【新関東リーグ2017・2部B第4節ハイライト】4連勝の明治エスペランサが首位をガッチリとキープ

BeYonD 編集部

早稲田HUMAN – 日大理工

早稲田HUMANが前半早々から圧巻のゴールショーを見せる。前半2分、菰原(3年=熊本国府)のゴールを皮切りに前半だけで3得点と自慢の攻撃陣が火を吹く。後半に入りその勢いも落ちたかと思われたが、磯島(2年=真岡)が残り10分間でハットトリックという偉業を成し、終わってみれば7-0。圧倒的な力を見せ暫定2位をしっかりとキープ。 23157203_750743145114108_1067914317564058883_o

早稲田理工 –日大法学部

前半10番舞田(3年=大泉)が裏に抜け出しGKと1対1の状況を作り出すと冷静にサイドに流し込み、幸先よく先制する。するとこれで勢いに乗った早稲田理工は大寺(2年=滝川)、松尾(3年=早稲田本庄)が追加点を決める。攻守に安定感を見せた早稲田理工が勝ち点3を積み重ね、首位陣に食らいつく。

 

明治大学ESPERANZA –慶應大学audace

前半22分に加賀谷(1年=ツエーゲン金沢)が待望の先制点を叩き込む。するとそこからは慶應audaceも勢いのある攻撃を見せるがエスペランサはゴールを許さない。
すると守備で流れを掴んだ明治エスペランサは後半終了間近、23番清水(3年=明大中野)が追加点を決め試合終了。4連勝で1位を盤石にした。

 23157135_750747431780346_576267701667575815_o

中大同好会 – 法政工体連

 前半序盤は互いにロングボールを蹴り合い中々チャンスが作れない。均衡が破れたのは前半35分、ロングボールを7番金子(2年=多摩)が収めシュート。これがラインを超えて先制点となる。その後は終始中大同好会ペースで得点を重ねるが、終了間際に法政工体連も意地の2発。今節最多得点が生まれる試合となった。

23157457_750747218447034_2451160878370455960_o

【第4節】(11月5日)[鹿島ハイツスポーツプラザ第3グラウンド]

早稲田HUMAN 7–0 日大理工
[早H ]菰原(前半2分)、大沼(前半5分)、藤林(前半27分)、真先(後半23分)、磯島(後半25分、後半32分、後半33分)[理]

早稲田理工 3–0 日大法学部
[早理 ]舞田(前半3分)、大寺(前半18分)、松尾(後半30分)
[日法 ]

明治大学ESPERANZA 2–0 慶應大学audace
[E ]加賀谷(前半22分)、清水(後半28分)
[a]

中大同好会 6–2 法政工体連
[中同 ]金子(前半35分、後半9、後半19)、新垣(後半16分、後半23分)、武智(後半25分)
[法 ]野呂(後半24分)、清水(後半31分)

s__43704330

Written by

BeYonD 編集部

beyond

BeYonD編集部です。

Keywords

Recommend

コラム 2016.12.06

【BMOM19】岩間稜(1年) 同点ゴールにつながるファール獲得など、途中出場で流れを変える

ジョーカー岩間 明治生田9年振りの新関東FL1部昇格を引き寄せたのは、期待のニュースター岩間稜(1年=座間)であった。リーグ戦を通して、チームのジョーカー的な存在を担い幾度となく流れを変えてきた…

read more BeYonD 編集部
コラム 2016.11.22

【BMOM14】溝部 賢人(3年) 冷静かつ熱くゴールを死守

九州が生んだ冷静な番人 明治グル―ビーは、先日行われた新関東リーグ最終節で中央フースバルと対戦した。勝利した方が2位という大事な一戦。結果は0-0の引き分け。得失点で明治グル―ビーが上回り、2位でリ…

read more BeYonD 編集部
コラム 2023.05.28

【マネの想いvol.7】”「楽しむこと」を1番に”

本当に久しぶりの更新となりました!第7弾マネの想いを語ってくれたのは、学内戦、稲穂カップ連覇と勢いが止まらない 中央大学サッカー同好会 3年 竹中莉夏さん ー中央大学サッカー同好…

read more 五石有以子
コラム 2022.05.27

【新関東カップ2022】出場チーム紹介 vol.3

中央大学体同連フースバルクラブB チームPR サークル界日本一を目指す 注目選手 河村達治(3年・中央大学高校):落ち着いたビルドアップで攻撃を組み立てるCB 注目新…

read more BeYonD 編集部
コラム 2019.07.29

【イベントレポート】テレビ東京主催!就活イベント「スゴい会社」

 みなさんこんにちは! じめじめした梅雨もそろそろ終わる頃でしょうか…。 洗濯物が乾かなくて困ってしまいますよね。   そんな話はさておき、6月23日に「渋谷ソラスタコン…

read more BeYonD 編集部
コラム 2021.03.31

【新歓記事2021】vol.7 法政大学サッカーサークル

本日は法政大学の4つのサークルを紹介していきます! ぜひ参考にしてみてください! 法政大学工体連サッカー部 ・大学名・チーム名( 法政大学工体連サッカー部 ) ・自分達のサークルを一文で表…

read more 早坂
コラム 2017.04.01

【新入生必見!同好会チームガイドvol.7】上智大学編

The 上智大学FC EAGLE 【所属リーグ】 新関東フットボールリーグ3部 【男性メンバー数】 35名 【女性メンバー数】 25名 【SNS・ホームページ】 Twitter…

read more BeYonD 編集部
コラム 2017.03.31

【新入生必見!同好会チームガイドvol.6】明治大学編その2

今回は明治大学の続編です! 前編の4チームとはまた違った雰囲気を持つ4チームを取り上げていきます 明治大学の新入生は是非、このチームガイドを参考に、1つでも多くの新歓に足を運んでほしいと思います!…

read more BeYonD 編集部
コラム 2019.06.02

【BMOM129】小竹直輝(3年=新潟明訓)試合を決めたのはやはりこの男!

5月25日(土)神栖市矢田部サッカー場にて中央大学フースバルクラブ(以下:フースバル)vs慶應義塾大学FC e.l.f.(以下:慶應e.l.f.)の試合が行われた。 主導権を握り何度もチャンスを作る…

read more BeYonD 編集部
コラム 2017.10.12

【チームの根vol.8】 “自己犠牲” 慶應義塾大学理工体育サッカー部 愛野幸陽(4年=穎明館)

  77期にも及ぶ歴史を持ち、同好会カテゴリー最古参の慶應義塾大学理工体育会サッカー部(以下リコタイ)。 今回をそのリコタイを昨シーズン、副代表としてチームをまとめた男に迫った。 …

read more BeYonD 編集部

-PICKUP CIRCLE-