社会人からみたサッカーサークルの価値~プレ編~

村瀬裕介

はじめに

こんにちは!BeYonD編集部です。
皆さん、いかがお過ごしでしょうか。6月といえど尋常ではない暑さですね。
今回は社会人からみたサッカーサークルということで、社会人の方々にインタビューさせていただきました!

自己紹介お願いします(名前、卒業年、所属していたチーム、チームでの役割など)

名前 :東 孝太郎

卒業年 :24卒

所属チーム:グスタ

役割 :副幹事長

 


・サークルでの1番の良い思い出は?

新関東リーグ1部昇格戦

リコサに勝ったあの時の体験は忘れられません!


・サークルでの挫折やしんどかった経験は? それをどう乗り越えた?何を学んだ?

大人数を同じ方向に向かせるマネジメントには大変苦労しました。

乗り越え方としては、同じ方向に向かせることを諦めたこと。
サークルの色にも寄ると思うけど、グスタは「みんな違ってみんな良い」っていう文化だからこそ、それぞれの個性が発揮できるような気配りと空気作りをすることで、みんなが来たいと思える集団にしました!

 

・社会人になって、学生時代のサッカーサークル経験が活きたと感じた場面は?

周囲との関係構築力ですね。
個性強いメンバーと関わってきたので、どんな人と出会っても良好なコミュニケーションが取れます。

 

・社会人になってから、同期との関係はどうなってるか?

めっちゃ仲良いです!
今でもめっちゃ飲み行きます!

本当に一生ものの友達!

 

・サークル活動が「ただの遊び」ではなかったと感じるのはどんなとき?

新関東リーグを始めとする公式戦の瞬間。
遊びであの雰囲気のサッカーはできない笑

 

・今の自分が学生に戻ったら、サークルでどう過ごす?

ひたすら楽しむ!と同時にもっとサッカーに熱量を注ぐ集団を作るかな。
(やっぱ勝たないと面白くない笑)

 

・学生に伝えたい、「これだけはやっておけ!!」

人生最高に楽しんだら良いかと!社会人じゃできないよ!

 

・学生にメッセージ

勝ち負けとかチーム方針とか、色んなことで揉めることとか辞めたいと思う時があるかもしれないですが、
とにかく楽しむことだけを考えてたら良いと思います。
社会人になってこんな楽しい時間はないので笑

ただ特に幹部じゃないメンバーに伝えたいのは、
幹部陣は本当に頑張ってると思います。本当は誰よりも楽しみたい中、雑務や特には誰かを怒らなきゃいけないこともあったり、とにかくしんどいんです。幹部って。

なので、幹部人への感謝と尊敬の気持ちは心に持ちながら楽しんでいただけると、幹部陣は少し救われるのでないかなと。

その積み重ねが「良いチーム」を作ると思うので、是非幹部陣への感謝を持ちつつ、最高に楽しんでください。

幹部の人たち、頑張れ!

 

最後に

まずは東君、快くインタビューに応じてくださりありがとうございました!
いかがだったでしょうか。長くみえてもあっという間に過ぎてしまうサークル人生。どう楽しむかは人それぞれです!自分なりの楽しみ方をぜひ探してみてください!

Written by

村瀬裕介

yusuke

Keywords

Recommend

コラム 2017.08.15

【BMOM69】”圧倒的存在”遊佐拓矢(3年=川越南)が成蹊の頂点に導く決勝弾!!

8月17日に行われた成蹊大学学内戦の決勝戦。 成蹊大学アースエラスティックサッカー(以下:ARSE)と成蹊大学フットサルクラブ(以下:SFC)が頂点を争った。 前半からギア全開のARSEに押さ…

read more BeYonD 編集部
コラム 2022.06.03

【新関東カップ2022】出場チーム紹介 vol.7

先週の5/28(土)に開幕した新関東カップ。 今年度から予選リーグが導入され、2週間に分けて決勝トーナメント出場チーム8チームを決定する。 今週は6/4,5に予選を行うチームを紹介!! …

read more BeYonD 編集部
コラム 2024.04.14

【新歓記事 vol.7】新入生必見‼ 青山学院大学、明治学院大学のサッカーサークル紹介!!

新入生の皆さん、ご入学おめでとうございます! 今回の記事では、青山学院大学と明治学院大学のサッカーサークルを紹介していきます! 数あるサッカーサークルの中でも新関東リーグ2部に所属している…

read more 野口日向
コラム 2017.04.27

【マネの想いvol.8】"無冠の代とは言わせない"

–稲穂キッカーズ(以下稲穂)は練習がすごく厳しいことで有名ですよね。 週3回、午前に2時間練習します。早いときは8時から。2時間集中して練習を行います。遅刻は絶対にだめで、1年時からプレマネ関係なく…

read more BeYonD 編集部
コラム 2022.07.05

【新関東カップ MVP】MVPに輝いたのは誰か!?

新関東カップ2022決勝が昨日7/2(土)に埼玉スタジアム2022第2グランドで開催された。 今大会のMVPに輝いたのは中央サカ同42番加藤翔太(3年:浦和西)である。 優勝したサカ同の守護神…

read more 三田結人
コラム 2017.01.10

【マネの想いvol.3】”プレーヤーと共に新しいチームへ”

3年マネージャー特集 第二弾 法政大学工体連サッカー部 田村瞭奈さん 「プレイヤーと共に、新しい工体連を作り上げた唯一の3マネ」 −法政大学工体連サッカー部(以下工体連)に入ったき…

read more BeYonD 編集部
コラム 2017.05.09

【フォトギャラリー】稲穂フェスタ決勝 フースバル vs 青山理工

中央大学体同連フースバルクラブ 今年一番の注目選手の10番大石(3年=藤枝東) 何でもこなすトップ下のルーキー田島(1年=正智深谷) この日決勝点を決める活躍…

read more BeYonD 編集部
コラム 2017.06.09

【BMOM61】佐藤宏樹(3年=市立浦和)強力攻撃陣を支える立愛のイニエスタ!

新関東カップ2017準々決勝立教大学サッカー愛好会(以下=立愛)と明治大学体同連サッカー部(以下=体同連)との試合は立愛が完成度の高さを見せ2-1での逆転勝利を収めた。 立愛の強力攻撃陣を支えな…

read more BeYonD 編集部
コラム 2023.10.07

ミスコンでも活躍する美人マネージャー

今年もミスコンの季節がやってきたということで、今年もマネージャーのみならず、ミスコンでも活躍している黒尾ヒカルさん(中央大学体同連フ―スバルクラブ)、夏坂結名さん(慶応キッカーズ)のお二人にインタビュ…

read more 松本 瑠風
コラム 2019.06.03

【BMOM130】石井 諒太郎(三年=日大習志野)チームの愛され大バカ者が値千金の先制点!

2019年5月25日新関東カップ第3回戦が行われた。カードは立教愛好会(以下:立愛)vs早稲田大学HUMAN.FC(以下:ヒューマン)。ヒューマンは2戦目、立愛はシードもありこの試合がチームとしては初…

read more BeYonD 編集部

-PICKUP CIRCLE-