What’s in MANE’s bag ? ~大会中のマネバッグの中身とは~
川田 千夏皆さんこんにちは!
新関東フットボールリーグカップ戦が終わり、各チーム夏の大会に向けて動き出している頃でしょうか👀
今回はそんな大会中のマネージャーのバッグの中身にフォーカスした記事となっています!
皆さんどんなバッグの中身なのでしょうか??
中央大学サッカー同好会4年 A.Hさん
・カバン
仲のいいプレ達がクリスマスプレゼントにくれたマネバッグです!チームカラーの入ったものを選んでくれて、とてもお気に入りです。
・貴重品
・ポーチ
時間があるタイミングでマネは写真を撮ることが多いからリップとかティッシュとか身だしなみ系も入れてます!
・ボールペン2本
メンバー表の時などあったら助かるボールペンは予備で2本入れてます。
・ミサンガ
同期と後輩からもらったお守りのようなミサンガは絶対に持っていきます。アップが始まる直前に腕につけるのがルーティンです!
チームカラーのマネバッグがとっても素敵です✨
ボールペンを2本入れているところが流石です!私もよく無くしていたので現役時代は2本持ち歩けば良かったです…
慶應大学F.C NINDO3年 A.Kさん
・ストップウォッチ+ペン2本
これだけは毎回持っていくものたちです。ストップウォッチにつけているサッカーボールのキーホルダーは、1年生のときのバレンタインデーにマネが用意したものでプレマネお揃いです⚽️
ボールペンはスコアやメンバー表に、ネームペンはプレのペットボトルに名前を書いて管理するために使います(イラスト付きで描いてくれることも多いです(^^))
・扇風機や日焼け止め(夏グッズ)
扇風機はうちのチームでは、写真のものではなく首掛けのものが主流です!笑 両手が使える状態になるのでおすすめです!
・はさみ
ドクバのはさみがなぜか行方不明になることが多いので持ち歩くようにしています笑
・前髪カーラーやリップなど
扇風機を首掛けのものにする発想はありませんでした!!
確かにたくさん荷物をもったりカメラを構えたりと何かと両手が塞がることの多いマネージャーにとってぴったりなアイテムですね✨
中央大学サッカー同好会4年 C.Kさん
・カバン
先輩に誕生日プレゼントで頂いたお気に入りのマネバです!1年生の頃からずっとこのバッグを使っています!
・貴重品
・ハンカチ
・コスメ
・ガム
・カイロ、ウェットシート、絆創膏
夏場はカイロの代わりに汗拭きシートと日焼け止めを入れていました!
ドクバがない時に限って絆創膏が欲しくなるので常に持ち歩いていました😂
・ミサンガ
去年のメモリアルカップ前にもらったミサンガです!
もらった時からずっとバッグにつけていて、試合中はこれを握り締めながら応援しています😅
・ボールペン
メンバー表の記入や本部でのお仕事など、ボールペンはこの中の1番の必需品です!
・予備のマスク
ミサンガをつけている方が多いですね!みんなの想いのこもったミサンガを身につけることでより応援に熱が入りそうです!!🔥
皆さんいかがだったでしょうか?
今回紹介させていただいた他にも、円陣の際に上から撮影できるようにセルカ棒を持っている方もいらっしゃいました!
マネバの中身一つとっても皆さんのさまざまな工夫が見られて私自身非常に参考になりました!✨
これからの大会への参考になれば嬉しいです!
最後まで読んでいただきありがとうございました!
この記事が参考になったと思う方は「いいね!」を忘れずにお願いします💖
Written by
川田 千夏
kawadachinatu
Keywords
Recommend
【イケメンプレーヤー特集】 サッカーサークル所属の国宝イケメン3人との対談
こんにちはbeyond編集部の森・山田です! 今回はbeyondの新しい企画として、サッカーサークルに所属しながら、現在各大学で行われているミスコンに出場…
read more 山田大晴【新関東FL1部第2節】マッチプレビュー
第4試合 明治大学Groovy kids VS 早稲田大学FC GUSTA 明治Groovy(勝ち点0)と早稲田GUSTA(勝ち点0)、この試合は大事な初戦をものにできなかったチーム同士の対戦となる…
read more BeYonD 編集部【新人戦2年生大会】~まだまだいるぞ、今後の注目選手たち~
2月5~6日に行われた新人戦2年生大会において、惜しくも上位進出は叶わなかったチームにもまだまだ素晴らしいパフォーマンスを発揮し活躍した選手たちが数多くいます!今回は、そんな上位進出は叶わなかったもの…
read more BeYonD 編集部【ユニフォーム特集 nike編】サッカーユニフォームオーダー作成!かっこいいユニフォームどうやって作る?
皆さん、サッカーユニフォームのオーダー作成の際に、かっこいいユニフォームをどうやって作るのか興味ありませんか? ユニフォームのオーダー作成ってメーカーやデザイン、ロゴの種類や値段などなど、、悩むポイ…
read more BeYonD 編集部【新チーム始動インタビューvol.9】“早稲田大学 FC.GUSTA”
昨年度、新関東リーグ2部で優勝を果たし、悲願の1部昇格を決めた早稲田大学FC.GUSTA(以下:グスタ) 。 当時からボランチでタッグを組み、1部昇格に貢献した、 現キャプテンの池田洋平(…
read more BeYonD 編集部【チームの根vol.4】”同好会の黒子の中の黒子”中央大学サッカー同好会 長谷川拓(4年=日野台)
今年度で設立50年と深い歴史を誇る中央大学サッカー同好会(以下、同好会)。今回は、自他共に認める"ノリと勢い"のチームを陰で支え続けた、元副会長、長谷川 拓[留学中(時差13時間)]に焦点を当てた。 …
read more BeYonD 編集部【徹底予想】新関東リーグ開幕!優勝大本命はここだ!
こんにちは!BeYonD編集部です! 11月に入り、クリスマスを意識し始めた今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか。 先月末開幕した新関東リーグも大変盛り上がっております! 今回は…
read more 森山 純平【BMOM33】 丹羽遼(3年=東海大仰星) バランサーに徹した男のスーパーボレーで延長戦を制し、グアムの切符を掴み取る!
【BMOM33】京都産業大学 ONZE 15番 MF 丹羽遼 Guam Championship本大会・決勝は東洋大学 FC Liberte(以下Liberte…
read more BeYonD 編集部【全米に教えたい】モチベーションムービーの作り方!!
12月に入ってだいたいのチームも代が替わり、新体制に変わったことでしょう。 これからモチベーションムービーをつくることになった方もいるかもしれません。 …
read more BeYonD 編集部【サークル × 体育会イベント】早稲田大学ア式蹴球部 須藤友介『サークルと体育会の見えない壁を壊す』
3/27(水)に大学サッカー界新たな試みとして開催された「サークル × 体育会」イベント。先日公開させていただいたサークル側の立場からの気づきを綴った記事に引き続き、今回も「サークル × 体育会」イベ…
read more 高橋佑輔



