【BMOM80】川田朋典(3年=高松北) 劇的スーパーゴールでチームを勝利に導く!

BeYonD 編集部

BMOMに輝いた。と言うよりは選ばざるを得なかった。

明治大学Groovy kids(以下明治グルービー)は1節で大敗を喫し、2節では先制しながらもPKにより追いつかれドロー。
そしてこの試合も、前半終了間際に先制するも立教大学サッカー愛好会の個の力により追いつかれてしまう。

嫌なムード、劣勢の状態で迎えた後半残り5分、この男が一撃で流れを変えた。

競り合いが続き、浮き玉が相手を背負った29番川田(3年=高松北)の足元に渡る。SBの彼からは想像もつかなかったが、迷うことなく反転し左足ボレー。
力の抜けたボールは素晴らしい軌道を描きネットを揺らし、大会ベストにもあげられるだろう文字通りスーパーゴールを記録し、明治グルービーを初勝利に導いた。

df6d67bb-1c93-461d-ad06-d257bc831827

なるほど。
伝わらないかもしれないが
どうだろうこの愛くるしい顔は。

 

まるでガッシュベルのウマゴンのようではないだろうか。

『シュドルク!!』

本名はシュナイダー

 

まさにそんな感じだ。
そんな感じでしかない。
そう思ってもらわなければこの先非常に困る。
まずは川田に初勝利を振り返ってもらった。
『メルメルメルメ〜メルメルメ〜』
(*内容どうこうより勝点3取れて良かったです)

 

次は自身のプレーを振り返ってもらった。
『メルメルメルメ〜メルメルメ〜』
(*ゴール以外何も出来てないです。得点シーンは何も考えず振り抜きました)
と、謙遜しながら語った。

 

この一勝で上位陣との差も詰めたが、決して安心できる位置ではなく、気の抜けないまま集中開催を迎える明治グルービー。

 

今後の抱負を聞くと、気を引き締めてこう語った。
『メルメルメルメルメルメルメルメ』
(*今後もこのような試合を続けていけるよう頑張りたいです)

最後にヒーローになれてよかったです
(*メルメルメルメ〜)

f7899d33-5794-41a2-b4ac-969e9691f674

ポテンシャル軍団の名を持ちチームの有名選手に目が行きがちではあるが、そこには彼らを支える潰れ役たちがいるのだ。
対人の強さを活かした守備力と機を見た攻撃参加は決して目立たずとも、確実にチームの右サイドを支えている。
たとえ攻め込まれる時間が長くても、味方にどんな野次を飛ばされても、87番中司(3年=國學院久我山)が途中出場3分で交代しようとも、ブレずに最後の最後まで最終ラインで敵の攻撃をストップし続け、堅実に仕事に徹しきっていた。
川田は今後明治グルービーが残留、、、いや優勝争いに食い込むキーパーソンと言っても過言ではないかもしれない。

次節では、新関東カップ決勝で苦杯を舐めた早稲田大学稲穂キッカーズとの対戦だ。
なにやら苦手意識があるようだが、それはここには書かないことにしよう。

苦手意識を払拭した川田が、またチームの最後尾からチームを勝利に導くことに期待しメルメルメルメ。

明治大学 Groovy kidsのチームページ

Written by

BeYonD 編集部

beyond

BeYonD編集部です。

Keywords

Recommend

コラム 2017.06.26

【新関東カップ2017決勝】フォトギャラリー

重戦車23番小田島(3年=國學院久我山)は6番米澤(3年=早実)を突破することはできず。対する米澤は得点に絡む活躍で注目のマッチアップは明暗が分かれた。   22…

read more BeYonD 編集部
コラム 2022.10.20

サークル内の恋愛事情!カップル記事

こんにちは、BeYonD編集部です🌻 新入生も各サークルに入って半年が過ぎ、大会を通して絆も深まったのではないでしょうか!   そこで今回は、どのサークルにも存在するであろ…

read more 松本 瑠風
コラム 2018.10.16

【新関東リーグ2018】2部A 第1節ハイライト

今年も新関東リーグ1部への狭き門へ挑戦する新関東リーグ2部が10月13日に開幕した。 2部Aブロックは、降格してきた明治大学グル―ビーキッズ(以下=明治グルービー)や昨年惜しくも昇格戦に敗れ、昇…

read more BeYonD 編集部
コラム 2023.11.21

【就活記事】就活生必見!!24卒の先輩たちに聞く就活事情!!!

誰にどんな質問?? 新関東リーグで各チーム熱戦を繰り広げている真最中だと思いますが、3年生は『就職活動』とも本気で戦っている、もしくはこれから戦う人たちがほとんどだと思います。今回は新関東リーグ…

read more 中嶋 快
コラム 2024.04.11

【新歓記事vol.4】新入生必見‼️立教大学のサッカーサークルを比較してみました!

新歓記事vol.4!!今回は、【立教大学編】です✨ 立教のサッカーサークルといえば!FC立教(通称:F立)と、立教サッカー愛好会(通称:立愛)ですよね🎶 そんな2大サークルの代表者にアンケートに答…

read more 竹中莉夏
コラム 2017.10.22

【新関東リーグ2017・1部第2節】立教愛好会、明治体同連が2連勝!全4試合をハイライト!

10月21日、鹿島ハイツ第5グラウンドで1部第2節の全4試合が行われた。前節に引き続き雨の中での試合となったが、1部独特の熱気と雰囲気で悪天候を感じさせないゲームとなった。 前節明治生田戦で完勝…

read more BeYonD 編集部
コラム 2018.11.15

【BMOM116】苅部杜行(3年=新潟明訓)帰ってきたフースバルの心臓が優勝の立役者に!

11月11日、鹿島ハイツ第5グラウンドにて1部リーグ第6節、中央大学フースバルクラブ(以下:中央フースバル)VS 明治大学生田サッカー部蹴友会(以下:明治生田)の試合が行われた。 中央フースバル…

read more BeYonD 編集部
コラム 2019.10.19

【新関東リーグ2019・1部第1節マッチハイライト】今年も始まった新関東リーグ!注目の1部開幕戦、初戦を勝利で飾ったチームは!

10月19日、鹿島ハイツにて令和最初の新関東リーグ1部第1節の4試合が行われた。 今季の開幕カードは昇格組の早稲田大学理工サッカー部(以下:早理)と昨季4位の早稲田大学FC.GUSTA(以下:グ…

read more BeYonD 編集部
コラム 2018.09.16

【BMOM104】内海 健太郎(3年=春日部共栄)優勝への立役者は闘志あふれる高い壁!!

全国から65チームが集まりしのぎを削るサークルの全国大会、マガジン杯が9月7日に開催された。 優勝候補としては新関東カップを優勝した中央大学フースバル、昨年の王者である早稲田大学稲穂キッカーズが有力…

read more BeYonD 編集部
コラム 2017.10.18

【BMOM76】小川潤之助(2年=杉並FC) 同好会カテゴリ屈指のハイレベルな闘いでチームを救った守護神!!

新関東リーグ1部第1節最も注目となったカードは間違いなくこの一戦だろう。 現在新関東FLカップとマガジン杯で2冠を収め悲願の三冠に挑む早稲田大学稲穂キッカーズ(以下:稲穂)と昨年度マガジン杯を制…

read more BeYonD 編集部

-PICKUP CIRCLE-