BeYonDって何?
森山 純平こんにちは!BeYonD編集部です!
サークルに入ったばかりの新入生や、活動に慣れてきた2年生の皆さんに向けて、今回は私たちBeYonD(ビヨンド)がどんな存在で、何を目指しているのかをご紹介します!
BeYonDとは?
BeYonDは、「大学サッカーサークルの魅力を、より多くの人に届けたい」という想いから生まれた、日本唯一の大学サッカーサークル専門のメディアです。
「ただの趣味」「遊びでしょ」と見られがちなサークル活動。でも実際は、仲間と本気で勝ちを目指したり、チームをまとめたり、誰かのために動いたりと、熱くてドラマに満ちた世界があります。
私たちはそんなサークルのリアルな姿を、記事・SNS・動画などさまざまな形で発信しています。
もちろん自分のチームが取り上げられることもありますし、他大学の工夫やストーリーを知って刺激を受けることもあります。
BeYonDは、“サークルで本気になることのかっこよさ”を伝えるメディアです。
どんな活動をしているの?
BeYonDの活動は多岐にわたります。例えば――
◎ インタビュー記事の制作
サークルの代表や注目選手、ユニークな企画の中心人物などを取材して、記事として発信しています。努力の裏側や葛藤、これからの目標など、熱いストーリーを載せています!
◎ 大会取材・レポート
各地で開催される大会に取材陣が足を運び、現地の熱量をリアルに届けます。試合の様子だけでなく、サークル同士の交流や裏話、成長の軌跡などもレポート。大会に出場するみなさんにとっては、自分たちの活躍が形に残る貴重な機会にもなります。
◎ SNS運用(Instagram / X )
日常の何気ない瞬間や、「サークルあるある」「注目選手紹介」「対戦カード紹介」など、多彩なテーマで発信しています。思わず笑ってしまう投稿もあれば、胸が熱くなるような投稿も。
サークル活動の“リアル”をタイムリーに届けています。
◎ 企画・コラボイベント
学生同士のつながりを広げるための企画や、スポンサー企業とのコラボで開催されるイベントなども実施しています。直近だと4年生向けのBeYonDカップを絶賛企画中です!お楽しみに!
◎ もちろんBeYonD内イベントも!
BeYonDは各サークルの有志が集まって運営を行っています。なので他サー、他大学の友達もめっちゃ増えます!サークル外での関わりを増やしたい人大募集です!月一回の会議の他に旅行したり、BBQしたり、飲み会したりとイベントも盛りだくさんです。
なんのためにやっているの?
根っこにあるのは、「サークルの価値をもっと高めたい」「自分たちの活動に誇りを持ってほしい」という想いです。
大学のサークルって、人生の中でもめちゃくちゃ自由で、めちゃくちゃ熱くなれる瞬間がある。
でも、それが外からは見えにくかったり、うまく形に残せなかったりすることも多い。
だったら自分たちで、その価値を“可視化”しよう、発信しよう。
そんな発想からBeYonDはスタートしました。
BeYonDって、みんなにとってどんな存在?
BeYonDは、サッカーサークルに所属する全ての人にとって「ちょっと特別な存在」になれたらいいなと思っています。
-
自分たちの活動が記事や動画になることで、記録として残る
-
インタビューや企画に関わる中で、他大の仲間と出会える
-
他のサークルの取り組みを知ることで、自分たちの活動のヒントになる
-
サークルの「見えない価値」が、外部にも伝わっていく
-
そして、BeYonDに運営として関わることで、発信力・編集力・企画力など、社会に出ても役立つスキルが身につく(←これは、運営メンバー希望の人向け!)
最後に
BeYonDは、サークルの“今”を形にするメディアです。
サークルに関わる全ての人が、もう一歩その魅力に気づき、誇りを持てるように。
そして、あなたのサークルの日常や挑戦が、どこかの誰かの勇気になるように。
そんな未来を信じて、私たちは今日も発信を続けています。
「うちのサークルも取り上げてほしい!」
「こういう企画どう?」
「運営、ちょっと気になってる」
そんな声も大歓迎です。ぜひ気軽に声をかけてください!
Written by
森山 純平
Junpei
Keywords
Recommend
【新関東FL一部第3節】中央ダービー含めた4試合の見どころ
第1試合(9:00 ko) 明治大学体同連サッカー部vs稲穂キッカーズ 前節、両チームとも完勝したこのカードは先制点が鍵となるだろう。両チームのキャプテン共に守備に重点を置き、「まずは守備をしっかり…
read more BeYonD 編集部【BeYonD History vol.6】初代ビヨンドマネが語るサッカーサークルとは
BeYonD History vol.5 に引き続き、初代ビヨンドの先輩方にインタビューしました! 今回お話をしてくださったのは、初代ビヨンドマネージャーの神垣柚乃さん(早稲田大学理工サッカー部…
read more 田中菜々美【BMOM56】千葉駿哉(2年=横浜Fマリノス)1G1AでJユースの違い魅せつける!
明治大学Groovy kids(以下:グルービー)は5月28日新関東カップ2017 4回戦 ジャイアントキリングを起こしている首都大学東京八雲FCと対戦し、2-0で勝利し1部の意地を魅せつけた。 …
read more BeYonD 編集部【新関東カップ2022】出場チーム紹介 vol.7
先週の5/28(土)に開幕した新関東カップ。 今年度から予選リーグが導入され、2週間に分けて決勝トーナメント出場チーム8チームを決定する。 今週は6/4,5に予選を行うチームを紹介!! …
read more BeYonD 編集部【マガハイビヨンド企画】人気ユニ総選挙結果発表!
2023年9月8日から9月12日まで、長野県菅平高原にて第41回サッカーマガジンカップが開催されました。 まず、参加した選手・マネージャーの皆さん本当にお疲れ様でした✨ 5日間という日程の…
read more 関谷 朱音マネージャーの必需品『ドクターバッグ』の中身に迫る!
皆さんこんにちは! 7月になり、そろそろ活動再開に向けて準備をしていく時期だと思います。 サッカーサークルのマネージャーにとって絶対必要な物と言えば、ドクターバッグですよね…
read more BeYonD 編集部【BeYonD特別招待】優勝賞品はボルシア・ドルトムント観戦ツアー!!H.I.S主催フットサル大会
2017年10月28日 H.I.S主催フットサル大会開催決定! この度BeYonDは先日のボルシア・ドルトムント来日ツアーで 一緒にお仕事させていただいたH.I.Sさんのイベントに スポンサー…
read more BeYonD 編集部【新歓記事vol.0】大学サッカー同好会初の公式メディア”BeYonD”
こんにちは! 暖かい日が続き花粉が飛び交い、本格的に春が到来しましたね! あとは桜が咲き乱れるのを待つのみです。 さて、新学期が始まると同好会カテゴリーでは名物行事の ”新歓活動” …
read more 高橋佑輔【スポンサー企業紹介vol.1】同好会カテゴリーは誰しもお世話になっているこの企業!
BeYonDをサポートしてくださっている企業の紹介記事の連載を開始します!! どのような想いでBeYonDをサポートしてくださっているのか、 どのような想いで大学サッカ…
read more 編集部BeYonD【BMOM62】長瀬良太(3年=國學院久我山) エースの自覚!圧巻の2ゴールで稲穂を3年連続決勝の舞台へ導く!
新関東カップ2017準決勝で早稲田稲穂キッカーズ(以下:稲穂)は立教サッカー愛好会と対戦し、見事決勝進出を果たした。3連覇への王手をかけたこの重要な一戦で、背番号10はいつも以上に輝きを放っていた。長…
read more BeYonD 編集部