【新入生必見!同好会チームガイドvol.11】法政大学編その1

BeYonD 編集部

法政大学 FC PASSION

【男性メンバー数】
50名
【女性メンバー数】
50名

img_0250

【SNS・ホームページ】
Twitter:https://twitter.com/shu6111?lang=ja

【新歓コンパの日程、会場】
4/20 八王子

【新歓期の練習日程、グラウンド】
4/4.6.14.18
@相原グラウンド
4/11
マネフット@西八王子 富士森公園

【年間スケジュール、予定】
5月 BBQ 6月 新歓杯
7月 納会 8月 夏の陣 9月 法政カップ 10月 学園祭11月 フォールズカップ 12月 クリスマスパーティー
1月 試験勉強 2月 学年行事 冬合宿
3月 グアムチャンピオンシップ 追いコン

【在籍者の主なキャンパス】
多摩キャンパスのみ

【主な出身高校】
駒場高校、幕張総合高校、暁星高校、浦和南高校、町田ゼルビアユース、市立東高校

【コメント】
私たちと本気でサッカーを楽しみませんか?大学生活をFC.PASSIONで最高な4年間にしましょう!法政制覇します。

◎サークルの雰囲気
【プレの雰囲気】
cool(3):(7)funny
【マネの雰囲気】
ゆるく(6):(4)しっかり
【練習の雰囲気】
ゆるく(2):(8)ハード
【新歓の雰囲気】
まったり(3):(7)わいわい
【サークル内恋愛】
少ない(3):(7)多い

 

【Beyond編集部からひとこと】
普段は面白く楽しい雰囲気だが、練習はしっかりと取り組んでいてメリハリのあるチーム。一度練習に参加してみては?

 

法政大学jenny’s

【男性メンバー】
約50名、

【女性メンバー】
約40名

img_0251
【新歓コンパの日程、会場】
4/21 @八王子駅周辺

【新歓期の練習日程、グラウンド】
4/6.11.13

【年間スケジュールと活動費用】
4月/花見、新歓飲み
5月/ジェニピック、確定飲み
6月/新歓杯
7月/jenny’sカップ
8月/夏合宿
9月/法政カップ
10月/SBC
11月/学祭、代替え飲み
12月/クリパ、忘年会、冬合宿
1月/新年会、SBC
2月/全国大会、スノボ
3月/春さか、追いコン、卒業式

【在籍者の主なキャンパス】
多摩キャンパス

【主な出身高校】
静岡学園、尚志高校、流経大柏、法政二高、

【求める選手のポジション】
どこのポジションでも!

【コメント】
三年連続で全国大会に出場しているので来年こそは日本一を狙います!学内戦もチャンピオンに返り咲くためにみんなで頑張ります!

◎サークルの雰囲気
【プレの雰囲気】
cool(0):(10)funny
【マネの雰囲気】
ゆるく(8):(2)しっかり
【練習の雰囲気】
ゆるく(5):(5)ハード
【新歓の雰囲気】
まったり(4):(6)わいわい
【サークル内恋愛】
少ない(9):(1)多い

【Beyond編集部からひとこと】
プレの雰囲気funny10のスーパーオモシロサークル!練習もしっかりする部分、ゆるくやる部分のバランスが取れている。

法政大学ボアソナードFC

【男性メンバー数】
36名、
【女性メンバー数】
12名

img_0252

【SNS・ホームページ】
Twitter: https://twitter.com/boisso_fc?lang=ja

【新歓コンパの日程、会場】
4/17(月)
18:00~ 新歓女子会 @飯田橋 お好み焼き囲炉裏新入生500円
4/27(木)
時間・場所未定 新歓飲み 新入生1000円

【新歓期の練習日程、グラウンド】
4/5(水)
16:30-18:30 @小石川運動場
4/8(土)
18:00-21:00 @麹町小学校
4/13(木)
14:30-16:00 @小石川運動場

【年間スケジュール】
1月 練習のみ
2月 冬合宿 法政杯
3月 追いコン
4月 新歓コンパ
5月 BBQ 確定飲み
6月 観戦会 ボアソ杯
7月 練習のみ
8月 夏合宿 法政杯
9月 企画
10月 ディズニー
11月 自主法政杯
12月 忘年会

【活動費】
サークル会費 男子5000円 女子3000円(新入生男子4000円 女子2000円)
ユニフォーム約9000円
夏合宿約23000円 冬合宿約14000円
法政杯約3000円 変動あり

【コメント】
ボアソナードFCは何よりも楽しい、面白い、ハチャメチャ!笑を目指して他のサークルとは違うぞ!!というところを目標に突き進んでいます!!サークルは楽しくて面白くなきゃ意味ないっしょ!!女子はプレーヤー、マネージャーどちらでも歓迎なのでぜひともお越しくださいな!

