【新歓記事vol.2】新入生必見‼️日本大学サッカーサークルを比較してみました!!
BeYonD 編集部日本大学の新入生必見👀サッカーサークルを比較してみました!!
街中では半袖を着ている人が見られるくらい暖かくなってきましたね。そんな暖かい4月といえば新学期!新入生はこれからの生活に期待を膨らませながら、サークル選びを始めます。各サークルは新歓真っ最中ではないでしょうか?今回はそんな「新歓」についての記事になっております!!今回は日本大学の新歓についてです!日本大学の新入生必見です!
この記事では日本大学の3つのサッカー同好会について比較します。他にもサッカーやフットサル団体は多数ありますが、中でもより競技志向である新関東リーグに所属する3つの団体にスポットを当ててみました!
尚この記事は事前に各団体の代表者にアンケートに答えていただき、その結果をもとに比較しています。協力してくださった各団体の方々、ありがとうございました!
新関東リーグに所属する3つの団体は、日本大学文理学部 教育サッカーBANBINO(以下、バンビ)、日本大学法学部サッカー部、日本大学スポーツ科学部体育会サッカー部(以下、日大スポ科)です。各団体の規模・練習場所・雰囲気・マネージャーの仕事などを比較していきます!
日本大学文理学部教育サッカーBANBINO(新関東リーグ2部所属)
〈サークルの人数〉
80人
〈プレ・マネ比〉
6:4
〈練習頻度・練習場所〉
月4.5回、下高井戸運動公園
〈サークル全体の雰囲気〉
サッカーも遊びもガチ
〈練習の雰囲気〉
バチバチ
〈先輩後輩の仲の良さ〉
バチバチに仲良し!
〈同期の仲の良さ〉
バチバチに仲良し!
〈マネージャーの仕事内容〉
SNS等、プレイヤーの応援📣
〈サッカー以外のイベントの多さ〉
各学期、各休暇に1.2回
〈ズバリ!このサークルを一言で言うと?〉
バンビーノなくして、大学生活楽しみなし!
〈コメント〉
こんにちわ!BAMBINOです!サッカーも遊びも全力をモットーに活動してます!大学4年間を最高の思い出にするなら…
Let’s バンビ!
【主な実績】
日本大学学内戦4連覇中!
13″アットホーム全国大会優勝
22″アットホームカップ全国ベスト4
日本大学法学部サッカー部(新関東リーグ2部所属)
〈サークルの人数〉
80人弱
〈プレ・マネ比〉
7.3
〈練習頻度・練習場所〉
週1 小石川運動場
〈サークル全体の雰囲気〉
よき!
〈練習の雰囲気〉
バチバチと緩めの中間!誰でもサッカーを楽しめる環境!
〈先輩後輩の仲の良さ〉
よき!タメ口も○
〈同期の仲の良さ〉
よき!
〈マネージャーの仕事内容〉
動画撮影.インスタ投稿.プレのサポート(怪我人など)
〈マネージャーの参加頻度〉
いつも来てくれます!
〈サッカー以外のイベントの多さ〉
BBQや合宿、定期的な飲み会など多め!
〈ズバリ!このサークルを一言で言うと?〉
大学生活の原点
〈コメント〉
大学生にしかできない思い出作りたいならココ!日法に入るしかない!
【主な実績】
2023日本大学学内戦準優勝
2023アットホーム関東大会ベスト8
日本大学スポーツ科学部体育会サッカー部(新関東リーグ2部所属)
<サークルの形式〉
オール日大
〈サークルの人数〉
47人
〈プレ・マネ比〉
マネ2人、他プレイヤー
〈練習頻度・練習場所〉
週3・大学内アリーナ、稲城グラウンド
〈サークル全体の雰囲気〉
比較的キビキビ
〈練習の雰囲気〉
比較的がっつり
〈先輩後輩の仲の良さ〉
良い
〈同期の仲の良さ〉
比較的良い
〈マネージャーの仕事内容〉
用具準備、用具の数数える、タイム、試合記録記入、カメラ、ビデオ、怪我のケアなど
〈マネージャーの参加頻度〉
比較的しっかり
〈サッカー以外のイベントの多さ〉
季節ごとにイベントをする予定(他サークルに比べてかなり少ない)
〈ズバリ!このサークルを一言で言うと?〉
勝ちにこだわる!
〈コメント〉
全員がそれぞれ活躍できる場があります!
一緒にサッカーしましょう!
