【BMOM76】小川潤之助(2年=杉並FC) 同好会カテゴリ屈指のハイレベルな闘いでチームを救った守護神!!

BeYonD 編集部

新関東リーグ1部第1節最も注目となったカードは間違いなくこの一戦だろう。

現在新関東FLカップとマガジン杯で2冠を収め悲願の三冠に挑む早稲田大学稲穂キッカーズ(以下:稲穂)と昨年度マガジン杯を制し稲穂の三冠を防いだ中央大学体同連フースバルクラブ(以下:フース)。
近年の同好会カテゴリのタイトルを総なめにしてきた両チームの一戦は圧倒的なスピード感とその迫力で観る者を惹きつけた。

序盤フースは73番大和田(4年=水戸商)を中心としたハイプレスで稲穂のミスを誘いチャンスを得るなど稲穂を押し込む展開に。
昨年リーグ戦全勝優勝を果たした稲穂に対しフースが黒星をつけようと気迫を見せるも徐々に稲穂に決定機を作られてしまう。

そんな中圧巻のセービングでゴールを守り抜いたのが2年生でフースのゴールマウスを任されている1番小川潤之助(2年=杉並FC)だ。

41d38486-8de4-4105-82ed-cb5fc25a0c65

前半33分、稲穂47番近藤(2年=日大藤沢)のFKをフースディフェンダーがクリアを誤りポストへ直撃。
そのこぼれ球に稲穂選手が詰めゴールかと思われたが、これを小川が必死の戻りを見せゴールライン上でセーブ。
誰もがゴールかと思ったシーンだったが小川が先制点を割らせなかった。

そして、迎えた後半28分。
92番中島(1年=早大本庄)がフースディフェンスを完全に置き去りにしキーパーと1対1のビッグチャンスを迎える。
しかし、ここも小川が果敢な飛び出しでスーパーセーブ。
2失点しても仕方のないようなピンチを2度も防ぎ稲穂相手になんとか勝ち点1をもぎ取った。

 

2本のビッグセーブに目を引いたが、得意のパントキックからサイドにピンポイントで合わせ攻撃の起点にもなった小川が新関東リーグ最注目カードのBMOMだ。

 

cb45de87-d0b3-4e49-80d6-ec468b508e30

お互いに勝ち点1を分け合う試合となり次節に向けての声が飛び交う中、小川へインタビューをした。

--昨年度リーグ戦全勝優勝、今年度もすでに2冠を達成している稲穂との注目の初戦。どのような意気込みで臨んだか?
「カップ戦、マガハイと稲穂に獲られていたためリーグ戦を獲るための天王山として臨みました」

 

--自身のビッグセーブもあり勝ち点1を分け合う結果となった初戦について。
「リーグは積み重ねなので勝ちきれなくても無失点に抑えて勝ち点が取れた事が良かったなと思います」

 

--次節の意気込みは。
「これで負けられない戦いが始まったので次節からも無失点優勝目指して頑張ります」

 

名門校揃いで層の厚いフースバル。
そんなチームの中でゴールを堅実に守る小川は決して目立つ選手ではないかもしれない。
しかし、そんな彼が最後尾からチームを支えているのは間違いないだろう。
稲穂の3冠を阻止し、フースバルを悲願のリーグ制覇に導くことができるか今後も注目だ。

中央大学 体同連フースバルクラブのチームページ

Written by

BeYonD 編集部

beyond

BeYonD編集部です。

Keywords

Recommend

コラム 2022.04.23

今後のサッカーサークル界を牽引する11人を紹介!【前編】

【学年別ROUND 1年生 ベストイレブン】 先日スポーツマネジメント株式会社が主催するFOOTBALL COMPETITION 2022【学年別ROUND】1年生が開催されました。また、決勝戦…

read more BeYonD 編集部
コラム 2017.11.01

【BMOM81】金子凌大(3年=早大本庄)アイドルを愛する硬派な漢が中央フースバルの攻撃をシャットアウト。推しメンの誕生日にチームを無失点に導く

残留のためになんとしても勝ち点が欲しい早稲田大学FC.GUSTA(以下:早稲田グスタ)は爆発的な攻撃力がウリの中央大学フースバルクラブ(以下:中央フースバル)と勝ち点1を分け合った。 中央フース…

read more BeYonD 編集部
コラム 2020.06.22

【筋トレ特集vol.1】筋トレはもてるためではない。

皆さんこんにちは!   おうち時間いかがお過ごしですか?     本日紹介するのは、、、、 おうち時間全てを筋トレに捧げたイカした男 …

read more BeYonD 編集部
コラム 2022.10.20

サークル内の恋愛事情!カップル記事

こんにちは、BeYonD編集部です🌻 新入生も各サークルに入って半年が過ぎ、大会を通して絆も深まったのではないでしょうか!   そこで今回は、どのサークルにも存在するであろ…

read more 松本 瑠風
コラム 2018.02.01

【2/16(金)開催!】株式会社Criacao×BeYonDコラボの”就活解禁前最後の”自己分析セミナー開催決定!

みなさんご無沙汰しております!! 最近全く更新ができておらず申し訳ありません!! 今はテストが終わって春休みを満喫している人が多いでしょうか! そろそろ始まる学内戦に向け新チームを仕上げてい…

read more BeYonD 編集部
コラム 2024.04.16

【新歓記事 vol.8】新入生必見‼️早稲田大学のサッカーサークル紹介!!

こんにちはーBeYonD編集部です!新歓記事も8回目!【早稲田大学】の紹介です🔥 圧倒的なチーム数を誇る早稲田大学ですが、今回はその中から早稲田大学稲穂キッカーズ(以後:稲穂)早稲田大学HUMAN …

read more 五石有以子
コラム 2025.04.20

BeYonDって何?

こんにちは!BeYonD編集部です! サークルに入ったばかりの新入生や、活動に慣れてきた2年生の皆さんに向けて、今回は私たちBeYonD(ビヨンド)がどんな存在で、何を目指しているのかをご紹介します…

read more 森山 純平
コラム 2021.09.19

【特別企画】Jユース出身の私たちが大学サッカーサークルを選んだ理由[前編]

今回の記事は、高校時代にはJユースに所属していたが、大学ではサッカーサークルを選んだ早稲田大学HUMANFC(以下:ヒューマン)の3選手に迫ります。 大野友太郎(4年=ロアッソ熊本ユース)、鈴木…

read more 大田智輝
コラム 2020.08.03

【マネの想いvol.5】“勝利の喜びを共有させてくれて、ありがとう”

第5弾となるマネの想いを語ってくれたのは、 慶應義塾大学 慶應キッカーズ 3年 諸星咲奈さん (写真右) ―キッカーズのマネージャーはどんな仕事していますか? 正直1番…

read more 田中菜々美
コラム 2018.10.20

【参加チーム募集】関西で大好評だったフットサル1年生選手権が関東上陸!!サッカーサークル大歓迎!!

全て倒して王になれ。 最強は誰か?1年生王者は誰か? 【WHO IS NO.1 ?】 参加資格は至ってシンプル。 <世代最強>を欲していること。 勝って勝って勝ちまく…

read more BeYonD 編集部

-PICKUP CIRCLE-