【新関東リーグ2017MVP】やんちゃな王様から、真の王様へ。早稲田稲穂、長瀬が新関東リーグ2017MVPに輝く。

BeYonD 編集部

新関東リーグ1部2017が閉幕。優勝した早稲田大学稲穂キッカーズ(以下:早稲田稲穂)が東西対抗戦も制し、日本一に輝いた。

優勝した早稲田稲穂から、攻守ともに気迫溢れるプレーでチームを牽引したMF10番、長瀬良太(3年=國學院久我山)がMVPを獲得。

image

新関東リーグを通して、王者らしい盤石な試合運びを見せた早稲田稲穂の中心に居続けたのが長瀬であった。
攻守ともに運動量が求められる稲穂のサッカーにおいて、走力、フィジカル、決定力に優れた長瀬のプレーは見るものを感嘆とさせた。

「10番になったことで去年より自分が試合を決めなければと思い、責任感が増しました」とコメントしてくれた通り、
特筆すべきは長瀬の精神面での成長であろう、昨年度は相手のラフプレーやヤジに対して熱くなり、一発退場をするゲームもあったが、今年は7試合通して貰ったカードは1枚のみ。
現4年がチームを離れ、名実共にエースになった長瀬の自分がチームを引っ張らなければいけないという思いは全面に伝わってくるものだった。

新関東カップ、マガジン杯を制し、早稲田稲穂最大の目標である、未だ嘗てどのチームも成し遂げていない3冠日本一が目前に迫った。
新関東リーグに向けて長瀬は「今年カップ戦とマガハイの二冠を獲ってきて、リーグ戦を獲れば悲願の3冠を達成できるということで、これまで以上に気持ちが入っていました。2冠を獲ったことで、他チームからの稲穂を倒すという意気込みが凄かったので、それを上回るために2冠を獲ったことを忘れて、チーム全体として一から戦おうと決めました
と目標達成のために、チームを引き締めた経緯を語った。
長瀬の言葉通り、初心に帰った早稲田稲穂は、どのチームよりもアグレッシブに戦っていた。しかし、強豪揃いの新関東1部において楽な試合は1試合もなかった。

リーグ戦について長瀬は「1年を通してリーグ戦がチーム的にも、個人的にも1番しんどかったです。各チームの対策をしたり、3冠へのプレッシャーから思うような試合運びができませんでした」
とリーグ戦の難しさを話してくれた。
そんな中で優勝に向けてターニングポイントになった試合について長瀬は明治体同連戦を挙げた
「体同連との試合は首位攻防戦というだけでなく、1人少ない状況で勝ち切れたのが大きかったと思います」

image

エースの重圧、副キャプテンとしての責任は計りしえないものだ。長瀬は支えてくれた、最も感謝を述べたいチームメイトとして末永(3年=都立駒場)、米澤(3年=早稲田実業)の名前を挙げた。
「自分と同じ副キャプテンの米澤とキャプテンの末永はプレーはもちろんのこと、ピッチ外でもチームを引っ張ってくれました。新チーム発足時から3人でチーム作りをしてきて3冠日本一が取れましたが、実際には2人の頑張りのおかげです。2人が居てくれたから、自分は自由にやれたと思います。3人での話し合いの途中に何度も寝てごめんなさい(笑)。3冠日本一の景色は涙で滲んでしまったらしいけど、米澤と末永含め、チーム全員に最高の景色を見せることができて良かったです」と謝辞を述べた。

最後に来年の新チームに向けては
「特に言わなくても分かっているとは思いますが、結果に捉われすぎないで、自分たちの色を出して楽しんで欲しいです。自分達を超えられるし、超えて欲しいです。あと、来年の10番にもやんちゃは卒業してもらいたいですね(笑)」
と先輩として早稲田稲穂の新10番 景山(2年=桐蔭)への期待を述べた。

長瀬はカップ戦MVP、マガハイ得点王、新関東リーグ1部2017MVPと今年の個人タイトルを総なめにした。
今後、長瀬のように同好会カテゴリーのスター選手が続々と現れることをBeYonD編集部として期待したい

