【早稲田大学学内戦2019決勝】因縁の早稲田二大対決!稲穂が3期ぶりの優勝か?グスタの初優勝か⁈注目の激戦!

BeYonD 編集部

RESULTS

早稲田大学学内戦2019決勝

早稲田大学
稲穂キッカーズ
0-0
早稲田大学
FC.GUSTA
12 PK 13

2019年2月18日清瀬内山グランドにて早稲田大学学内戦決勝が行われた。
対戦カードは2011年度、2016年度の早稲田大学チャンピオン、日本一など数々のタイトルを幾度となく取ってきた王者稲穂キッカーズ(以下:稲穂)と初優勝を狙う早稲田大学GUSTA(以下:グスタ)の組み合わせ。

王者稲穂は去年学内戦王者を落としており今年にかける思いは相当ものがある。また、昨年の新関東リーグでグスタに負けたリベンジを果たしたいところだ。
対するグスタも今年は粒揃いとも言われており、非常に白熱した展開が予想された。

 

849d1268-2138-41cf-bdf6-e161a1ac7845

稲穂スターティングメンバー

7df18656-1d87-4148-b356-b4e7098cda71

 

グスタスターティングメンバー

 

前半

少し肌寒い天候のまま試合はスタート。
ロングボールで前線に当て組み立てる稲穂のサッカーと中盤での繋ぎを重視するグスタのサッカー。
対照的な2チームはお互いの形を探り合いながらの立ち上がりとなる。

最初に形が見え始めたのはグスタ。22番宮沢(2年=桐朋)のキープによるタメが徐々にグスタの中盤の繋ぎを活性化させる。
また両サイドハーフが積極的に中にカットイン。
ペナルティエリア付近で人数をかけることによって多彩な攻撃を展開する。

初シュートは15分。グスタ宮沢が自分で持ち込みミドルシュート。これは枠を外してしまう。

22分にも宮沢が右サイドから切り込んでのシュート。
これもゴールにはならず。しかしグスタがゴールへの形を見せ始める。

しかし王者稲穂も黙ってはいない。
24分、稲穂に決定機が訪れる。
左サイドの崩しからのグランダーのクロスにうまくマークを外したエース10番中島(2年=早稲田本庄)が反応。
低く丁寧に打ち込んだグランダーのシュートは惜しくもDFにあたりポスト左横をそれる。

試合はこのまま膠着状態に。
中盤での繋ぎを 重要視するグスタに対し稲穂は激しいプレッシングにより前を向かせない。

グスタも稲穂のDFラインからのロングフィードに対して22番宮沢を中心に前線から激しいプレス。
簡単にロングフィードを蹴らせない。
両チーム緊迫した試合展開のまま前半は終了する。

後半

スコアは0-0のまま後半はスタート。
開始早々5分、稲穂20番豊田(1年=幕張総合)のミドルシュート。

1分後の6分にはグスタ14番三橋(2年=久我山)がミドルシュート。
グスタが左サイド三橋を起点とした崩しを見せ始める。

後半10分を超えてからはグスタペース。
7番関(2年=浦和レッズユース)が中盤でのセカンドボールを確実に拾い攻撃に転じる場面が多く見られた。

また前半からのミドルシュートが効いてきたのかやや稲穂のDFラインが下がり、そこの中盤のスペースを上手くグスタがついていく。
しかし稲穂GK1番松山(1年=早稲田本庄)が広すぎる守備範囲でラストパスやスルーパスをことごとくカット。
グスタの前線に最後の最後で仕事をさせない。

15分には稲穂10番中島のミドルシュート。これは枠を捉えられない。
両チームとも選手間でのコミニケーションも多く意思疎通が図られていた。
しかし最後の最後までがうまくいかないといった印象。

稲穂は早々に3枚の交代カードを消費。
よりリフレッシュな選手の投入を図る。誰が出ても戦える。こういったところも稲穂の強さの秘訣なのかもしれない。

試合はこのまま動かず0-0のまま試合終了。

早稲田大学学内戦決勝はpkへともつれ込む。

 

PK戦

稲穂       ○ ○ × ○ × ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ×

グスタ   ○ ○ ○ × × ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

注目のpk戦はお互い気持ちの入った激闘に。

キッカーは13人目まで及びサドンデスでの決着となった。
準決勝でもストップをしているグスタ1番重松(2年=大森FC)がまたもやスーパーセーブ。
pkスコア13-12でグスタが早稲田大学学内戦で初の優勝に輝いた。

グスタにとっては初めての優勝。
歓喜の中涙を流すグスタイレブンと悔しさで涙を流す稲穂イレブン。
それぞれ学内の中でのトップを争うチームのレベルや意識が高ければ高いほど勝った後の喜びも負けた後の悔しさも大きなものがある。
涙を流せるほどにこの試合にかけてきた両チームは素晴らしいチームだと言える。
これからのグスタのさらなるタイトル獲得、そして稲穂の王座奪還には注目していきたい。

 

2bf31617-cc0d-4a90-9427-4b6e2120a409

 

 

 

早稲田大学
稲穂キッカーズの詳細を見る
早稲田大学
FC.GUSTAの詳細を見る

Written by

BeYonD 編集部

beyond

BeYonD編集部です。

Keywords

Recommend

試合情報 2017.09.23

【ユニオンリーグカップ戦2017決勝】三連覇を狙う早稲田水曜サッカー会と準決勝で強豪を倒し勢いにのる早稲田CHUTARが激突!

