【新関東リーグ2018 1部】第4節ハイライト

BeYonD 編集部

10月27日、新関東リーグ2018 1部・第4節が開催された。第4節は聖地・鹿島ハイツから会場を移し、波崎での開催となった。
波崎特有の風はあまり強くなく、良好なコンディションでの試合となった。

22e6ecab-4c82-43be-a7cc-8a33c2da4752

1試合目の対戦カードは青山学院大学理工サッカー部(以下:青山理工)と慶應大学キッカーズクラブ(以下:慶應キッカーズ)。
唯一別会場で行われた試合はお互いに1分2敗の崖っぷちに立たされたチーム同士の対決となった。
残留のために絶対負けられない試合は2-0で青山理工の勝利。
後半9分、青山理工キャプテン木越(3年=東北学院)がミドルシュートを決めて先制に成功。
また19分にセットプレーのこぼれ玉を2番徳田(3年=八千代)が押し込み2点目。
青山理工は残留への希望となる勝ち点3を手に入れた。

1試合目開始から30分後、別の会場でキックオフされた2試合目のカードは早稲田大学稲穂キッカーズ(以下:早稲田稲穂)と立教大学サッカー愛好会(以下:立教愛好会)。
前半立ち上がりに早稲田稲穂が近藤(3年=日大藤沢)のミドルシュートで先制すると、続く20分には3番下村(3年=都立駒場)がコーナーキックに頭で合わせ追加点。
出鼻をくじかれた立教愛好会だが、すぐさま8番茂木(3年=日野台)のゴールで1点差へとする。
後半になると、いきなり早稲田稲穂がエース中島(2年=早大本庄)のゴールで3点目をあげる。
突き放された立教愛好会は10番谷口(3年=桃山学院)のゴールで再び一点を返すが、早稲田稲穂が集中した守りでリードを守りきり、開幕後初勝利を挙げた。

ef535fb5-8eea-4fe0-9ce9-203aeec20f36

3試合目は明治大学体同連サッカー部(以下:明治体同連)と明治大学体同連生田サッカー蹴友会(以下:明治生田)の明治ダービーとなった。
良好のプライドをかけた一戦は明治体同連が1-0で勝利。
前半に、スタメン復帰した瞬足フォワード8番遊馬(4年=熊谷西)のゴールで先制に成功。
その後明治生田は猛攻を仕掛けるが11番辻森(3年=海星)のシュートがバーに嫌われるなどして同点ゴールを奪えず。勝利した明治体同連が勝ち点を7に伸ばし3位へと浮上した。

そして第4試合は中央大学体同連フースバルクラブ(以下:中央フースバル)と早稲田大学FC.GUSTA(以下:早稲田グスタ)が対戦した。
1位と2位対決という天王山であり、優勝のために絶対に勝利が欲しいこのゲームはスコアレスドローで勝ち点1を分け合う結果となった。
中央フースバルは丁寧なビルドアップで最終ラインをあげると前線の小竹(2年=新潟明訓)や大石(4年=藤枝東)にボールを供給する。
一方早稲田グスタはFW金田(2年=國學院久我山)を中心としたテクニカルな攻めで相手ゴールへと迫る。
しかし早稲田グスタGK樋口(3年=宮崎西)、中央フースバルGK小川(3年=杉並FC)が互いに好セーブを見せ、点を許さなかった。
好調の2チームの戦いは非常にハイレベルで、優勝争いはまだまだ面白くなりそうだ。

186f0862-7957-41bf-99d7-f2e67bb75525

【試合結果】

青山理工 2-0 慶應キッカーズ
得点者:(青) 木越、徳田

早稲田稲穂 3-2 立教愛好会
得点者:(稲) 近藤、下村、中島 (立) 日野、谷口

明治体同連 1-0 明治生田
得点者:(体) 遊馬

早稲田グスタ 0-0 中央フースバル
得点者:無し

 

Written by

BeYonD 編集部

beyond

BeYonD編集部です。

Keywords

Recommend

コラム 2017.04.16

【マネの技術Vol.3】もしもの大怪我に備えておきたい技術をあの美女マネが!?〈応急処置編〉

ほとんど起きませんが、1年に数回は起こるのではないでしょうか。素人には判断がつきませんが、応急処置としてできること、してはいけないことがあります。 これを読んで、頼り甲斐のあるマネージャーになろ…

read more BeYonD 編集部
コラム 2023.05.23

【新関東カップ注目選手記事vol.2】サッカーサークル界に名を知らしめるのは誰だ!?

