【BMOM22】臼田海人(2年)先制点に最優秀選手賞、有終の美を飾る

BeYonD 編集部

中央のセルヒオ・ラモス

2016/12/17・18の二日間で行われたpremiere cupは4年ぶりに中央大学サッカー同好会(サッカー同好会)が無失点優勝を成し遂げだ。
慶応義塾大理工体育会サッカー部(以下リコタイ)との決勝戦は、3-0でサッカー同好会が勝利した。最優秀選手賞にはサッカー同好会 0番臼田海人(2年=多摩大目黒)が選出された。
前半17分右からのコーナーを頭で合わせ先制点を挙げた。「二日間を通しキッカーにはファーのボールを要求していた。いいところに来たから思いのままに叩きつけたらゴールとなった」とゴールシーンを振り返る。右サイドバックとして、フル出場を果たし先制点を挙げるといった最優秀選手賞にふさわしいプレーであった。強靭なフィジカルと大事なところで得点を挙げる、まさに、中大にとってセルヒオ・ラモスのような存在である。守備面では体格の大きい選手を多く擁するリコタイ攻撃陣との空中戦において圧倒。攻撃面では戦車のようなドリブルで相手守備陣を切り裂くなど、攻守共に素晴らしいプレーを魅せた。 img_5606

臼田は先月まで行われていた新関東フットボールリーグに初戦を除く6節にスタメンで出場していた。しかし、1日目はベンチスタート。このことを「僕たちのチームは誰が出てもサッカースタイルが崩れないので、自分は出場した時に結果を残すことを意識するだけでした」と結果を残し有言実行した。チームは2部降格という結果から新チームで挑む初の大会となった今回のpremiere cup。「いつも以上に結果の求められる代となり、新チーム初の大会だったので、何としても優勝するために、50分間集中を切らさず声を出し続けた。その結果、先制点を挙げられ、チームが勝つことができてよかった」と個人のプレーを振り返った。チーム全体としては「無失点で決勝まで来ていたのでそのまま無失点優勝と先制点をとると波に乗れるチームなので先制点をとることは意識していた」とチーム全体を振り返った。チーム全体をみるとスーパースターがいるわけでもないが、一人一人の意識の高さやる気、チーム全体の意思統一ができていた。
今後のチームについては「去年はスタートは良かったが段々と成績が落ちで行ったので、今年のチームは一年を通して良い成績を残せるチームになりたい。もう一度足元を見直し、次の学内戦では優勝したい」と今後についてを語った。これから新関東での活躍に期待だ。

 

Written by

BeYonD 編集部

beyond

BeYonD編集部です。

Keywords

Recommend

コラム 2018.09.02

【9/22(土)開催決定】日系大手ベイカレント新卒担当者による、サッカーサークルだけの特別選考会へのご案内!

長いようで短い大学生夏休みも折り返しを迎えました。 サッカーサークルの皆さんはどのような夏をお過ごしでしょうか?   特に三年生。 これまでの活動の集大成となるこの夏…

read more BeYonD 編集部
コラム 2018.03.26

【4/10(火)開催】BeYonD ×Criacao コラボイベント「まだ間に合う!内定直結!?自己表現セミナー」開催決定!

今年も桜が見ごろになってきました。 4年生の多くは思い出がたくさん詰まった大学の卒業式を迎え、社会人に向け本格的な準備を始めている頃でしょう。 そんな中、新4年生は就職活動真っ只中!! …

read more BeYonD 編集部
コラム 2017.03.15

【チームの根vol.3】”無賃雇用” 明治大学Groovy kids 儘田和也(3年=國學院久我山)

  昨年度、タレントを兼ねそろえ好成績を残した“異端児”Groovykids。その副代表と言うことで期待をしていくと、そこにいたのは顔の八割が俳優の佐藤次郎で構成された男だった。一見地…

read more BeYonD 編集部
コラム 2017.08.14

【BMOM68】門倉怜央(1年=正智深谷) 全国経験者の大きな貢献

先日行われた大東文化大学AVANZRE(以下AVANZRE)と大東文化大学GLANZ(以下GLANZ)による大東文化大学学内戦決勝戦は1点を争う好ゲームを繰り広げた。 前半はGLANZがボー…

read more BeYonD 編集部
コラム 2019.05.23

【BMOM124】増田圭(3年=日大日吉)187cmの長身DFが勝利に貢献

5月18日(土)ATSU FOOTBALL FIELD にて青山学院大学理工学部サッカー部(以下:青山理工)vs 日本大学法学部サッカー部(以下:日大法学部)の試合が行われた。 パスサッカーを掲げる…

read more BeYonD 編集部
コラム 2017.08.28

【マネの想いvol.9】”何があっても、応援し続ける”

明治大学体同連サッカー部  藤原由衣さん     −体同連としての3年間の結果はどのようなものでしたか? 2年のときが1番強かったと思います。私た…

read more BeYonD 編集部
コラム 2017.02.06

新人戦2年生大会 予選ダイジェスト「第5グループ〜第7グループ」

第5グループ 1位通過をしたのは勝ち点4の慶應義塾大学リコタイ無駄な人生選抜。2位通過は同じく勝ち点4の明治大学生田サッカー部蹴友会。3位は中央大学MAPLE。グループ5の1位2位はイエロー…

read more BeYonD 編集部
コラム 2017.04.10

【新入生必見!同好会チームガイドvol.16】専修大学編

専修大学Sefida 【所属リーグ】 なし 【男性メンバー数】 77名 【女性メンバー数】 18名   【SNS・ホームページ】 https:/…

read more BeYonD 編集部
コラム 2017.09.24

【BMOM74】ユニオンカップ3連覇に大きく貢献したスーパーサブ。その男とは一体何者だ!

ユニオンカップ決勝戦が9月22日に行われた。決勝戦まで駒を進めたのが早稲田大学水曜サッカー会(以下:水曜)と同じく早稲田大学CHUTAR(以下:CHUTAR)であった。 試合は2-1で水曜がCHUT…

read more BeYonD 編集部
コラム 2022.07.06

【新関東カップ2022 得点王】新谷 唯我(3年=日大三高)今大会8得点をマークし見事得点王に輝く!!

6月7月と約1ヶ月にかけて行われた新関東カップ2022で大事な場面でも大きな仕事を果たし、さらにはハットトリックを2回達成し、計8得点と驚異の得点力で見事得点王に輝いた中央大学サッカー同好会の10番新…

read more 杉本 竣平

-PICKUP CIRCLE-