【BMOM119】重松 良祐(2年=大森FC)チームのいじられ役がまさかのスーパーヒーローに!

BeYonD 編集部

2019年2月15日清瀬内山グランドにて早稲田大学学内戦決勝が行われた。対戦カードは3期ぶりの優勝を狙う稲穂キッカーズ(以下:稲穂)と初優勝を狙うFCグスタ(以下:グスタ)試合はpk戦にもつれ込む大接戦に。

今回のBMOMにはこの13人にまで及ぶPK戦に終止符をうち、見事にヒーローになったグスタ1番GK重松 良祐(2年=大森FC)を選出したい。

f5e952b0-c32d-4c22-88e4-92788673bbfd

非常に優しそうないい笑顔である。

彼は見てわかるように一人っ子であり、決勝戦でも一人っ子らしい堅実なセービングが際立っていた。彼は決勝だけでなく準決勝でも、1-0で迎えた後半の相手のPKを素晴らしいセービングで救っている。非常に強いメンタルを持ったグスタのゲームキャプテンである。

 

-まずはグスタ創設初の優勝の感想を聞いてみた-

「これまでグスタが創設されてから10年間、一度も成し遂げられなかった学内戦優勝をようやく成し遂げられました。この優勝は僕たちの力だけでなく、これまでグスタに関わっていただいた全ての人の応援のおかげだと思っています。こういった応援してただいている方たちに”優勝”という最高の形の報告ができたことを非常に嬉しく思います。」とプロ顔負けの真面目なコメント。

 

-続いて準決勝でのPKストップについて聞いてみた-

「試合終了間際に相手にPKを決められて同点にされてしまったら、相手の勢いそのままにPK戦も持ってかれてしまうと思っていたので、なんとしてでも止めなければならないと思っていました。結果としてこのPKストップが優勝へと繋がっていったと思うと、止めることができて本当に良かったです。」とコメント。

 

-決勝戦のPKについては-

「PK戦はあまり得意な方ではなく、冬のプレミアカップでも1つも止められなかったりといいイメージは全くないというのが正直なところです。実際今回も10本近くPKを受けて、自分が止められたのは一本だけなので笑  それでもチーム全体が一つになって結果としてPK戦で勝利できたことはこれからの自信に繋がっていくと思います。」と彼らしい謙虚なコメントが返ってきた。

 

-これからの目標については-

「目指すはもちろん、カップ戦、マガハイ、リーグ戦の優勝、そして統一戦の勝利という”三冠日本一”です。今シーズン、サークル界にグスタ旋風を巻き起こせるようチーム全体で力を合わせていきたいです。」と頼もしいコメントを残してくれた。

 

-最後に好きなお寿司のネタを聞いてみた-

「これはもう間違いなくカンパチ。あのさっぱりとした感じが最高に美味しい。」と非常にあっさりとしたコメントを残した。

彼は真面目なコメントを残してはいるものの、チーム内ではいじられ役。彼の最優秀選手発表の際にはグスタが笑いにつつまれるほど。

しかしどんな人でもチームのために考え続け、ヒーローになることができる。大学サッカーサークルの良い面が見られたような気がした。

これからもカンパチ好きな一人っ子重松 良祐の活躍とグスタの飛躍には期待していきたい。

早稲田大学 FC.GUSTAのチームページ

Written by

BeYonD 編集部

beyond

BeYonD編集部です。

Keywords

Recommend

コラム 2021.10.26

【マネの想いvol.6】”気づいたら一生懸命になっているもの、自分次第でいくらでも楽しめる!”

第6弾となるマネの想いを語ってくれたのは、 立教サッカー愛好会3年の竹本小雪さん(写真左)、冨田あいさん(写真右)のお二人です!     —立教サッ…

read more 中込 こころ
コラム 2022.02.08

バレンタインデー間近!サッカーサークル内のプレゼント事情を覗き見👀

2月がスタートし、1年に1回のイベントが近づいてきましたね。 そう!バレンタインデーです!   例年、お菓子を用意したり、動画を作成したりと各チームで様々なバレンタインデー…

read more 木村彩歌
コラム 2017.08.24

【チームの根vol.7】”つなぎ役” World Cup Kickers 屋久凌馬(4年=市立浦和)

チームの根第7弾は、ユニオンリーグから初参戦の早稲田大学World Cup Kickers(以下:ワールド)。ユニオンリーグの強豪を会計兼副キャプテンとしてチームを支えた男を取材した。 早稲田大学W…

read more BeYonD 編集部
コラム 2017.04.26

【Guam Championship決勝戦】フォトギャラリー

12番天下谷(3年=実践学園)が先制ゴールを挙げ、歓喜のLiberteイレブン 東洋Liberteは同点に追いつかれるも、長身を生かした16番西岡(3年=東久留米総合)がドンピシ…

read more BeYonD 編集部
コラム 2017.03.31

【新入生必見!同好会チームガイドvol.6】明治大学編その2

今回は明治大学の続編です! 前編の4チームとはまた違った雰囲気を持つ4チームを取り上げていきます 明治大学の新入生は是非、このチームガイドを参考に、1つでも多くの新歓に足を運んでほしいと思います!…

read more BeYonD 編集部
コラム 2016.11.12

【新関東FL2部B第6節】マッチプレビュー

  1位 早稲田大学 FC.GUSTA 第4節まで無傷の4連勝を飾り、失点もオウンゴールのみの1点と首位を独走していた早稲田大学FC.GUSTA。5節の法政工体連戦、前半9分…

read more BeYonD 編集部
コラム 2022.10.14

”マネージャー代表”の視点から見るサッカーサークル

こんにちは!BeYonD編集部です。 サッカーサークルはプレーヤーとマネージャーで構成されていますが、マネージャーのあり方はサークルによって多種多様です。今回は、2つのサークルのマネージャー代表…

read more 関谷 朱音
コラム 2016.12.16

[スパイク特集vol.3] HGのスパイクを履いているのに足の裏にマメができる!?そんな疑問を解決します!

今年は、夏が終わったと思ったら秋をすっ飛ばして冬になってしまいましたね。 ですが、スパイクコラムは大事なことを飛ばすことなくやっていきたいと思います!     …

read more BeYonD 編集部
コラム 2017.08.14

【BMOM68】門倉怜央(1年=正智深谷) 全国経験者の大きな貢献

先日行われた大東文化大学AVANZRE(以下AVANZRE)と大東文化大学GLANZ(以下GLANZ)による大東文化大学学内戦決勝戦は1点を争う好ゲームを繰り広げた。 前半はGLANZがボー…

read more BeYonD 編集部
コラム 2017.11.04

【新関東リーグ2017・1部第4節ハイライト】混戦の残留争い!!伝統の2チームが優勝争いを繰り広げる!

【新関東リーグ2017】雨の予報もなくなり晴天を迎えた集中開催初日。今後の順位に大きく影響する2連戦の初戦が行われた。   明治大学体同連生田サッカー部 - 早稲田大学FC.GU…

read more BeYonD 編集部

-PICKUP CIRCLE-