【BMOM126】菅原弦人(2年=駒澤大高) 快速ストライカーが攻守に渡って躍動!!

BeYonD 編集部

519日(日)矢田部サッカー場で行われた新関東カップ2回戦、中央大学サッカー同好会(以下、中大サカ同)と駒澤大学サッカー同好会(以下、駒澤サカ同)の一戦が行われた。

前評判では先日の稲穂フェスタで早稲田大学GUSTA、中央大学フースバルに勝利した中大サカ同が勝つと思われていた。

結果は駒澤サカ同の勝利。

見事ジャイアントキリングを果たした駒澤サカ同だが、この男の活躍なしには勝ってなかっただろう。

今回のBMOMは菅原弦人(2=駒澤大高)である。

2bd8f9a3-4d6e-45a9-9c54-059ea9c14a57

駒澤大高らしい裏へのスプリント、対人の強さを出し、中大サカ同のディフェンスラインにストレスを与えていた。

そして、同点弾の際も1本の裏抜けから流れるような素晴らしいトラップでお膳立てをしていた。

そんな菅原に試合を振り返ってもらった。

「前半は相手の勢いに流されて中々自分達のペースに持っていくことができなかった。後半はブロック引いて距離感良くうまくボールを奪うシーンが増え、自分達のペースに持ち込むことができ、得点まで結ぶことができた」と過半数が駒澤大高ということもあり、“らしい”戦い方で勝利を掴んだのが伺える。

自分のプレーについては、

「客観的に見れば目立ったプレーはなかったと思いますし、チームに貢献するプレーはあまりなかったと思います。チームのみんなに助けられました」と辛口評価。いかにもプロサッカー選手が言いそうなコメントでインタビューを締めた。

今回の新関東カップから即戦力な1年生は試合に関わっていると思われる。

中大サカ同の船石篤紀(1=星稜)は今回の試合を見て、「もう部活のレベルじゃん」と言っていた。

この言葉に集約されるように毎年サークルサッカーのレベルは高くなりつつある。

また、駒澤大高で1年生から全国を経験し、国体にも選ばれた齋藤我空(1=駒澤大高)が駒澤サカ同に入り中大サカ同との試合でフル出場していた。

これから駒澤大高の選手がもっと駒澤サカ同に加入していけばますます強くなることは目に見えている。

現在強くなっていく過程にある駒澤サカ同。

これからの活動にも注目していきたい。

駒澤大学 サッカー同好会のチームページ

Written by

BeYonD 編集部

beyond

BeYonD編集部です。

Keywords

Recommend

コラム 2017.04.24

【BMOM33】 丹羽遼(3年=東海大仰星) バランサーに徹した男のスーパーボレーで延長戦を制し、グアムの切符を掴み取る!

【BMOM33】京都産業大学 ONZE 15番 MF 丹羽遼   Guam Championship本大会・決勝は東洋大学 FC Liberte(以下Liberte…

read more BeYonD 編集部
コラム 2025.09.07

第43回サッカーマガジン杯 オープン大会2025 大注目4選手紹介!

こんにちは。BeYonD編集部です!ついに待ちに待ったマガ杯ですね!楽しむ気持ちは忘れずに持っていきましょう! はじめに ついに開催目前へと迫った第43回マガジン杯。夏休みをサッカーに捧げた選手も…

read more 村瀬裕介
コラム 2018.07.13

【新関東カップ2018】大会総括

4月末から始まり7月1日(日)に閉幕した『新関東カップ2018』。 今回はその大会を簡単に振り返るとともに 最後に、BeYonDが取材を通じて感じたことについて言及していきたい。 優勝 中…

read more 高橋佑輔
コラム 2017.05.31

【BMOM48】大寺泰楽(2年=滝川)”早理の起爆剤”が勝利を手繰り寄せる!!

5月27日新関東カップ2017  3回戦、早稲田大学理工サッカー部(以下:早理)は2部上位枠として3回戦から参戦した慶應キッカーズフットボールクラブ(以下:慶應キッカーズ)と対戦した。 ”早…

read more 高橋佑輔
コラム 2020.09.10

【特別企画】体育会からサークルへ活躍の場を移した選手たち

こんにちは!   BeYonD編集部です。   今回は体育会からサークルへ活躍の場を移した3人の選手たちにスポットライトを当てインタビューしました。 …

read more BeYonD 編集部
コラム 2019.04.15

【選考直結!?面接対策!?】4月24日就活イベント開催決定!

  こんにちは!   就活解禁から1ヶ月が過ぎました、、、 みなさん、いかがお過ごしでしょうか   人によっては、内定を貰い就活の終盤を迎…

read more BeYonD 編集部
コラム 2020.11.22

【新関東リーグ2020・1部第4節】スタイルの違う上位2チームが激突!

波崎では珍しい風もなく陽気な気候で行われた新関東リーグ一部第3節。4連勝を果たし首位に浮上したい中央大学フースバルクラブ(以下:中央フースバル)と優勝争いに食い込むために負けられない早稲田大学…

read more BeYonD 編集部
コラム 2021.10.09

激戦必須!新関東リーグPREVIEW SHOW【後編】

昨日に続き、新関東リーグ1部のチームを紹介!   ・明治大学体同連サッカー部 (以下:明治体同連) ・昨シーズン 6位 今年の明治体同連のサッカースタイルは堅守速攻で、J…

read more 山崎冬弥
コラム 2021.10.17

【新関東リーグ2021・1部第2節マッチハイライト】絶対に負けられないこの戦いを勝ち抜いたのは!?

大雨、強風でかなり気温も低く最悪の天候で行われた第2節。開幕戦と連戦で疲労も溜まっているが、激戦が繰り広げられたその結果がこちら!   早稲田大学理工サッカー部(以下:早稲田理工…

read more BeYonD 編集部
コラム 2016.11.16

【BMOM11】 妹尾 空(3年)が守備の要として勝利に貢献

超高層ヘディングマシーン 妹尾   明治大学グル―ビーキッズは第6節に、青山学院大学理工サッカー部と対戦した。結果は1-0で明治グル―ビーが勝利した。グル―ビーは後半開始早々に奪った…

read more BeYonD 編集部

-PICKUP CIRCLE-