【BMOM69】”圧倒的存在”遊佐拓矢(3年=川越南)が成蹊の頂点に導く決勝弾!!

BeYonD 編集部

8月17日に行われた成蹊大学学内戦の決勝戦。
成蹊大学アースエラスティックサッカー(以下:ARSE)と成蹊大学フットサルクラブ(以下:SFC)が頂点を争った。

前半からギア全開のARSEに押される展開の中、ボールを持つ時間が少なく、思い通りの形で攻撃につなげることができないSFC。前半を無失点で抑え、後半の25分にすべてをかけた。

後半8分に失点を喫したものの、まったくひるむどころか、むしろエンジンがかかった様子のSFC。その失点の1分後にはコーナーキックから同点に追いつく。

そして後半残り5分のところでこの試合最大の見どころである逆転弾が生まれる。

SFCの9番山本(2年=東大和)が中盤でうまく相手を剥がし右サイドの6番茅野(1年=百合丘)へはたく。茅野は受けたボールをシンプルに裏へスルーパスを出すと2番遊佐(3年=川越南)が綺麗に抜け出しニヤへ冷静に流し込んだ。お手本のようなゴールで逆転し、SFCが成蹊大学の頂点を極めた。

img_6720

この試合で、いや、試合が始まる前から誰よりも存在感を出し、誰よりも声を出し、そして決勝点を挙げたのがFW遊佐(3年=川越南)である。

スタメン写真撮影時には戦闘前の戦士のように雄叫びを上げてチームの雰囲気を作り、試合が終わると一目散にバイトへ向かう切り替えぶり。間違いなくこのチームの雰囲気は彼によるものだった。

ムードメーカーとしてチームを牽引する遊佐だが、こと試合では、前半はポジションを右サイドバックに構えていたため、後ろからゲームを支えるプレーヤーなのかと思われた。
しかし、後半になるとポジションをフォワードに変更。前半の押される展開を払いのけるかのように攻撃陣が活性化し、自身は1Gを挙げる活躍ぶり。大宮アルディージャジュニアユース出身だけあって、ゴール前での得点感覚はさすがのものであった。

小一時間で圧倒的な存在感を見せた遊佐。この試合について彼に一言うかがうと
「圧倒的存在が遊佐拓矢ってことですね」
(原文ママ)
と答えてくれた。
まさにその通りである。

本戦でも”圧倒的存在”遊佐拓矢がチームを引っ張っていくことだろう。

成蹊大学 フットサルクラブのチームページ

Written by

BeYonD 編集部

beyond

BeYonD編集部です。

Keywords

Recommend

コラム 2019.01.10

【完全個別キャリア面談のご案内】パッションナビで自分らしい就活をしよう!

皆様こんにちは! そして新年あけましておめでとうございます! 早速ですが、BeYonDプロジェクトから完全個別キャリア面談の紹介をさせていただきます。 以前もBeYonDと共同で就活…

read more 高橋佑輔
コラム 2018.02.01

【2/16(金)開催!】株式会社Criacao×BeYonDコラボの”就活解禁前最後の”自己分析セミナー開催決定!

みなさんご無沙汰しております!! 最近全く更新ができておらず申し訳ありません!! 今はテストが終わって春休みを満喫している人が多いでしょうか! そろそろ始まる学内戦に向け新チームを仕上げてい…

read more BeYonD 編集部
コラム 2017.02.06

新人戦2年生大会 予選ダイジェスト「第5グループ〜第7グループ」

第5グループ 1位通過をしたのは勝ち点4の慶應義塾大学リコタイ無駄な人生選抜。2位通過は同じく勝ち点4の明治大学生田サッカー部蹴友会。3位は中央大学MAPLE。グループ5の1位2位はイエロー…

read more BeYonD 編集部
コラム 2016.11.09

【美女マネ特集vol.4】第4弾は大統領選挙のトランプ氏のごとく新関東FL2部を首位で走るあのチームのマネ!

こんにちは!   トントントントンクリントン!でおなじみの美女マネ特集です!   いやークリントンさんも、トランプさんに負けてしまいましたね。 &nb…

read more BeYonD 編集部
コラム 2021.09.21

【特別企画】Jユース出身の私たちが大学サッカーサークルを選んだ理由[後編]

Jユースを選んだ理由、そして大学サッカーサークルとの出会いに迫った[前編]は楽しんで頂けたでしょうか。 まだ[前編]をお読みでない方はこちらから。 [後編]では、3年時に幹事長(鈴木)、副幹事…

read more 大田智輝
コラム 2017.03.17

【高校別OB座談会vol.2】専修大学松戸高校OB座談会!フィジカルトレーニングを講座でサボる!?週に一度の名物「朝座禅」の思い出も

久我山座談会に引き続き、高校別座談会第二弾! 昨年、関東大会にも出場し、選手権予選ではインハイ準優勝の流経柏高校と熱戦を繰り広げた専修大学松戸高校のOBの5選手が登場!左から専修大学Sefida…

read more BeYonD 編集部
コラム 2019.03.31

稲穂×Jヴィレッジ×復興交流会!

みなさんこんにちわ!長いはずの春休みももうすぐ終わってしまいますね、、、単位は無事に取れていましたか? 私は大学生活で初めてテストの存在すっかり忘れてて、すっぽかしました。あの日家で爆睡かまして…

read more BeYonD 編集部
コラム 2020.07.28

【ユニフォーム特集 nike編】サッカーユニフォームオーダー作成!かっこいいユニフォームどうやって作る?

皆さん、サッカーユニフォームのオーダー作成の際に、かっこいいユニフォームをどうやって作るのか興味ありませんか? ユニフォームのオーダー作成ってメーカーやデザイン、ロゴの種類や値段などなど、、悩むポイ…

read more BeYonD 編集部
コラム 2017.05.26

【BMOM44】柴田拓海(3年=東山) “攻守に躍動したCRACKSの頼れるキャプテン”

【関西同好会トーナメント1回戦】 立命館大学FC.CRACKS(以下CRACKS) vs 立命館大学 FC原谷(以下原谷) 奇しくも立命館ダービーとなったこの一戦のヒーローは紛れもなくCR…

read more BeYonD 編集部
コラム 2018.09.02

【9/22(土)開催決定】日系大手ベイカレント新卒担当者による、サッカーサークルだけの特別選考会へのご案内!

長いようで短い大学生夏休みも折り返しを迎えました。 サッカーサークルの皆さんはどのような夏をお過ごしでしょうか?   特に三年生。 これまでの活動の集大成となるこの夏…

read more BeYonD 編集部

-PICKUP CIRCLE-