【新人戦2年生大会】~まだまだいるぞ、今後の注目選手たち~
BeYonD 編集部2月5~6日に行われた新人戦2年生大会において、惜しくも上位進出は叶わなかったチームにもまだまだ素晴らしいパフォーマンスを発揮し活躍した選手たちが数多くいます!今回は、そんな上位進出は叶わなかったものの今後、同好会カテゴリで活躍していくであろう要注目選手をピックアップしていきたいと思います!!
FW
早稲田大学水曜サッカー会11番 岡崎隆平
2年 早稲田実業高校
スルスルとした動き出しでさらっとゴールを奪うストライカー。1トップとして小柄ながら自由に動き回り低い位置からの相手に向かうドリブルでチャンスを演出する。チームでのあだ名は”チェン”
「ユニオンリーグをもっと盛り上げていきたいです!」
日本大学法学部サッカー部7番 片岡佑介
2年 日本大学高等学校
推進力が武器のドリブラー。細かいステップと相手の厳しいプレッシャーの中でも倒れないレフティーは、まるで”齋藤学”のようだ。
「注目選手に選んでいただけて光栄です。今後もサークル界と日法を盛り上げて行けるように頑張ります!目指すは1番強くて仲良いサークル!」
國學院大学FC ROSSO 0番 北澤 勇太郎
2年 座間高校
フォワードとしては、フィジカル的なアドバンテージはないものの懐の深いボールタッチでタメを作り出せる選手。チームとしてさらにボールがキープできるようになれば、より一層怖い選手になっていくだろう。
「注目選手に選ばれたからにはもっと努力していい選手になりたい。チームでのタイトルを目標に頑張りたい。」
MF
早稲田大学水曜サッカー会8番 澤村信吾
2年 都立新宿高校
決してない派手さはないが、止める蹴るの正確な技術で攻撃を操る司令塔。特にボールを運ぶ際のスピードのコントロールは絶妙で相手ディフェンダーはなかなか飛び込むことができない。
「チームメイトとマネージャーを大切にします!」
明治大学Esperanza 20番 細矢歩
2年 伊奈学園高校
コンパクトな守備からの攻撃が武器の明治Esperanzaの中心選手。球際の強さとボールを運ぶ能力に長け、中盤を支配した。
「今大会でチームの勝利のために頑張った結果注目選手に選ばれて非常に嬉しいです。明治大学Esperanzaも今年から新関東リーグ2部にあがり、力をつけてきているのでこれからに期待して欲しいです。」
DF
早稲田大学理工サッカー部 5番 伊藤 大智
2年 愛媛県立松山南高校
常に見方を鼓舞し続けで最終ラインに君臨する”闘将”。横パスを出した後のポジショニングの取るスピードは全センターバックのお手本と成り得る。
「持ち味のエネルギッシュなプレーで、観ている人たちの心を揺さぶります!誰よりもアツく闘います。」
3年生となり同好会の中心となっていく現2年生。そんな彼らから今後も目が離せない!!!
Written by
BeYonD 編集部
beyond
BeYonD編集部です。
Keywords
Recommend
青春をもう一度!合宿ランキング!
連日の猛暑は何処へやら。9月がスタートし、涼しい日も増えてきて秋の訪れを感じる時期になってきましたね。 フレッシュな1年生を仲間として迎えてから少し時間が経ち、お互いのことを…
read more 木村彩歌【新関東カップ2017】ニューヒーロー賞”中島剣士郎”(1年=早大本庄)”
稲穂キッカーズ(以下:稲穂)が圧巻の三連覇を果たし幕を閉じた新関東カップ2017。大会を通し多くの激闘が繰り広げられ、強豪チームがぶつかり合い、白熱した大会であった。4月から入学した新入生を加えた初の…
read more 高橋佑輔【新歓記事vol.4】新入生必見!!立教大学&法政大学サッカーサークルを比較してみました!!
こんにちは!BEYOND編集部です!3月に入り多くの新入生はどのサークルに入るか悩んでいる時期ではないでしょうか?今回は、法政大学、立教大学の4サークルについてまとめてみました!是非サークル選びの参考…
read more 山崎夏果【新関東カップ決勝直前特集】決勝に進んだ両チームの注目選手紹介!
サークルサッカーを愛する皆さんこんばんは!Beyond編集部です。新歓も終わり、新入生もサークルサッカーに馴染んできた時期ではないでしょうか。 5/25(土)から開幕した新関東カップも残すところ…
read more 鶴我史弥【美女マネvol.19】今回はスーパー美女マネサークルとの呼び声高いあのチームのマネ!!
どーも、美女マネです。 とうとう4月ですよね! 美女マネもお陰様で新学期を迎えることができました! どうぞそれからも、BeYondと美女マネをよろしくお願い致します! …
read more BeYonD 編集部チェルシーファン必見!!ディディエ・ドログバの来日決定!我ら大学生が盛り上げろ!!
皆様、いかがお過ごしでしょうか? 本日は、チェルシーファンのみならずサッカーファンの胸が熱くなるようなイベント情報をお送りします! チェルシーFC×…
read more BeYonD 編集部【特別企画】Jユース出身の私たちが大学サッカーサークルを選んだ理由[後編]
Jユースを選んだ理由、そして大学サッカーサークルとの出会いに迫った[前編]は楽しんで頂けたでしょうか。 まだ[前編]をお読みでない方はこちらから。 [後編]では、3年時に幹事長(鈴木)、副幹事…
read more 大田智輝【新歓記事2021】vol.1 早稲田大学サッカーサークルその1
サッカーサークルに入りたい!マネージャーとして選手をサポートしてみたい!そんな風に思っているけれど、迷ってしまっている新入生の皆さん! 今年も新型コロナウイルスの影響下で、サークル選びの判断材料が少…
read more 後藤直也【BMOM68】門倉怜央(1年=正智深谷) 全国経験者の大きな貢献
先日行われた大東文化大学AVANZRE(以下AVANZRE)と大東文化大学GLANZ(以下GLANZ)による大東文化大学学内戦決勝戦は1点を争う好ゲームを繰り広げた。 前半はGLANZがボー…
read more BeYonD 編集部【BMOM81】金子凌大(3年=早大本庄)アイドルを愛する硬派な漢が中央フースバルの攻撃をシャットアウト。推しメンの誕生日にチームを無失点に導く
残留のためになんとしても勝ち点が欲しい早稲田大学FC.GUSTA(以下:早稲田グスタ)は爆発的な攻撃力がウリの中央大学フースバルクラブ(以下:中央フースバル)と勝ち点1を分け合った。 中央フース…
read more BeYonD 編集部