ユニオンリーグカップ戦2017決勝

早稲田大学
水曜サッカー会
2-1
早稲田大学
CHUTAR
read more BeYonD 編集部

ユニオンリーグカップ戦2017決勝

早稲田大学
水曜サッカー会
2-1
早稲田大学
CHUTAR
試合情報 2017.06.09

【関西同好会トーナメント】TALOSが決死の守備で粘るも、優勝候補ONZEが1-0と下し初戦突破

関西同好会トーナメント

大阪大学 TALOS
0-1
京都産業大学
ONZE
read more BeYonD 編集部

関西同好会トーナメント

大阪大学 TALOS
0-1
京都産業大学
ONZE
試合情報 2017.05.14

【関西同好会トーナメント1回戦】昨年の王者TRIOSが堅実な試合運びで勝利を収める

関西同好会トーナメント1回戦

関西大学
FC. TRIOS
3-0
京都大学
BOMBERS
read more BeYonD 編集部

関西同好会トーナメント1回戦

関西大学
FC. TRIOS
3-0
京都大学
BOMBERS
試合情報 2017.05.28

【新関東カップ2017 3回戦】 早稲田の覇者HUMANが圧巻の6発!次なるタイトルへ快勝の好スタートを切る!

新関東カップ2017 3回戦

早稲田大学
HUMAN F.C.
6-1
明治大学
BeeVoo
read more BeYonD 編集部

新関東カップ2017 3回戦

早稲田大学
HUMAN F.C.
6-1
明治大学
BeeVoo
試合情報 2016.11.05

【新関東FL1部第4節】早稲田HUMANが初勝利をあげ降格圏内から脱出

新関東FL1部第4節

明治大学
Groovy kids
0-1
早稲田大学
HUMAN F.C.
read more BeYonD 編集部

新関東FL1部第4節

明治大学
Groovy kids
0-1
早稲田大学
HUMAN F.C.
試合情報 2017.11.09

【新関東リーグ2017・1部第5節】中央フースバルが圧倒的な攻撃力を魅せ2位明治体同連を撃破!!

新関東リーグ2017・1部第5節

中央大学
体同連フースバルクラブ
3-1
明治大学
体同連サッカー部
read more BeYonD 編集部

新関東リーグ2017・1部第5節

中央大学
体同連フースバルクラブ
3-1
明治大学
体同連サッカー部
試合情報 2016.10.19

【新関東FL1部第1節】好調稲穂キッカーズが苦しみながらも初戦で勝利!

新関東FL 1部第1節

早稲田大学
稲穂キッカーズ
3-1
明治大学
Groovy kids
read more BeYonD 編集部

新関東FL 1部第1節

早稲田大学
稲穂キッカーズ
3-1
明治大学
Groovy kids
試合情報 2017.11.26

【新関東リーグ1部昇格戦】悲願の1部昇格へ。歓喜に沸いたのは伝統と誇りの慶應キッカーズ

新関東リーグ2017・1部昇格戦

慶應義塾大学
キッカーズフットボールクラブ
2-1
明治大学
ESPERANZA
read more BeYonD 編集部

新関東リーグ2017・1部昇格戦

慶應義塾大学
キッカーズフットボールクラブ
2-1
明治大学
ESPERANZA
試合情報 2020.02.25

【早稲田大学学内戦2020決勝】戦国早稲田を制し、令和最初の早稲田王者になったのは!?

早稲田大学学内戦2020

早稲田大学
稲穂キッカーズ
1-0
早稲田大学
HUMAN F.C.
read more BeYonD 編集部

早稲田大学学内戦2020

早稲田大学
稲穂キッカーズ
1-0
早稲田大学
HUMAN F.C.
試合情報 2017.10.23

【新関東リーグ2017・1部第2節】試合巧者立愛が強豪フースバルを4得点で下す!!

新関東リーグ2017・1部第2節

立教大学
サッカー愛好会
4-2
中央大学
体同連フースバルクラブ
read more 高橋佑輔

新関東リーグ2017・1部第2節

立教大学
サッカー愛好会
4-2
中央大学
体同連フースバルクラブ

-PICKUP CIRCLE-