みなさん、お疲れ様です!!新歓期が終わりだんだんと新関東カップに向けて動き出している時期で はないでしょうか? そこで今回は新関東カップで活躍するであろう注目選手を3名紹介していきます!今回紹介する…

read more 山崎夏果
コラム 2017.09.13

【BeYonD特別招待】優勝賞品はボルシア・ドルトムント観戦ツアー!!H.I.S主催フットサル大会

2017年10月28日 H.I.S主催フットサル大会開催決定! この度BeYonDは先日のボルシア・ドルトムント来日ツアーで 一緒にお仕事させていただいたH.I.Sさんのイベントに スポンサー…

read more BeYonD 編集部
コラム 2019.06.16

【大好評イベント!】マネージャーカレッジ開催!

みなさんこんにちは! BeYonD兼稲穂キッカーズマネージャーの高橋ちひろです。   普段はプレーヤーメインの記事が多いですが、 今回はマネージャーの皆さんにお知らせ…

read more BeYonD 編集部
コラム 2017.11.10

【新関東リーグ2017・1部第6節】マッチプレビュー

2017年11月11日、ZOZOPARKにて新関東リーグ1部・第6節が行われる。 開幕からすでに5節消化し、残すところあと2節となり優勝争い、残留争い共に目が離せない展開となった。 そこで今回は第…

read more BeYonD 編集部
コラム 2017.10.31

【BMOM80】川田朋典(3年=高松北) 劇的スーパーゴールでチームを勝利に導く!

BMOMに輝いた。と言うよりは選ばざるを得なかった。 明治大学Groovy kids(以下明治グルービー)は1節で大敗を喫し、2節では先制しながらもPKにより追いつかれドロー。 そしてこの試合…

read more BeYonD 編集部
コラム 2017.03.30

【新入生必見!同好会チームガイドvol.5】明治大学編その1

さてさてやってまいりました!華のMARCH!明治大学編です。 今回は、関東サッカー同好会カテゴリー最大のリーグ、新関東フットボールリーグに所属する4チームをご紹介します。 明治大学Groovy…

read more BeYonD 編集部
コラム 2017.11.17

【新関東リーグ2017・1部最終節】マッチプレビュー 激化する残留争いまとめ!

2017年11月18日 鹿島ハイツにて新関東リーグ最終節、全4試合が開催される。 本日までに全チーム6試合消化し、残すはあと1節となった。 現在優勝の可能性が残されているのは早稲田大学稲穂キッ…

read more 高橋佑輔
コラム 2019.04.23

【サークル × 体育会イベント】早稲田稲穂キッカーズキャプテン 中島剣士郎『実際にはサッカーに熱中する同じ大学生』

3/27(水)に大学サッカー界新たな試みとして開催された「サークル × 体育会」イベント。この日はサークルvs体育会でバチバチの試合が繰り広げられた後に、交流会が開催され、お互いのイメージや価値観を交…

read more 高橋佑輔
コラム 2017.12.21

【イケメン特集vol.4】ガチのインテリイケメンを人生で一度は崇めたい。

こんにちは!やってきましたみなさんお待ちかねイケメン特集です! 日々マネジメントを頑張っているマネージャーへのささやかなご褒美といっても過言ではないこの企画。 美女マネばっかりずるいよね!そう…

read more BeYonD 編集部

-PICKUP CIRCLE-