【マネの技術Vol.3】もしもの大怪我に備えておきたい技術をあの美女マネが!?〈応急処置編〉

BeYonD 編集部

ほとんど起きませんが、1年に数回は起こるのではないでしょうか。素人には判断がつきませんが、応急処置としてできること、してはいけないことがあります。

これを読んで、頼り甲斐のあるマネージャーになろう!

 

第三弾 〈骨折・捻挫・脱臼〉

 

〈骨折・捻挫〉

img_0269

医療現場ではよく使われる言葉、RICE

みなさんも保健の授業などで一度は聞いたことがあると思います。これが、大事!

Rest:安静にすること。下肢の場合は、松葉杖や人の肩を貸すなどして免荷し、上肢は三角巾や副子で固定します。ひねった側を下にしてよりかからせるなど、安全で安楽な体位を取らせます。

Ice:受傷後48時間は、氷での冷却が非常に有効です。30分冷やして、60分休んで、30分冷やすのが一般的です。

Compression:病院でギプスを巻いてもらいましょう。

Elevation:心臓の高さまで挙上します。

 

※注意すること
皮膚から骨がでているとき、直接押し込んではいけません

手足が不自然に曲がっているときに、伸ばそうと動かしてはいけません。曲がったままで固定します。

顔色が青くなる、冷や汗をかく、吐き気がある、元気がなくなるなどのショック症状の有無。

 

アイシングのつくりかた

今回は、新歓や就活、新生活でお疲れな方々のために、伝説的な美女マネといっても過言ではない、

早稲田大学理工サッカー部4マネの反田有沙ちゃんに見本をみせてもらい、

アイシングを勉強するとともに、癒されましょう!

一緒にアイシングを作ってみましょう!擬似共同作業のスタートです!!(笑)

 

ビニール袋に1/2〜1/3入れて

1492275805734

袋の中の空気を抜きます。

1492275808742

1492275809966

いちいちかわいいです!

広い範囲を冷やせるように広げましょう。

1492275812837

顔が鬼のように小さいので、アイシングのサイズがすごく大きくみえてしまいますね!完成です!

1492275814038

大事なことなのでもう一度!完成です!

 

 

〈脱臼〉

img_0271

①自分で治そうとしないで、早急に医療機関を受診してください。

②むやみにひっぱって元に戻そうとすると、欠けた骨がずれたり、靭帯を痛めたりすることがあります。

 

痛い気持ちとそれでもサッカーがしたい気持ちの狭間で悶えるプレイヤーを前にすると、マネージャーは何も言えないことがほとんどだと思います。でも、そのプレイヤーの少しの無茶な頑張りが、今後のサッカー人生に関わってくる可能性も…

「とりあえず安静にしてみませんか?」と言えるマネージャーになりたいものです。

 

出典:救急処置「なぜ・なに」事典・外傷編1(閉鎖療法を中心として)

 

 

 

 

Written by

BeYonD 編集部

beyond

BeYonD編集部です。

Keywords

Recommend

コラム 2017.03.17

【高校別OB座談会vol.2】専修大学松戸高校OB座談会!フィジカルトレーニングを講座でサボる!?週に一度の名物「朝座禅」の思い出も

久我山座談会に引き続き、高校別座談会第二弾! 昨年、関東大会にも出場し、選手権予選ではインハイ準優勝の流経柏高校と熱戦を繰り広げた専修大学松戸高校のOBの5選手が登場!左から専修大学Sefida…

read more BeYonD 編集部
コラム 2021.09.09

【チーム特集】同志社大学 三ツ葉キッカーズ

こんにちは、BeYonD編集部です。 今回は関西同好会リーグ1部や京都府社会人リーグにも所属する関西強豪サークル、同志社大学三ツ葉キッカーズにインタビューさせていただきました!! 三ツ葉代…

read more 渋井颯太
コラム 2018.03.29

【フットサル新歓記事vol.2】明治大学・中央大学編(体同連フットサル部GOONY、中央大学 FC Brooklyn)

明治大学体同連フットサル部GOONY ・自分達のサークルを一文で表すなら フットサルを通じて、大学生活を充実させる場所。 ・大学、チーム名 明治大学、体同連フットサル部GOONY ・…

read more BeYonD 編集部
コラム 2017.02.04

【美女マネvol.15】第15回の今回は冬に咲く桜のような趣深いマネ!

  こんにちは!   最近寒いですね~。   と思ったら、     桜が咲いておりました。 …

read more BeYonD 編集部
コラム 2016.11.25

【新関東FL1部昇格戦】マッチプレビュー

各リーグ熱戦を制し、新関東FL1部昇格への挑戦権を得た2チーム 早稲田F.C.GUSTAと明治生田サッカー部蹴球会 2年前の自動昇格戦と同カードになるとは、 いったいどんな神のいたずらな…

read more BeYonD 編集部
コラム 2017.05.31

【BMOM48】大寺泰楽(2年=滝川)”早理の起爆剤”が勝利を手繰り寄せる!!

5月27日新関東カップ2017  3回戦、早稲田大学理工サッカー部(以下:早理)は2部上位枠として3回戦から参戦した慶應キッカーズフットボールクラブ(以下:慶應キッカーズ)と対戦した。 ”早…

read more 高橋佑輔
コラム 2022.07.01

【告知】あの埼玉スタジアム隣でサークルの試合が開催!?

5月下旬に開幕した新関東カップ2022も明日7/2(土)で決勝を迎える。 5試合20得点と爆発的な攻撃力を武器に勝ち進んできた中央大学サッカー同好会(以下:中央サカ同)。迎え撃つのは今年度新関東…

read more BeYonD 編集部
コラム 2021.04.05

【新歓記事2021】vol.11日本大学サッカーサークル

【新歓記事2021】最終回は、日本大学の特集記事です! 学部ごとにキャンパスが異なる日本大学だからこそ、サークルごとにそれぞれの良さが出てますね! 新入生はぜひサークル選びの参考にしてもらえると嬉…

read more 大田智輝
コラム 2017.08.07

【チームの根vol.6】”敏腕会計士” 立教大学サッカー愛好会 岩佐 顕三郎(4年=広島なぎさ)

立教大学の雄として、実力、そして周りが羨むほどの雰囲気を兼ね備える立教大サッカー愛好会(以下、立愛)。 今回は、立愛を会計長と言う一見地味な役職、マガジン杯の"Dキャプテン"としてチームを支えた男に…

read more BeYonD 編集部
コラム 2016.11.09

[BMOM4]MF三村翼(3年)直接FKで決勝点。攻守で存在感を示す

驚異のセカンド回収率 三村   明治大学体同連サッカー部は、中央大学サッカー同好会との生き残りを賭けた下位決戦。 結果は1-0で明治体同連が勝利した。この大事な決勝点を挙げたのは、キ…

read more BeYonD 編集部

-PICKUP CIRCLE-