【主な実績】
’22 アットホームカップ全国大会3位
’22 アットホームカップ関東大会準優勝
’22 新関東カップ ベスト8
’23 新関東カップベスト16
’23 オール日大ベスト4
いかがでしたか?日大に入学され、サッカーサークルを探している新入生の参考になれば嬉しいです…!
以上、新関東リーグに所属する日本大学3つのサークルを紹介しました!この記事で各サークルに興味を持っていただいた方は是非新歓に足を運んでみてください!新歓イベントや練習に実際に参加して、雰囲気を肌で感じることが本当に大事だと思います!
今後も各大学の新歓記事を連載予定です!要チェックです◎
Written by
BeYonD 編集部
beyond
BeYonD編集部です。
Keywords
Recommend
新チーム始動インタビュー第4弾”青山学院大理工サッカー部 亦野陸生”
2年前の夏の祭典マガジン杯で圧倒的な力を見せつけて優勝した青山学院理工サッカー部。当時1年生でその優勝をピッチで経験した亦野陸生(2年=八千代)。亦野は今年度、青山理工のキャプテンになった。新チームと…
read more BeYonD 編集部【BMOM66】 竹井伸吾(3年=水戸商) ”THE ボランチ”
2017年の明治大学学内戦決勝は、異例のGroovy kids(以下グルービー)対決となった。 前半から新ユニフォームを身に纏い、ジャイアントキリングを狙う勢いあるグルービーBを、ライバル明治体同連…
read more BeYonD 編集部【BMOM41】伊東大地(3年=勝田)長身から繰り出される多彩なプレーでチームを勝利に導く!
新関東カップ2017 2回戦東京理科大II部(以下理科大)vs日本大学経済学部サッカー部(以下日経)との試合は日経が2-1で勝利を収めた。日経が理科大DFを圧倒する場面があったがその中心にいたのが伊東…
read more BeYonD 編集部【BMOM54】安東尚宏(2年=國學院久我山)久我山仕込みのテクニック!オレンジ軍団の新10番が攻撃を牽引する!!
早稲田大学FC.GUSTA(以下:グスタ)が同大学の早稲田理工サッカー部(以下:早理)を4-0で破ったこの試合。 歓喜の輪の中心にいたのはハットトリックを決めたグスタの新10番安東尚宏(2年=國學院…
read more BeYonD 編集部【同好会基礎情報Vol. 1】新関東フットボールリーグってなに?
大学同好会カテゴリーでサッカーをしていると、よく聞く『新関東』という言葉。 『新関東』ってなんなのさ?!と思ったそこのあなた。遅くなりましたが出来るだけ分かりやすくご説明させて頂きます。 …
read more BeYonD 編集部【BMOM141】フースバルを今季初勝利に導く2ゴール!2年生FWが結果で応える!
11月6日に行われた、新関東リーグ2021・1部第5節でここまで勝利のなかった中央大学体同連フースバルクラブ(以下:フースバル)は欲しかった初勝利を挙げた。 この勝利に導いたフースバル19番岡本…
read more BeYonD 編集部【BMOM45】伊藤道隆(2年=明大中野) 魔の左足から2アシストを記録しEAGLE撃破に貢献
先日5月20日に行われた新関東カップ戦2回戦、上智大学EAGLE(以下EAGLE)と明治大学BeeVoo(以下BeeVoo)の対戦。 EAGLEが先制点を上げ勢いに乗り、順調に勝利するかと思われたが…
read more BeYonD 編集部サッカー同好会都市伝説!?Premier Cupを制する者はマガ杯を制す!
いよいよ明日! 12月17日(土)~18日(日)の二日間で【Premier Cup EAST in 波崎】が開催されます。 そこで今回はPremier Cupについて耳寄り…
read more BeYonD 編集部【BMOM64】桑垣誓広(2年=大社) 関西を代表する怪物級ストライカー
6月10日、関西同好会サッカートーナメントの決勝戦が同志社大学京田辺キャンパスにて行われた。 前半から激しい球際の攻防、確かな技術でこの大会1番の好ゲームとなったこの試合を制したのは京都産業大学ON…
read more BeYonD 編集部フジキカイ様より就活イベントのご案内
サッカーを愛してやまない大学生の皆さん、はじめまして。 スポンサー企業の株式会社フジキカイで採用の責任者をしている及川といいます。 どうも。 サッカーでお疲れのところ恐縮ですが、 今日は皆…
read more 編集部BeYonD


