【新人戦2年生大会】~まだまだいるぞ、今後の注目選手たち~
BeYonD 編集部2月5~6日に行われた新人戦2年生大会において、惜しくも上位進出は叶わなかったチームにもまだまだ素晴らしいパフォーマンスを発揮し活躍した選手たちが数多くいます!今回は、そんな上位進出は叶わなかったものの今後、同好会カテゴリで活躍していくであろう要注目選手をピックアップしていきたいと思います!!
FW
早稲田大学水曜サッカー会11番 岡崎隆平
2年 早稲田実業高校
スルスルとした動き出しでさらっとゴールを奪うストライカー。1トップとして小柄ながら自由に動き回り低い位置からの相手に向かうドリブルでチャンスを演出する。チームでのあだ名は”チェン”
「ユニオンリーグをもっと盛り上げていきたいです!」
日本大学法学部サッカー部7番 片岡佑介
2年 日本大学高等学校
推進力が武器のドリブラー。細かいステップと相手の厳しいプレッシャーの中でも倒れないレフティーは、まるで”齋藤学”のようだ。
「注目選手に選んでいただけて光栄です。今後もサークル界と日法を盛り上げて行けるように頑張ります!目指すは1番強くて仲良いサークル!」
國學院大学FC ROSSO 0番 北澤 勇太郎
2年 座間高校
フォワードとしては、フィジカル的なアドバンテージはないものの懐の深いボールタッチでタメを作り出せる選手。チームとしてさらにボールがキープできるようになれば、より一層怖い選手になっていくだろう。
「注目選手に選ばれたからにはもっと努力していい選手になりたい。チームでのタイトルを目標に頑張りたい。」
MF
早稲田大学水曜サッカー会8番 澤村信吾
2年 都立新宿高校
決してない派手さはないが、止める蹴るの正確な技術で攻撃を操る司令塔。特にボールを運ぶ際のスピードのコントロールは絶妙で相手ディフェンダーはなかなか飛び込むことができない。
「チームメイトとマネージャーを大切にします!」
明治大学Esperanza 20番 細矢歩
2年 伊奈学園高校
コンパクトな守備からの攻撃が武器の明治Esperanzaの中心選手。球際の強さとボールを運ぶ能力に長け、中盤を支配した。
「今大会でチームの勝利のために頑張った結果注目選手に選ばれて非常に嬉しいです。明治大学Esperanzaも今年から新関東リーグ2部にあがり、力をつけてきているのでこれからに期待して欲しいです。」
DF
早稲田大学理工サッカー部 5番 伊藤 大智
2年 愛媛県立松山南高校
常に見方を鼓舞し続けで最終ラインに君臨する”闘将”。横パスを出した後のポジショニングの取るスピードは全センターバックのお手本と成り得る。
「持ち味のエネルギッシュなプレーで、観ている人たちの心を揺さぶります!誰よりもアツく闘います。」
3年生となり同好会の中心となっていく現2年生。そんな彼らから今後も目が離せない!!!
Written by
BeYonD 編集部
beyond
BeYonD編集部です。
Keywords
Recommend
【開催直前!】これがマガ杯だ!
こんにちは!ビヨンド編集部です! 来週からいよいよ夏の一大イベント「サッカーマガジンカップ(通称:マガ杯)」が始まります!全国のサークル・同好会が集まり“夏の日本一”をかけて熱戦を繰り広げるこの大会…
read more 森山 純平【特別企画】『体育会』から『サークル』へ活躍の場を移した選手たち~vol.2~
こんにちは、BeYonD編集部です! 2月に入り、そろそろ大学入試が終わって大学が決まり、大学生活での「サッカー活動」の選択をどうしようか考えている人も多くいる頃ではないでし…
read more BeYonD 編集部【プレスリリース】BeYondがH.I.Sとパートナーシップ契約!これからのインタレスティングなイベントに乞うご期待!!
この度、2018年3月14日より BeYonDプロジェクト(代表:古平翔太)は株式会社エイチ・アイ・エス スポーツイベントセクションとの間で、スポンサーシップ契約を締結しました…
read more BeYonD 編集部【イケメン特集vol.1】筋肉ゴリゴリ色黒爽やかイケメン!
こんにちは! 8月も終わり、9月から同好会カテゴリー一大イベントマガジン杯がとうとう始まりますね! この大会にかけてるチームも数多いと思います。みなさん怪我に気をつけて…
read more BeYonD 編集部【美女マネvol.27】現在ミスコン出場中!今回は黒いユニフォームのチームのマネを初特集!
こんにちは! サークル生活もいよいよ終盤に入りましたね! 先輩たちが引退すればいよいよ幹部交代となります。 寂しいですね。…
read more 高橋佑輔【新関東FL2部B第6節】マッチプレビュー
1位 早稲田大学 FC.GUSTA 第4節まで無傷の4連勝を飾り、失点もオウンゴールのみの1点と首位を独走していた早稲田大学FC.GUSTA。5節の法政工体連戦、前半9分…
read more BeYonD 編集部【スパイク特集vol.4】アディダスジャパンフットボール商品開発・企画担当者の山口さんにインタビュー!
ご無沙汰しております、スパイクコラムを担当いる古平です。スパイクコラムは同好会カテゴリの選手向けにスパイクの選び方などを伝授するためのものでしたが、正直なところ自分の趣味感覚で記事を作成していました。…
read more BeYonD 編集部【新関東リーグ1部第3節】マッチプレビュー
2017年10月28日、ZOZOにて新関東リーグ1部第3節、全4試合が開催される。 新関東リーグ2017が開幕から2節が終了し、早くも混戦が繰り広げられている。 今後に弾みをつける上で重要な第3節…
read more 高橋佑輔【BMOM100】梶原大和(2年=都立狛江)記念すべき100回目を飾ったのは、”強くて走れる”早稲田稲穂の長身フォワード!!
2016年11月に行われたアットホームカップ関東大会決勝で初めて執筆されたBMOMも、今回で100回目を迎えた。記念すべきビヨンド初のBMOMは早稲田大学稲穂キッカーズ(以下:早稲田稲穂)の"いぶし銀…
read more BeYonD 編集部【新関東リーグ2017・2部Bブロック第1節、第2節】明治エスペランサが2連勝、昨年一部同士の対決は中大同好会が土壇場で追いつきドロー決着
第1節は直近のアットホームカップで強豪チームを倒し決勝まで駒を進めた日本大学法学部サッカー部(以下日法)と昨年一部早稲田学内戦優勝の早稲田大学HUMAN F.C(以下HUMAN)が激突。雨でピッチが濡…
read more BeYonD 編集部


