【新関東カップ2022】出場チーム紹介 vol.7

BeYonD 編集部

先週の5/28(土)に開幕した新関東カップ。

今年度から予選リーグが導入され、2週間に分けて決勝トーナメント出場チーム8チームを決定する。

今週は6/4,5に予選を行うチームを紹介!!

 

中央大学 MAPLE

チームPR

MAPLEは、2022年度中央大学学内戦で優勝した今とても勢いのあるサークル。私たちのプレースタイルは「超アグレッシブサッカー」。鬼の走力、鬼の切り替え、鬼のパス回し、鬼のフリーラン、鬼の形相で試合を展開する。フィジカル面で戦えない選手は「ANYTIME FITNESS」に加入させ肉体を強化し、試合のイメージが湧かない選手は「DAZN」に入会させることで、攻撃パターンの多彩化をはかっている。
昨年度悔しい思いを晴らしたい!

注目選手

渡邉真之介(3年):MAPLEのファンタジスタ。

注目新入生

岡田佳也:大雨の中の練習試合に来た彼は、1年生ながらチームの先制点を記録。身長約180センチを活    かした高打点のヘディングはもちろん、ポストプレーだけでなく、鋭い裏抜けもできる「THE FW」。フレッシュな彼のアイデアあふれるプレーに目が離せない。

このサークルだけには負けられない

中央大学サッカー同好会・中央大学体同連フースバルクラブ:サカ同、フースともに歴史が長く、非常に力もある強豪サークルです。同じ中央大学として、とてもリスペクトしています。お互いに切磋琢磨し、刺激をもらい合える関係だと思っています。しかし、勝負事になるとやはり負けたくないです。今年の学内戦では勝利することができましたが、地力で劣っている我々は、チャレンジャー精神で立ち向かいます。

自分達のサークル実は…

自分たちのサークル実は活動頻度が多いんです!!!私たちは普段「小石川運動場」「目白台運動公園」を中心に活動をしています。

 

中央大学体同連 フースバルクラブ

チームPR

サークル界日本一を目指す。

注目選手

山口輝(3年・中京大中京高校):相手のどんな攻撃も跳ね返す。

 

注目新入生

草野光:180センチを超える恵まれた体格と並外れた身体能力のCB。

このサークルだけには負けられない

中央大学 MAPLE:学内戦での敗戦の雪辱を果たす。

自分達のサークル実は…

本気で優勝を目指している。

 

早稲田大学 FC.GUSTA

チームPR

自由と熱量を兼ね備えたサークルの完成形。

注目選手

水野遥斗(2年・岡山学芸館高校):左サイドを駆け上がるドリブルに期待。

注目新入生

椎谷俊輔 (昌平高校) :ボールを奪われない技術、中盤から前線へのスルーパスは一級品。小柄ながらもボールを奪い取る守備力も圧巻。

このサークルだけには負けられない

早稲田大学 理工サッカー部:去年のカップ戦とリーグ戦で負けているから。

自分達のサークル実は…

最大最強のインカレサッカーサークルです。

 

 

 

 

中央大学 体同連フースバルクラブのチームページ 中央大学  MAPLEのチームページ 早稲田大学 FC.GUSTAのチームページ

Written by

BeYonD 編集部

beyond

BeYonD編集部です。

Keywords

Recommend

コラム 2023.07.09

【前代未聞のサッカー大会】サークルの楽しさが詰まった”GUSTA CUP”が2年ぶりに開催!

6月17/18日、茨城県神栖市「サッカータウン波崎」にて、第二回GUSTA CUPが開催された。   GUSTA CUPとは、関東の強豪サークルである早稲田大学FC.GUSTAが…

read more 東 孝太郎
コラム 2017.07.21

【H.I.S.主催ドルトムント選手交流会&マーケティングセミナー】愛されるクラブになるためには?同好会運営へのヒントがここにある!

2017年7月、香川真司選手も所属するブンデスリーガの強豪ボルシア・ドルトムントは2年ぶりとなる日本ツアーを行いました。 ドルトムントのツアーパートナーとして旅行代理店のH.I.S.が契約を結び今回…

read more BeYonD 編集部
コラム 2017.04.20

【新チーム始動インタビューvol.8】”早稲田大学 稲穂キッカーズ”

昨年度、新関東カップ、アットホームカップ、新関東リーグで優勝を果たし、日本一に輝いた早稲田大学稲穂キッカーズ(以下:稲穂)。 まさに「稲穂の年」と言われた昨シーズンが終わり、新シーズンが幕を開け…

read more BeYonD 編集部
コラム 2020.05.29

【ウイイレNo.1はどのサッカーサークルに…】5月30/31日開催決定!

サッカーができないこの時期に、ウイイレでサッカーサークルNo.1を決めちゃいます!     みなさん、なかなか外で運動ができない日々が続いていませんか? &…

read more BeYonD 編集部
コラム 2017.10.23

【新関東リーグ2017・2部Aブロック第2節】生産工のみ貴重な勝ち点3を掴む!リコタイと八雲の因縁の対決は激しい打ち合いの末痛み分けのドロー。

今週も天候に恵まれない中、1部への切符をかけた2部リーグ戦が行われた。 今年の新関東カップ戦では慶應大学理工学部体育会サッカー部(以下:リコタイ)は首都大学東京 八雲FC(以下:八雲)に負け苦渋…

read more BeYonD 編集部
コラム 2023.05.15

【新関東カップ注目選手記事vol.1】サッカーサークル界に名を知らしめるのは誰だ!?

みなさん、お疲れ様です!!新歓期が終わりだんだんと新関東カップに向けて動き出している時期ではないでしょうか? そこで今回は新関東カップで活躍するであろう注目選手を3名紹介していきます!今回紹介す…

read more 柴田尋生
コラム 2017.09.09

【プレからの想い vol.4】 “マネは当たり前ではない。感謝すべき存在。”

マガジン杯が始まりましたね!!   プレイヤー、マネージャー、一丸となって戦っていますか??   また試合以外の時間はプレマネ仲良く過ごしていますか?? …

read more BeYonD 編集部
コラム 2017.07.14

【チームの根vol.5】“破天荒副キャプテン” 早稲田大学HUMAN F.C. 阿部雅也(4年=渋谷幕張)

昨年苦くも、新関東リーグで入れ替え戦の末1部残留が叶わなかった早稲田大学 HUMAN F.C.(以下、HUMAN)。ただ今期の学内戦では再び早稲田の頂点に立ち、復活の狼煙を上げている。今回は、そんなチ…

read more BeYonD 編集部
コラム 2017.10.29

【サークルの起源vol.1】第一回目はサッカーよりお酒!?なあのチーム

みなさんは自分たちのサークルがどのようにできたか知っていますか? なかなか知る機会がないのではないでしょうか! なので自分が所属しているサークルのことをより知ってほしいと思いこの企画を作り…

read more BeYonD 編集部
コラム 2021.04.04

【新歓記事2021】vol.10専修大学サッカーサークル

こんにちは!新歓記事vol.10では専修大学の2チームについて紹介していきます!   専修大学サッカー愛好会 ・大学名・チーム名 専修大学サッカー愛好会 ・自分達の…

read more BeYonD 編集部

-PICKUP CIRCLE-