東洋大学から!   東洋大学FC.Libert…

read more BeYonD 編集部

-PICKUP CIRCLE-