【BMOM45】伊藤道隆(2年=明大中野) 魔の左足から2アシストを記録しEAGLE撃破に貢献
BeYonD 編集部先日5月20日に行われた新関東カップ戦2回戦、上智大学EAGLE(以下EAGLE)と明治大学BeeVoo(以下BeeVoo)の対戦。
EAGLEが先制点を上げ勢いに乗り、順調に勝利するかと思われたが、BeeVooが14番小池(3年=幕張総合)の2得点の活躍で逆転に成功した。その後、同点に追いつかれるBeeVooであったが、小林(1年=明大中野八王子)の勝ち越し弾で3-2と勝ち越しに成功し、3回戦に駒を進めた。

そんなBeeVooの逆転劇の活躍に花を咲かせたのが、46番の伊藤道隆(2年=明大中野)だった。
ボランチの伊藤は大きな体格ながら高い技術を武器に攻撃の軸となった。
左足から繰り出される変幻自在なパスでこの日2アシストの活躍。
3点目の勝ち越しゴールの場面で伊藤はスタミナが切れた雰囲気をかもし出していたが、ボールを受けるとゴール前まで持ち込み、フリーの味方へアシスト。
1試合を通して高い展開力とスルーパスのセンスが光っていた。

伊藤は試合に対して「自分は久しぶりの試合だったので、まずは土俵際(球際)では負けずしっかりと寄り切る(勝ちきる)ことを意識して試合に入りました」と力士かと思わせるようなコメントを残した。
さらにEAGLE戦を振り返り「チームとしては先制点を取られながらも、キャプテンの池田が後半開始直後にバックパスを敵にとられピンチを招いたおかげで、チームが引き締まりなんとか勝つことができた。隠れMOMはキャプテンの池田だと私は思う」と興味深いコメントをした。
この隠れBMOMが見当違いだと感じるのは私だけだろうか。(笑)
「個人として前半は、同じボランチの”親友?いやもはや家族と呼ぶべき存在“のともき君が敵に対して熱く感情的になっていたので、気を遣い重い体に鞭を打って走ってしまったため1ヶ月ぶりに心拍数が100を超えた。後半は前半に走り過ぎたせいで、今まで20年間私の体重を支えてくれた相棒のふくらはぎが悲鳴をあげ途中交代という不甲斐ない結果になってしまった」と運動不足なサラリーマンのような事を語った。
また次週の早稲田HUMAN戦に向けて「厳しい試合になることが予想されるので、しっかりとまわし(気)を締めて試合に臨みたいと思う。来週はBeeVooのリーサルウェポンこと辻本悠馬が来るので彼の活躍に注目してもらいたい」とユニークな回答をし、次週の試合にリラックスして臨めそうだと感じさせてくれた。
Written by
BeYonD 編集部
beyond
BeYonD編集部です。
Keywords
Recommend
【必見!】足つり予防の新しい提案!
夏も佳境を迎え、気づけば9月に突入してしまいました。コロナウイルスの影響からサークル活動がうまくやれない中、苦労しながらこの夏を過ごしたチームも少なくないのではないでしょうか。今後も練習などを行ってい…
read more BeYonD 編集部【新入生必見!同好会チームガイドvol.2】早稲田大学編その2
各大学でそれぞれのチームが新歓の準備を進めている今日この頃ですが、 第2回も第1回に引き続き「早稲田大学」を特集します! 今回は、ユニオンリーグ1部で戦う6チームをピックアップしていきます…
read more BeYonD 編集部【同好会基礎情報vol.2】関東だけじゃない!関西同好会サッカー連盟とは?
大学サッカー同好会カテゴリーの現状について解説するこの連載企画。 第1弾はこのサイトでよく見かける「新関東」について紹介しました! そして、今回の第2弾。 近年、急速に発展・拡大してきている関西…
read more BeYonD 編集部【新チーム始動インタビューvol.9】“早稲田大学 FC.GUSTA”
昨年度、新関東リーグ2部で優勝を果たし、悲願の1部昇格を決めた早稲田大学FC.GUSTA(以下:グスタ) 。 当時からボランチでタッグを組み、1部昇格に貢献した、 現キャプテンの池田洋平(…
read more BeYonD 編集部【新関東リーグ2022・1部・最終節マッチハイライト】遂に最終節を迎えた1部リーグ。最後に笑うチームはどこだ!?
新関東リーグ2022・1部最終節は12/3,4の2日に分けて開催された。また、雷雨の影響で延期となった第6節早稲田大学HUMANFCvs早稲田大学稲穂キッカーズの試合は、12/5に開催された。 12…
read more 大田智輝【BMON114】遊馬幹彦(4年=熊谷西)カンテにアザール?!今回のBMONは多彩なプレーを持つあの男!
11月3日鹿島ハイツで行われた新関東1部第5節。明治大学体同連サッカー部(以下:明治体同)と立教大学サッカー愛好会(以下:立愛)のフィジカルとテクニックが相対した。結果から先に言おう。結果は3対3。壮…
read more BeYonD 編集部【イケメン特集vol.5】FC東京U15出身!サッカーサークル界の”貴公子”に取材!
皆さんこんにちは!!お家時間いかがお過ごしでしょうか。 外は暑くなって来ましたね。外出自粛の生活も、もう2ヶ月になります。 今僕が思うこと。 「そろそろ友達に会いたい。」 皆さんも自粛生活に疲…
read more BeYonD 編集部【新人戦1年生大会②】総集編
【優勝】成蹊大学FC kanoa 安定した守備と厚みのある攻撃を武器に優勝という最高の結果を収めた。準決勝では法政PASSION AとPK戦までもつれ込むなど苦しい試合もたくさんあったはずだが勝…
read more BeYonD 編集部【BMOM32】蓮池壮(2年=錦城)”リコタイのレジスタ”が推進力抜群の攻撃陣のタクトを振る
【BMOM32】慶應義塾大学理工学部体育会サッカー部 蓮池壮(2年=錦城) 3月27日の慶應義塾大学学内戦・決勝では、FC.ESPALDの組織的な守…
read more BeYonD 編集部【BMOM64】桑垣誓広(2年=大社) 関西を代表する怪物級ストライカー
6月10日、関西同好会サッカートーナメントの決勝戦が同志社大学京田辺キャンパスにて行われた。 前半から激しい球際の攻防、確かな技術でこの大会1番の好ゲームとなったこの試合を制したのは京都産業大学ON…
read more BeYonD 編集部