今後のサッカーサークル界を牽引する11人を紹介!【前編】

BeYonD 編集部

【学年別ROUND 1年生 ベストイレブン】

先日スポーツマネジメント株式会社が主催するFOOTBALL COMPETITION 2022【学年別ROUND】1年生が開催されました。また、決勝戦に併せて、ベストイレブン選考会が行われました。

今回の記事では、今後のサッカーサークル界を引っ張っていくであろう11人の内、5人を紹介していきます!
日々の練習から試合のメンバー決めまで、学生たちで運営を行う大学サッカーサークル。高校時代の部活動と大きく異なる環境を過ごした彼らにこの1年間を振り返ってもらいました!

【1:高校時代のサークルへの印象・入ったきっかけ 2:この一年を振り返って 3:今年の目標】

 

豊村亮太 高砂FC 23(浦和南)

1当初はサークル入るつもりは無かったです。遊んでばっかのイメージでしたが、先輩に誘われたのがきっかけでいざ入ってみるとレベルが高くてびっくりしました。

2全部サークルで埋まった1年間でした。サッカーすることは勿論のこと、遊びも楽しい1年でした。

3去年のアットホームカップでは、自分が止められずにPK負けをして、全国大会に出場できませんでした。今年こそは全国大会に出場したいです!

阿部真珠 中央大学サッカー同好会(日大山形)

1第一印象としては、遊び感というかサッカーをしながらも遊びをメインでやっている印象を持っていました。

2もっとサッカーを適当にやるのかなと思っていたけど、思っていたよりちゃんと練習するし、すごいなと思いました。楽しいなというのが率直な感想です。

3今年の目標は世界征服です。

 

北村恵介 法政大学学団連サッカー部(法政第二)

1高校と同じ熱量でやっているサークルもあれば、そうでないサークルもあると思っていました。高校時代コロナの影響で不完全燃焼に終わり、大学でも高校時代と同じ熱量でやりたいと考えていました。

2とにかく楽しい1年でした。サッカー面では、想像以上に上手い選手が多く、その中で揉まれることで上達を感じられました。また本気の試合ができて達成感に満ち溢れています。

3まだタイトルを取れていないので、残り2年間でできるだけ多くのタイトルを取りたいです!

島一将 法政大学学団連サッカー部(法政第二)

1部活ほどはガチでやらないところ。

2強度はイメージ通りでした。高校サッカーよりも縛りがなく、楽しい部分が多いです。

3次の大会であるMARCHカップで優勝したい。まだ一年生で出た大会で優勝できていなくて、決勝まで行っても勝てていないので、なんとか一年生でタイトルをとりたいです。

小平稜也 神奈川大学AGRADA(帝京長岡)

1高校に比べてゆるく、遊びでやっている組織。練習も大会もほとんどなく、上手い選手も少ない未知の世界でした。

2アットホームカップなどに出場して、上手い人が想像以上にたくさんいました。チームとしても完成されていて、一体感を思ってサッカーをやっている姿には驚きました。仲間と勝利を分かち合う瞬間は最高でした。

3今はコロナの影響であまり活動ができていない状況ですが、活動を重ねる中で戦術といった細かい部分まで突き詰めていいチームを作り上げたいです。そしてその先にはアットホームカップで優勝したいです。

 

 

いかがでしたでしょうか。是非ベストイレブンに選ばれた彼らの名前と顔を覚えて、対戦する際はマンマークをつけましょう!!残りの6人を紹介した記事は明日公開予定です!

Written by

BeYonD 編集部

beyond

BeYonD編集部です。

Keywords

Recommend

コラム 2022.07.26

MVとは? 〜伝えたいメッセージ〜

こんにちは、BeYonD編集部です🌻 この夏、大きな大会に参加したり、イベントを行うチームも多いのではないでしょうか🌈 そこで今回は、サッカーサークルや同好会に所属している人には馴染みの深い、モチ…

read more 中込 こころ
コラム 2022.06.02

【新関東カップ2022】出場チーム紹介vol.6

青山学院大学理工サッカー部 チームPR 僕たちのチームプレーのフィーチャーはとにかくクイックでパッショネイトでイニシアチブを握るグレイトなチームだよ 注目選手 宮下誠一(3年・創価) …

read more BeYonD 編集部
コラム 2022.11.09

【新関東リーグ2022・1部・1節マッチハイライト】新関東1部が遂に開幕!大事な初戦を手にしたチームは⁉

11月5日、先週の新関東2部に引き続き、新関東リーグ2022の1部リーグが、茨城県、鹿島ハイツスポーツプラザで開幕した。前回王者である早稲田大学稲穂キッカーズや、マガジンカップ準優勝の中央大学フースバ…

read more 山田大晴
コラム 2021.12.16

【新関東リーグ2021・1部】大会総括

10月16日に開幕した『新関東リーグ・1部』は、早稲田大学稲穂キッカーズ(以下:早稲田稲穂)の優勝で幕を閉じた。   2021年明治安田生命J1リーグでは、川崎フロンターレの歴史…

read more 東 孝太郎
コラム 2017.07.04

【高校別OB座談会vol.4】昌平高校OB座談会 コメコメクラブとは?

激戦区の埼玉県で全国常連校となりつつある昌平高校。 つい先日行われたインターハイ埼玉予選決勝で4-1で勝利し見事全国への切符を手にした。そんな昌平高校OBに高校時代の思い出や現在のサークルについて語…

read more BeYonD 編集部
コラム 2017.08.17

【千葉大学学内戦決勝戦】フォトギャラリー

22番岡内(3年=市立千葉)は確かな技術と笑顔がトレードマーク。心なしか歯が出ている。素晴らしい活躍で優勝へ大きく貢献した。 27番藤方(3年=県立船橋)は岡内と共に中盤を支配し…

read more BeYonD 編集部
コラム 2021.11.10

【イケメンプレーヤー特集】 サッカーサークル所属の国宝イケメン3人との対談

こんにちはbeyond編集部の森・山田です!     今回はbeyondの新しい企画として、サッカーサークルに所属しながら、現在各大学で行われているミスコンに出場…

read more 山田大晴
コラム 2023.09.07

【明日開幕】第41回マガジンカップ オープン大会2023の概要と展望

サッカーサークル日本一を決めるマガジンカップ、通称マガ杯が今年も長野県菅平で開催される。 今年は東京近郊の大学に加えて関西地方や東北地方から総勢64チームが、サークル日本一の座をかけて凌ぎを削る…

read more 東 孝太郎
コラム 2021.09.09

【チーム特集】同志社大学 三ツ葉キッカーズ

こんにちは、BeYonD編集部です。 今回は関西同好会リーグ1部や京都府社会人リーグにも所属する関西強豪サークル、同志社大学三ツ葉キッカーズにインタビューさせていただきました!! 三ツ葉代…

read more 渋井颯太
コラム 2023.05.23

【新関東カップ注目選手記事vol.2】サッカーサークル界に名を知らしめるのは誰だ!?

みなさん、お疲れ様です!!新歓期が終わりだんだんと新関東カップに向けて動き出している時期で はないでしょうか? そこで今回は新関東カップで活躍するであろう注目選手を3名紹介していきます!今回紹介する…

read more 山崎夏果

-PICKUP CIRCLE-