 

◎サークルの雰囲気
【プレの雰囲気】
cool(3):(7)funny
【マネの雰囲気】
ゆるく(7):(3)しっかり
【練習の雰囲気】
ゆるく(9):(1)ハード
【新歓の雰囲気】
まったり(5):(5)わいわい
【サークル内恋愛】
少ない(8):(2)多い

 

【Beyond編集部からひとこと】
おもしろくて練習もそこまでハードではない。ぜひ雰囲気を感じるために練習や新歓コンパに足を運んでみては?

 

法政大学学団連サッカー部

【男性メンバー数】
80名
【女性メンバー数】
50名
img_0253

【SNS・ホームページ】
Facebook:https://www.facebook.com/gdr.hosei/?fref=ts
Twitter:https://twitter.com/OFFICIAL_GDR?lang=ja

【新歓コンパの日程、会場】
4/27 (時間・会場未定)
※後日twitterでお知らせします。

【新歓期の練習日程、グラウンド】
4/6(木)
10:30-12:30 @小石川運動場
4/11(火)
12:30-14:30 @小石川運動場
4/21(金)
10:30-12:30 @小石川運動場
4/27 (木)
10:30-12:30 @小石川運動場
※全て練習です

【年間スケジュール】
4月 新歓飲み、練習参加
5月 新歓石岡合宿(2泊3日)
6月 新歓杯、BBQ
7月 前期納会
8月 石岡夏合宿(3泊4日)※幹部代交代を行います
9月オール法政、マガジン杯
10月 ※9月の大会結果次第
11月 フォールズカップ
12月 プレミアカップ、後期納会
1月 石岡冬合宿(3泊4日)
2月 学年大会
3月 グアムチャンピョンシップ

【活動費用】
・ユニ代:15000円〜20000円(マネは7000円〜10000円)
・ジャージ代:1万円程度
・サークル費:合宿や納会などの行事で1人+1,000円など。今後集金形式の変更の可能性あり。
・大会合宿 男16,000円 女12,000円
・石岡合宿 参加日数によって違いはありますが最大で15,000円程度

【主な出身高校】
名東高校、都立三鷹高校、八千代高校、かえつ有明高校、専修大松戸高校、幕張総合高校、八千代松陰高校、日大藤沢高校など

【求める選手のポジション 】
GK、FW

【目指すサッカーのスタイル 】
堅守速攻

【兼サーの例】
学団連でマネージャーをやりながらフットサルサークルでプレーヤーとして活動しているマネージャーがいます。

【コメント】
1972年に創立した伝統・実績のあるサークルです。昨年はアットホームカップ全国大会で4位という結果を残しました。チーム内のカテゴリー分けは学年ごとですが、学団連サッカー部という1つのチームとして日々、大会で結果を残すため厳しい雰囲気を大切にして、真面目に練習に取り組んでいます。また、メリハリも大切にしていて、サッカー以外の面ではプレーヤー、マネージャー共に、とても仲が良く、いろんなイベントを企画したり遊びに行って楽しく大学生活を送っています!とても仲の良いサークルなので、普段もサークルのメンバーと一緒にいる時間がほとんどで、サッカーを始めとした色んな経験や思い出作りができます!サッカーのやる気がある人、充実した大学生活を送りたい人は是非一度、学団連サッカー部に来てみてください!

◎サークルの雰囲気
【プレの雰囲気】
cool(3):(7)funny
【マネの雰囲気】
ゆるく(6):(4)しっかり
【練習の雰囲気】
ゆるく(0):(10)ハード
【新歓の雰囲気】
まったり(3):(7)わいわい
【サークル内恋愛】
少ない(9):(1)多い

【Beyond編集部からのひとこと】
法政大学屈指の強豪サークル!サッカーを本気で取り組みたい人は練習に参加しよう!

