関東大学同好会サッカー連盟とは?何をしているの?

BeYonD 編集部

こんにちは!BeYonD編集部です!

「関東大学同好会サッカー連盟」

もちろん、みなさん名前は知っていると思うのですが、我らサッカー同好会のTOPである連盟が実際何を行っているのか知らない人も多いと思います。

そこで今回は、そんな「関東大学同好会サッカー連盟」について、2025年度の連盟幹事長である早稲田大学稲穂キッカーズの稲葉俊太さんにインタビューをしました!

サッカー同好会に所属する人間として、ぜひ一度読んでみてください!

関東大学同好会サッカー連盟とは?

「同好会カテゴリーの社会的地位向上」を目的とし、新関東フットボールリーグカップ戦とリーグ戦を運営する組織です。

現在は、この目的に携わりたいと強く思う有志者15人で活動し、1〜3部問わず所属しています。

どんな活動をしているの?

カップ戦&リーグ戦運営がメイン。

これが我々の最大の仕事であり最大の使命です。同好会サッカーを通して“全員がもう一度熱く本気になれる場”を創り上げるために、以下の取り組みをしています。

①広報

同好会カテゴリーの魅力を内部のみならず外部に伝えるために、加盟チーム協力のもと、大会期間はもちろん、期間外の時も数多くの投稿をしています。

②ルール作り

ありがたいことに現在では30を超えるチームが加盟しており、さらに連盟に加盟申請してくるチームも多いです。

そのため円滑な運営をするためには一貫したルール(規約)が必要不可欠です。各チームの背景にある事情を汲み取りながら作成します。

③企画部

カップ戦とリーグ戦に留まらず、新たな企画を考え、より同好会カテゴリーの魅力を伝えるために活動している。

なんのためにやっているの?

同好会カテゴリーの魅力を日本中に浸透させたいという想いがあり、これが原動力です。

やっぱりサークルというとどうしてもまだ良いイメージを持たれてないのが現状で、でもサッカーするってなると、勝敗で泣いたり、仲間を声枯らしながら鼓舞したりするような熱い人が沢山います。

この熱量を同好会カテゴリー内で消化するのはもったいない。

高校年代の次のステップの選択肢になり、そのチームに入りたいがためにその大学に進学する人が続出するなど、日本中に同好会というカテゴリーが知り渡れば光栄です。

どんな時にやりがいを感じる?

加盟チームによる白熱した、そしてリスペクトのある試合を繰り広げてくれた時にやりがいを感じます。

関東大学同好会サッカー連盟の目標は?

スポンサーの獲得に尽力しています。

そのために加盟チームのサッカーに対する価値観を一致させ、視座を合わせた上で、企業様に同好会の現状と魅力を伝えています。

最後に一言

7/5、12にあるカップ戦準決勝、決勝のハイレベルで見応えたっぷりの試合をご覧ください!そして、10月から始まるリーグ戦もお楽しみに!

編集後記

「同好会カテゴリーを盛り上げたい」「サークルの悪いイメージを払拭したい」というアツい想いが伝わってきたインタビューでした!

「大学サッカーサークルの魅力を、より多くの人に届けたい」という想いのもと活動している我々BeYonDとも通じるものがあり、大変共感しました!

 

下記、連盟の公式HPとインスタグラムです!

ぜひフォローして下さい!

公式HP:

https://jucfa.com/kanto/

インスタグラム:

https://www.instagram.com/jucfakanto/

Written by

BeYonD 編集部

beyond

BeYonD編集部です。

Keywords

Recommend

コラム 2021.04.05

【新歓記事2021】vol.11日本大学サッカーサークル

【新歓記事2021】最終回は、日本大学の特集記事です! 学部ごとにキャンパスが異なる日本大学だからこそ、サークルごとにそれぞれの良さが出てますね! 新入生はぜひサークル選びの参考にしてもらえると嬉…

read more 大田智輝
コラム 2016.12.26

【全米に教えたい】モチベーションムービーの作り方!!

  12月に入ってだいたいのチームも代が替わり、新体制に変わったことでしょう。 これからモチベーションムービーをつくることになった方もいるかもしれません。   …

read more BeYonD 編集部
コラム 2022.07.26

MVとは? 〜伝えたいメッセージ〜

こんにちは、BeYonD編集部です🌻 この夏、大きな大会に参加したり、イベントを行うチームも多いのではないでしょうか🌈 そこで今回は、サッカーサークルや同好会に所属している人には馴染みの深い、モチ…

read more 中込 こころ
コラム 2019.11.30

【新関東リーグ2019・1部第7節マッチハイライト】優勝したのは、グスタ!降格するのはまさかの、、、

2019年の新関東リーグの最終節は台風の影響で延期になったアットホームカップの関係で、11月16日と11月23日の2日間に分けられて開催された。 今節まで優勝チームも降格チームも確定していない中…

read more BeYonD 編集部
コラム 2017.09.15

【BMOM73】マガジン杯2017・王者稲穂を率いた”肩幅オバケ”闘将末永(3年=都立駒場)

早稲田稲穂キッカーズは2017年の夏を最高の形で締めくくった。 9/8~12の5日間、マガジンカップ2017が開催され、昨年度準優勝の早稲田大学稲穂キッカーズ(以下:稲穂)は明治大学体同連サッカー部…

read more BeYonD 編集部
コラム 2018.10.16

【新関東リーグ2018】2部A 第1節ハイライト

今年も新関東リーグ1部への狭き門へ挑戦する新関東リーグ2部が10月13日に開幕した。 2部Aブロックは、降格してきた明治大学グル―ビーキッズ(以下=明治グルービー)や昨年惜しくも昇格戦に敗れ、昇…

read more BeYonD 編集部
コラム 2019.05.23

【BMOM124】増田圭(3年=日大日吉)187cmの長身DFが勝利に貢献

5月18日(土)ATSU FOOTBALL FIELD にて青山学院大学理工学部サッカー部(以下:青山理工)vs 日本大学法学部サッカー部(以下:日大法学部)の試合が行われた。 パスサッカーを掲げる…

read more BeYonD 編集部
コラム 2020.06.22

【筋トレ特集vol.1】筋トレはもてるためではない。

皆さんこんにちは!   おうち時間いかがお過ごしですか?     本日紹介するのは、、、、 おうち時間全てを筋トレに捧げたイカした男 …

read more BeYonD 編集部
コラム 2017.06.08

【BMOM59】高橋昌樹(3年=暁星国際) 相手のロングボールを弾きに弾いたエアバトラー

先日行われた新関東カップ準々決勝。ベスト4への切符を懸けた一戦の地はZOZOPARK。早稲田大学HUMAN.F.C.(以下ヒューマン)は稲穂フェスタ王者中央大学フースバルクラブ(以下フースバル)を迎え…

read more BeYonD 編集部
コラム 2017.05.17

【美女マネvol.20】「シロガネーゼ」で有名なあの土地から、爽やか美白マネ!!!

こんにちは!   美女マネです。 約1ヶ月ぶりの美女マネですね!   そう言えば、 前回の美女マネは55リツイート、181いいねという過去最高の反響…

read more BeYonD 編集部

-PICKUP CIRCLE-