【新関東リーグ2019・第4節マッチハイライト】集中開催初日終了!まだまだ優勝も残留もわからない!
BeYonD 編集部2019年11月3日、鹿島ハイツにて新関東リーグが開催された。今シーズン二回目の集中開催となった今節。
第3節までが終了し、優勝争いの勢力と残留争いの勢力が分かれるようになった。
そのような面で、今回の集中開催は優勝や残留をできるだけ確定させるために重要な連戦となる。
第1試合は早稲田大学FC GUSTA(以下:早稲田グスタ)対早稲田大学稲穂キッカーズ(以下:早稲田稲穂)の早稲田ダービー。
同校の因縁のライバルというだけでなく、両チームとも優勝争いをしている。優勝争いの面でもプライドの面でも絶対に負けられない一戦となった。
前半10分早稲田稲穂20番豊田(2年 =幕張総合)が左足で持ち出すと思い切りよく振り抜き先制。早稲田稲穂が幸先よく先制する。
続く23分には早稲田グスタ18番杉本(2年=FC栗の木)がこぼれ球を押し込み試合を振り出しに戻す。
勢いに乗ったグスタは28分に14番三橋(3年=國學院久我山)が放ったFKがそのまま吸い込まれ逆転に成功。後半は互いに激しい球際、攻守の切り替えを見せるもスコアは動かず試合終了。グスタが去年に続き因縁の早稲田ダービーを制した。
第2試合は明治大学生田サッカー部蹴友会(以下:明治生田)対早稲田大学理工サッカー部(以下:早理)の対戦。
お互い勝てば上位、負ければ残留争いと重要な試合となった。
前半30分に早理の10番内城(3年=町田)が待望の先制点をマーク。
しかし32分には明治生田番呉(3年=かえつ有明)が振り出しに戻す。
後半10分またしても早理、内城のボールからから8番植野(3年=早大本庄)が引き離す。
22分に明治生田番山本(2年=日大藤沢)が再度追いつくが、28分早理34番出原(2年=千種)が逃げ切り達成。
第3試合は優勝を狙うにはどうしても勝ちが欲しい明治大学体同連サッカー部(以下:明治体同連)対マガ杯準優勝である立教大学サッカー愛好会(以下:立愛)の対戦。
先手を取ったのは明治体同連。前半15分番辻(3年=三鷹)に幸先よく先制点を挙げる。
追いつきたい立愛だが、明治体同連の身体を張った守備をこじ開けることができずにタイムアップ。明治体同連が貴重な勝ち点3を手に入れた。
第4試合はマガ杯王者である中央大学体同連フースバルクラブ(以下:中央フース)対昇格組である明治大学ESPERANZA(以下:明治エスペ)の対戦。
中央フースは華麗なパスワークから最後は9番小竹(3年=新潟明訓)が先制点をマーク。
明治エスペはしっかりと守備ブロックを敷き奪ったらシンプルなカウンターで攻め込む。
中央フースは終始主導権を握ってはいるものの追加点を挙げる事が出来ない。
そして一瞬の隙をついたカウンターで明治エスペは41番神山(3年=座間)が値千金の同点弾。
そのままスコアレスで試合終了。
【第4節】(11月2日)
[鹿島ハイツ]
稲穂 1-2 グスタ
[稲]豊田
[グ]杉本 三橋
早理 3-2 明治生田
[早]内城 植野 出原
[生]呉 山本
明治体同連 1-0 立愛
[体]辻
中央フース 1-1 明治エスペ
[中]小竹
[エ]神山
Written by
BeYonD 編集部
beyond
BeYonD編集部です。
Keywords
Recommend
【新人戦1年生大会①】総集編
【優勝】 中央大学体同連フースバルクラブA 【総評】 2月7・8日に行われた新人戦1年生①は中央大学フースバル同士の決勝戦となり、圧倒的な層の厚さを見せつけ"フースバルの大会…
read more BeYonD 編集部【新関東リーグ2021・1部】大会総括
10月16日に開幕した『新関東リーグ・1部』は、早稲田大学稲穂キッカーズ(以下:早稲田稲穂)の優勝で幕を閉じた。 2021年明治安田生命J1リーグでは、川崎フロンターレの歴史…
read more 東 孝太郎【BMOM91】川島優太(1年=東京ヴェルディユース) 慶應学内戦王者奪還に大いに貢献したJ下部育ちのファンタジスタ
3月27日の慶應義塾大学学内戦・決勝では、慶應義塾大学キッカーズFC(以下:キッカーズ)が、昨年度の慶應学内戦王者、慶應義塾大学理工学部体育会サッカー部(以下:リコタイ)、に先制されたものの、後半中盤…
read more BeYonD 編集部【美女マネvol.28】水色のユニフォームが似合う!MGC準グランプリの実力派マネが登場!!
みなさんこんにちは! 桜の季節も終わり、暑い日が続いてますね!街ももう新緑に包まれています! 新歓期も終盤に…
read more 高橋佑輔【全米に教えたい】モチベーションムービーの作り方!!
12月に入ってだいたいのチームも代が替わり、新体制に変わったことでしょう。 これからモチベーションムービーをつくることになった方もいるかもしれません。 …
read more BeYonD 編集部What’s in MANE’s bag ? ~大会中のマネバッグの中身とは~
皆さんこんにちは! 新関東フットボールリーグカップ戦が終わり、各チーム夏の大会に向けて動き出している頃でしょうか👀 今回はそんな大会中のマネージャーのバッグの中身にフォーカスした記事となっ…
read more 川田 千夏[マガジン杯] 第42回マガ杯直前! 今年の注目選手はこいつらだ!
大会注目選手を一挙紹介! 開催を目前に控えた第42回サッカーマガジンカップオープン大会2024! 例年、夏最高の盛り上がりをみせる今大会の注目選手を紹介する。 立教大学サ…
read more 石井寛己【特別企画】Jユース出身の私たちが大学サッカーサークルを選んだ理由[前編]
今回の記事は、高校時代にはJユースに所属していたが、大学ではサッカーサークルを選んだ早稲田大学HUMANFC(以下:ヒューマン)の3選手に迫ります。 大野友太郎(4年=ロアッソ熊本ユース)、鈴木…
read more 大田智輝【BMOM99】藤尾 圭吾(2年=実践学園)が2ゴールを挙げる活躍
6月10日、日中に降った雨の影響でグラウンドに水たまりができる中、新関東1部の明治大学体同連サッカー部を下した日本大学法学部サッカー部(以下:日大法学部)は青山学院大学理工サッカー部(以下:青山理工)…
read more BeYonD 編集部新関東リーグ2018・1部 ベストイレブン
2018年11月17日、新関東リーグは中央大学フースバルクラブが圧倒的な強さを見せ無敗優勝を果たすという形で幕を閉じた。 中央フースバルは新関東カップに続く、2冠目となる。 BeYonD編集部は今…
read more BeYonD 編集部