法政大学 jenny'sのチームページ 法政大学  FC PASSIONのチームページ 法政大学 ボアソナードFCのチームページ 法政大学 学団連サッカー部のチームページ 【新入生必見!同好会チームガイドvol.11】法政大学編その1のチームページ

Written by

BeYonD 編集部

beyond

BeYonD編集部です。

Keywords

Recommend

コラム 2017.05.31

【BMOM48】大寺泰楽(2年=滝川)”早理の起爆剤”が勝利を手繰り寄せる!!

5月27日新関東カップ2017  3回戦、早稲田大学理工サッカー部(以下:早理)は2部上位枠として3回戦から参戦した慶應キッカーズフットボールクラブ(以下:慶應キッカーズ)と対戦した。 ”早…

read more 高橋佑輔
コラム 2017.03.29

【BMOM32】蓮池壮(2年=錦城)”リコタイのレジスタ”が推進力抜群の攻撃陣のタクトを振る

【BMOM32】慶應義塾大学理工学部体育会サッカー部 蓮池壮(2年=錦城)     3月27日の慶應義塾大学学内戦・決勝では、FC.ESPALDの組織的な守…

read more BeYonD 編集部
コラム 2024.09.06

【本日開幕】第42回サッカーマガジン杯 オープン大会2024注目チーム特集

サッカーサークル日本一を決めるマガジンカップ、通称マガ杯が今年も長野県菅平で開催される。 今年は、昨年に引き続き、東京近郊の大学に加えて関西地方や東北地方から総勢64チームが、サークル日本一の座…

read more 鶴我史弥
コラム 2017.07.10

【新関東カップ2017】ベストイレブン

6月24日、早稲田大学稲穂キッカーズ(以下稲穂)が明治大学Groovykids(以下グル―ビー)を下し、見事な3連覇で幕を閉じた新関東カップ2017。この大会で活躍した選手からベストイレブンを選出させ…

read more BeYonD 編集部
コラム 2017.05.02

【BMOM37】小池建(3年=幕張総合)強烈な左足で1G1Aの活躍

【新関東カップ2017 1回戦】K9 football park ICHIHARA 早稲田大学CRUYFF 0-4 明治大学BeeVoo MF小池建(3年=幕張総合) 新関東カッ…

read more BeYonD 編集部
コラム 2016.11.28

【BMOM17】鷲田正英(3年) 生田キラーが全得点に絡む活躍で2度目の1部昇格を決める

快速ウインガー 涙のラストラン   新関東FL2部Bを無敗で優勝した早稲田大学FC.GUSTAは、先日行われた1部昇格戦で2部A王者の明治生田と対戦した。 2年前の昇格戦と同カード…

read more BeYonD 編集部
コラム 2017.03.12

新チーム始動インタビュー第5弾”明治大学生田蹴友会 吉崎光”

昨年明大カップ優勝、新関東リーグ1部昇格と華々しい結果を残した明治大学生田蹴友会。3年生が引退し新チームの旗揚げとなった生田の代表吉崎光(2年=八千代)と副代表の 小林賢正(2年=海星)の2人に話を聞…

read more BeYonD 編集部
コラム 2020.11.08

【新関東リーグ2020・1部第4節マッチハイライト】リーグ中盤戦。優勝争いの結果は?!

11月8日、新関東リーグ2020・1部第4節@鹿島ハイツ、矢田部Aグラウンドの速報がこちら。 ①中央大学フースバルクラブ VS 早稲田大学理工サッカー部 (以下:中央フースバル、早稲田理工) …

read more BeYonD 編集部
コラム 2022.11.26

【新関東リーグ2022・2部B・5,6節マッチハイライト】残り2試合となったリーグ戦。最終節へ向け、勢いをつけたのはどのチームか⁉

第6節:法政大学工体連サッカー部 vs 日本大学文理学部 教育サッカーBAMBINO ここまでの成績は3勝2敗の法政大学工体連サッカー部(以下:法政工体連)と2勝1分2敗の日本大学文理学部 教育サッ…

read more 野口日向
コラム 2017.10.31

【BMOM80】川田朋典(3年=高松北) 劇的スーパーゴールでチームを勝利に導く!

BMOMに輝いた。と言うよりは選ばざるを得なかった。 明治大学Groovy kids(以下明治グルービー)は1節で大敗を喫し、2節では先制しながらもPKにより追いつかれドロー。 そしてこの試合…

read more BeYonD 編集部

-PICKUP CIRCLE-