早稲田大学 稲穂キッカーズのチームページ 【新関東リーグ2017MVP】やんちゃな王様から、真の王様へ。早稲田稲穂、長瀬が新関東リーグ2017MVPに輝く。のチームページ

Written by

BeYonD 編集部

beyond

BeYonD編集部です。

Keywords

Recommend

コラム 2024.08.01

新関東カップ2024 優勝チームインタビュー

5月に開幕した新関東カップ2024の決勝が7月7日(日)に行われ、早稲田大学FC.GUSTA(以下、GUSTA)が見事初優勝を果たしました。優勝チームの副キャプテンである椎谷俊輔選手にインタビューして…

read more 日比野洵
コラム 2023.03.05

【新歓記事vol.3】新入生必見‼️明治大学のサッカーサークルを比較してみました!!

明治大学の新入生必見!!サッカーサークルを比較してみました! こんにちは、BeYonD編集部です! 前回に引き続き、新歓記事第3弾! 今回は明治大学のサッカーサークル紹介です。 新…

read more 波田野渓人
コラム 2017.09.26

【美女マネvol.25】今回は現在ミスコンにも出場中の実力派マネ!!

  こんにちは!!     三度の飯より美女マネでお馴染みの美女マネ特集です!       …

read more BeYonD 編集部
コラム 2017.04.22

【チームの根vol.4】”同好会の黒子の中の黒子”中央大学サッカー同好会 長谷川拓(4年=日野台)

今年度で設立50年と深い歴史を誇る中央大学サッカー同好会(以下、同好会)。今回は、自他共に認める"ノリと勢い"のチームを陰で支え続けた、元副会長、長谷川 拓[留学中(時差13時間)]に焦点を当てた。 …

read more BeYonD 編集部
コラム 2018.02.01

【2/16(金)開催!】株式会社Criacao×BeYonDコラボの”就活解禁前最後の”自己分析セミナー開催決定!

みなさんご無沙汰しております!! 最近全く更新ができておらず申し訳ありません!! 今はテストが終わって春休みを満喫している人が多いでしょうか! そろそろ始まる学内戦に向け新チームを仕上げてい…

read more BeYonD 編集部
コラム 2020.07.28

【ユニフォーム特集 nike編】サッカーユニフォームオーダー作成!かっこいいユニフォームどうやって作る?

皆さん、サッカーユニフォームのオーダー作成の際に、かっこいいユニフォームをどうやって作るのか興味ありませんか? ユニフォームのオーダー作成ってメーカーやデザイン、ロゴの種類や値段などなど、、悩むポイ…

read more BeYonD 編集部
コラム 2020.05.29

【ウイイレNo.1はどのサッカーサークルに…】5月30/31日開催決定!

サッカーができないこの時期に、ウイイレでサッカーサークルNo.1を決めちゃいます!     みなさん、なかなか外で運動ができない日々が続いていませんか? &…

read more BeYonD 編集部
コラム 2017.03.19

【BMOM31】田中圭介(1年=日大藤沢) ”食いしん坊ドリブラー”

【BMOM31】法政学団連サッカー部  MF17 田中圭介(1年=日大藤沢)   先日行われたGuam Championship 鹿島ハイツラウンドにて法政大学学団連サッカー部…

read more BeYonD 編集部
コラム 2018.11.02

【BMOM113】早稲田グスタGK樋口就大(3年=宮崎西) 好調の早稲田グスタを支える守護神

10月27日に鹿島ハイツにて新関東リーグ20181部第4節が行われた。 4試合の激しい試合の中で特に注目されていた中央大学体同連フースバルクラブ(以下:中央フースバル)と早稲田大学FC.GUSTA…

read more BeYonD 編集部
コラム 2017.09.13

【BeYonD特別招待】優勝賞品はボルシア・ドルトムント観戦ツアー!!H.I.S主催フットサル大会

2017年10月28日 H.I.S主催フットサル大会開催決定! この度BeYonDは先日のボルシア・ドルトムント来日ツアーで 一緒にお仕事させていただいたH.I.Sさんのイベントに スポンサー…

read more BeYonD 編集部

-PICKUP CIRCLE-