【新関東リーグ2019・1部第1節マッチハイライト】今年も始まった新関東リーグ!注目の1部開幕戦、初戦を勝利で飾ったチームは!

BeYonD 編集部

10月19日、鹿島ハイツにて令和最初の新関東リーグ1部第1節の4試合が行われた。

今季の開幕カードは昇格組の早稲田大学理工サッカー部(以下:早理)と昨季4位の早稲田大学FC.GUSTA(以下:グスタ)の早稲田ダービー。注目の試合はグスタが前半に11番金田(3年=國學院久我山)の2ゴールでそのまま逃げ切り、早理に2-0で勝利した。

2試合目は早稲田大学稲穂キッカーズ(以下:早稲田稲穂)と明治大学生田サッカー部(以下:明治生田)の試合。前半に20番豊田(2年=幕張総合)のゴールで先制した早稲田稲穂はその後2ゴールを追加して3-0の完封勝利。危なげなく生田に勝利を収めた。

3試合目は今年のマガジンカップ覇者の中央大学フースバルクラブ(以下:中大フース)と明治大学体同連サッカー部(以下:明治体同連)の試合。お互いに慎重な入り方をした試合は中大フース74番苅部(4年=新潟明訓)の1G1Aの活躍により3-0で勝利し、マガ杯王者の力を見せつける結果となった。

4試合目は立教大学サッカー愛好会(以下:立教愛好会)と早理と同じく昇格した明治大学エスペランサ(以下:明治エスペ)の試合。立教愛好会は今年のマガ杯準優勝チームであり、優勝候補のひとつとされているチーム。

この試合も10番山本(3年=ヴィッセル神戸ユース)が先制点を決め、立教愛好会が実力を見せつけるかと思われたが、明治エスペが意地を見せ62番神山(2年=座間)のゴールで追いつき1-1で試合終了。今節唯一の引き分けに終わった。

次節は同じく鹿島ハイツで10月20日に行われる。優勝を争う上では絶対に落とすことができない一戦となる。熱戦が繰り広げられること間違いだろう。

 

【第1節】(10月19日)

[鹿島ハイツスポーツプラザ第1グラウンド]

早稲田グスタ 2-0 早稲田理工

[グ]金田2

早稲田稲穂 3-0 明治生田

[稲]豊田、山根、シャバシュ

中央フースバル 3-0 明治体同連

[フ]谷口、苅部2

立教愛好会 1-1 明治エスぺ

[立]山本

[エ]神山

Written by

BeYonD 編集部

beyond

BeYonD編集部です。

Keywords

Recommend

コラム 2021.03.07

【GK特集】知ってるようで知らないGKの気持ち

どうも、コムドットにはまり 「内定もらえない可能性これ一切なーい」と調子に乗っていましたが 「内定が一切ない」になりそうな森です。 今回は今まであまり触れられてこなかったポジションに…

read more BeYonD 編集部
コラム 2022.03.30

包装業界リーディングカンパニー主催『VR展示会×生中継×企業研究』

今年度より新スポンサーになって頂いた包装業界のリーディングカンパニーである株式会社フジキカイ様のイベントに関するお知らせです!! そもそも包装業界って学生にはあまり馴染みない業界ですよね。 し…

read more BeYonD 編集部
コラム 2021.10.31

【新関東リーグ2021・1部第4節マッチハイライト】ハロウィン決戦in鹿島 勝ち点を積み上げたチームはどこだ!?

10月31日(日)、鹿島ハイツにて新関東リーグ第4節が行われた。 未だ勝ち点で抜きん出るチームがおらず、混戦状態の新関東リーグ2021・1部。勝ち点を積み上げたチームはどこだろうか。 未だ負けが無…

read more 大田智輝
コラム 2016.11.01

【同好会基礎情報vol.2】関東だけじゃない!関西同好会サッカー連盟とは?

大学サッカー同好会カテゴリーの現状について解説するこの連載企画。 第1弾はこのサイトでよく見かける「新関東」について紹介しました! そして、今回の第2弾。 近年、急速に発展・拡大してきている関西…

read more BeYonD 編集部
コラム 2021.04.03

【新歓記事2021】vol.9東洋大学・明治学院大学サッカーサークル

  こんにちは! 新歓企画第9弾の今回は東洋大学から3チームと明治学院大学のサークルを紹介します!! まずは東洋大学から!   東洋大学FC.Libert…

read more BeYonD 編集部
コラム 2017.02.19

【新人戦1年生大会①】~まだまだいるぞ、今後の注目選手たち~

2月7~8日に行われた新人戦1年生大会①において、惜しくも上位進出は叶わなかったチームにもまだまだ素晴らしいパフォーマンスを発揮し活躍した選手たちが数多くいます!今回は、そんな上位進出は叶わなかったも…

read more BeYonD 編集部
コラム 2016.12.29

新チーム始動インタビュー第1弾”中央大学サッカー同好会”

新関東リーグ戦が終わり、新チーム始動となった中央大学サッカー同好会。キャプテンの”山本 璃来” (2年=桐蔭)を取材した。 2015-2016シーズンについて ”1年を振り返って”  昨シー…

read more BeYonD 編集部
コラム 2018.10.23

【BMOM108】大沢 慶(2年=西武文理) at home cup 2018圧巻の無失点優勝の立役者!

10/6~10/8に鹿島ハイツで行われた年に一度の大会。 at home cup 2018。各学内戦を勝ち抜いた32チームが集い凌ぎを削るハイレベルな大会であり、JUFA公認の関東NO.1を決める大会…

read more BeYonD 編集部
コラム 2022.06.14

【新関東カップ2022 ベスト8 マッチハイライト】負けたら終わりのトーナメント方式 準決勝へとコマを進めたのはどこのチームか!?

2週にわたり繰り広げられた予選を勝ち抜き、ついに集まった8チームが優勝をかけ、負けたら終わりのノックアウト方式でぶつかる! 第1試合 早稲田稲穂vs日大スポ科 第1試合は昨季新関東リーグ・カップ両…

read more 杉本 竣平
コラム 2022.11.28

【新関東リーグ2022・1部・6節マッチハイライト】1・2位直接対決や、負ければ降格が決まる試合など重要な試合がひしめく第6節。優勝、残留へ前進したのはどのチームか!?

早稲田大学HUMAN F.C.vs早稲田大学稲穂キッカーズ 前半開始直後は早稲田稲穂ペースで2度の決定機を迎えるがゴールには繋がらない。前半7分アーク右隣からの直接FK。ヒューマン28番小山尚紀(2…

read more 片岡優汰郎

-PICKUP CIRCLE-